
私はやりくりが下手なのか、食費三万円ができた事がありません。独身の…
カテゴリーお金かで迷いましたが、間違ってたらすみません。
私はやりくりが下手なのか、食費三万円ができた事がありません。
独身の時で同棲時はできていたのですが、栄養面も考えず適当に作っていましたし、ご飯も食べるのが少なく、麺などが多かったです。
現在、子供もできバナナを買うとしても美味しい物をあたえたいと思うので完熟王など高めのバナナを買ってしまったり、その時旬の物を考えてあげています。安心できる国産品やブランド系の食品。お米は単一の物。そうなると、本当三万円なんて無理で。。。
でも、それでも三万円近くでしてる方などいてますか?
節約上手な方にアドバイスをもらえたら嬉しいです。
- お花さん(9歳)
コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆
共感できます💦
夫婦2人の時とは違って、買うものも選ぶようになったし〜主人の理解もあって食費アップしてもらいました(>_<)
安いスーパーを利用はしてますが…日用品込みで4万です!

sadako
うちは食費、日用品、雑費で3万くらいです( ´∀`)
旬の物は安いので旬の物を買うのはいいと思いますよ♡うちはそんなにこだわってませんが、お肉はほとんど国産です!
安いスーパーよりは安くなる日に買ってます( ´∀`)あとは買い物に行って安いものを買うって感じですねー^_^
-
お花さん
コメントありがとうございます!牛肉とかお魚とか買うとすぐにお会計5000円とかいくので^^;
すごい。。。三万円ですか!食費と日用品で。。。凄すぎます!!!- 9月14日

くみちゃん
外国産のお肉と国内産のお肉じゃ
かなり金額も違いますし
お野菜も高いものは本当に高いです。
主さんの地域は分かりませんが
東京だと1日2500円くらいが普通なので
30000円じゃ本当に無理です。
-
お花さん
コメントありがとうございます!
そうですよねー!東京だと1日2500円ぐらいするんですね!詳しくありがとうございます。本当三万でやりくりされてる方凄いですよねー。- 9月22日
-
くみちゃん
食費3万の人ってヨーグルトや果物、牛乳やジュースとか何も買わないのかな?と思います!
たまに食べたくなるエクレアとか
プリントか(笑)
果物とか買うと全然無理です。(笑)- 9月22日
-
お花さん
それ、私も気になりこの質問しました。
果物って買うとあっという間で日持ちしない物多いですよね。ヨーグルトって300円とかする物多い気しますし、牛乳おいしい物250円とかですよね!
プリン、エクレア(笑)解ります!!!- 9月22日
-
お花さん
連続ごめんなさい、お肉も国産で色々購入考えての三万でされてる方いてるかな?と思い質問しました。
- 9月22日
-
くみちゃん
やっぱ地方とかだと全然違うと思いますよ😢食費を比べたら
キリないと思います(笑)
普通に娘もお菓子を買ったりしますので本当に無理です。(笑)- 9月22日
-
お花さん
売ってる場所にもよると勉強になりました!コメントありがとうございます( ^-^)
- 9月23日
お花さん
共感です!!!選ぶようになってますよね?そうなると高くて。。。安いスーパーをはしごしますが、もちろん自転車で(笑)三万円は夢のまた夢です。。。
え?日用品込みで四万円ってかなりの節約上手じゃないですか!!!!
すごいです。アドバイス下さい。
もんちゃん&ちびマウスの母☆
うちは、お米と野菜の一部は主人の実家から頂いてるのもあるし〜主人のお昼は社食、外食はお小遣いから出してくれるので食費からは出してないのもあるからです💦
あとは、ストックは持たないです☆
使い切ってから・無くなりそうになってから、必要な分だけ買うようにしてます(^^)
お花さん
ストックダメですか!うわー。気をつけます!
お野菜やお米、なんでもですが、助けがあるの本当ありがたいしかなり助かりますよねー(>_<)羨ましいです。
やはり、ストック減らすが一番かもです!ありがとうございます!
もんちゃん&ちびマウスの母☆
使い切れなくて捨てる方が勿体無い気がして💦
日用品もストックするとその分片付けておくスペースを確保しないといけないのが面倒で(>_<)
お花さん
日用品のストックは止めれない気がします!(笑)
が!食品は本当頑張ろうと思います!
親身になってもらいありがとうございました(´;ω;`)♡
もんちゃん&ちびマウスの母☆
いえいえ(^^)
お腹いっぱい食べてもらいたいし、良いものを選んであげたいから悩みはつきませんね💦
お互い頑張りましょう☆
こちらこそありがとうございます〜♫