

あいにゃん
子供のいとこがかかりました!
様子見&栄養投与&抗生剤の
点滴のため入院を言われ
してましたが
1週間目安とのことでした!
でも、実際には5日程で
帰宅しましたよ!
でも、やはりそのくらいを
目安にしといたほうが
良いと思います(._.)
お大事になさってください‥

JUNAmama
やっぱり1週間が目安なんですね(T ^ T)
点滴で手、ぐるぐる巻きで
本当早く家に連れて帰りたいです(;_;)
ありがとうございます(;_;)♥︎

えいみ゚。*★
うちの子は3ヶ月の時にRSウイルスにかかりました。
可哀想ですよね。
見てて辛いですよね( ; ; )
高熱で全くミルクを飲まなかったので脱水症状になり、
3日間点滴をして、
ミルクは少しずつ増やして飲ませてました。
5日間で退院しましたよ(^^)
子供も、ママも体力勝負になってきます。
子供のため、
だから頑張れます。
頑張れるんですけど、
付きっ切りは本当にしんどいです( ; ; )
お子さん元気になると良いですね。

JUNAmama
ありがとうございます(;_;)
ほんと可哀想で悲しいです(;_;)
熱はないんですけど
痰と咳と鼻水がやばくて💦
つきっきりは
本当きついですね(;_;)
早く元気になって家に帰りたいです(´・_・`)
ありがとうございます(;_;)♥︎

めいち♡ᐝ
娘も5ヶ月のころ、入院しました。
付き添い入院、本当に辛いですよね(;_;)(;_;)
娘は重症化したので、10日間でやっと退院できました。
5日で済む話もされましたが、5日では酸素テントすら出られなかったです(;_;)(;_;)
退院後もRSの後遺症?で毎月1回の検査と毎日自宅で薬飲ませたり吸入させたり、9ヶ月前の今でもまだまだ引きずっています(;_;)(;_;)
娘のように引きずらず、綺麗に治るといいですね♡
お大事になさってください♡

JUNAmama
本当辛いです(T ^ T)
でもこんな小さな息子が
頑張ってるのであたしも頑張ろうって思えます!!
後遺症が残ることあるんですね(´・_・`)
大変な思いされてますね、、
とりあえず早く元気に治ってもらって家に帰りたいです!
付き添いがんばります(T ^ T)♥︎
ありがとうございます(;_;)♥︎

MaK☻
つい最近!
12月入って咳が多く、病院に通ってて、水曜日も病院行った時検査をしてもらったら、RSウイルスだと言われました😭
4ヶ月手前で、重症化すると入院だと言われたので、すぐ総合病院を紹介され、午後から行ってきました😭
幸い熱は出ませんでしたが、鼻水と咳がひどく、毎日朝夕鼻洗浄しに行ってたし薬も飲んでたんですが、一向に良くならず…
金曜日のお昼から入院することになりました。でも足に点滴、手から採血されたのを見て、可哀想なことさせちゃったなって思いました😭😭😭毎日鼻吸われるし、病院だと余計寝れなくて暴れるし泣きまくるし…
私も娘もストレス溜まりまくったので、日曜日に退院させてもらって、月曜日からまた通院してました。総合病院での治療は火曜日で終わり、昨日から薬のみ飲んで家で自宅療養中です。
昨日から比べると今日は鼻詰まりもそんなにしてないし、咳もあまり出なくなりました!
2週間ほどかかるみたいなので、あまり出掛けず、無理させないで過ごしてます♡
ちんこいのに、ほんと可哀想ですよね(T_T)
お互い早く良くなりますように✳︎

JUNAmama
MaK☻さんの方が大変な思いされてますね(T ^ T)
みてるの本当に辛くて
ごめんねって何度も心の中で
ゆってます。、(´・_・`)
日々よくなってきてるので
2,3日で退院できそーかな
ってところです!
これから冬本番だし、
インフルも流行ってるので
あたしも外出控えます(T ^ T)
お互い、大変ですが
子供のために頑張りましょう!
ありがとうございました!♥︎
コメント