※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R'on
妊娠・出産

17w2dの初マタで、毎日夜泣きしています。家庭環境に悩み、ストレスで泣きたい気持ち。新居での家族関係も不安。共感やアドバイスを求めています。

17w2d 初マタです。
ここ最近毎日の様に夜泣いています。
情緒不安定なんだなぁってひたすら自分に言い聞かせてます。
元々母子家庭の家で育ってきました。
母親は理不尽で小さい頃から自分の機嫌によって接してきます。
昔から悩んではいたのですが基本何も考えない性格の私はそれ程深く悩んでしまうことはありませんでした。
ですが、最近も何もしてないのに急にシカトされ理由もわからず勝手に怒っています。
それに私も耐えられず夜ご飯も一緒に食べるのが嫌で我慢して夜中みんなが寝てから作って食べたりしています。
最近二世帯住宅?になりお爺ちゃんお婆ちゃん叔父(母の弟)母兄私で暮らしていて新築なので旦那も家に住みなさい。と言われております。
そして叔父が昔から私を可愛がってくれていて私を家から出したくない。
家を出るなら隣の土地に新しい家を建てなさい。と言われました。
けど私はお金を頑張って貯めて旦那とアパートで暮らしたい。と考えております。
お仕事から家に帰って来てもひたすらストレスに感じてしまい部屋やお風呂で1人で泣く毎日を過ごしています。
ひたすら愚痴みたいになってしまってすみません。
こんなに泣いている自分が弱くて苛々してしまって
ストレスなんてためたくないのにって、
お腹を撫でながら謝って必ず幸せになろうねって
毎日問いかけています。
そんな日々を過ごされた方はみえますでしょうか?
綺麗にまとまらずすみません。
1人で悩むより少しでも楽になれるかな?と思い
投稿させて頂きました。

コメント

なな

分かります(T_T)
私もマタニティーブルーというか、、、。
元々チョット情緒不安定気味だったんですが、妊娠してから更に酷くなり、心療内科にお世話になりました(;´∀`)
私も母と折り合いが悪く、過去に母親にされたことがトラウマで、自分も子供に同じことをしないか不安で、産んでいいのかととても悩み、毎日泣いてました。
理由は違いますが。気持ちはすごくわかります!
周りに愚痴を聞いてくれそうな方、居ませんか??
すこーしは。気休め程度ですが(笑)私は楽になりました!

  • R'on

    R'on

    ななさん、ありがとうございます。
    なんか少し楽になれた気がします。
    私も絶対絶対同じ思いさせない!
    と決めて居ますが子は親に似る、
    知らない間に母親みたいになって居ないか不安になります。
    旦那と本当に仲良い友達にはお話聞いてもらっています。
    コメントありがとうございます。
    嬉しかったです!
    しっかり乗り越えてお腹の子と幸せになります!!!
    ありがとうございます♩

    • 9月13日
deleted user

初産で私もかなりの情緒不安定になっております😭💦
2日前も旦那さんと少し言い合いになった時
トイレに入ったら涙が止まらず
呼吸がしにくくなり過呼吸になりました💦
過呼吸なんて人生で初めて体験して
すごく苦しかったです😭
実家に帰りたいお母さんに会いたいと
ひたすら思えば思うほど涙が止まらず大変でした😭💦
トイレにこもっている時間が長かった
せいか旦那さんも心配になりトイレの前で気にしてくれて結果元に戻ったのですが、、、
些細なことですぐ泣けるし些細なことですぐ不安になるし
すぐ怒れるし、、、
友達に話したらすごくスッキリしました!
なのでお友達に相談したり
ここに弱音をはいて楽になるなら全然いいと思いますよ!!✨
お互い頑張りましょうね❤️
強いままになりましょう😭❤️❤️

  • R'on

    R'on

    大丈夫ですか?
    お友達や旦那に話を聞いてもらい
    最近は大分落ち着きました。
    お友達も妊娠中はひたすら情緒不安定で毎日のように泣いたり旦那に怒ったりしてたよ、と言われそういう時期なのかな?と何故か安心しました💓

    本当に頑張りましょう😭!!
    ありがとうございます☺️

    • 9月20日