
コメント

あーち
うちの子も動いてますよー(笑)
よく「あれ?!いない!」ってなってます(笑)

ぴーちゃん
うちも今8ヶ月です😄
ハイハイは7ヶ月になる少し前から始まり、今はかなり高速です😅
つたい歩きもゆっくりですがするようになり、ハイハイで段差を上り下りもするので目が離せません😅何でも口に入れるし、突然手を離してゴチーン、ぎゃー😭がよく聞こえてきます😂
静かだと思えば上の子の小さいおもちゃとか紙切れとか口に入れてるし😂
-
ワンワン
息子もハイハイを始めたのは
7ヶ月より少し前でした!
高速ハイハイ
すごい勢いですよね(笑)
そうそう!
なんでも口に入れて
なんかモグモグしているなぁって
思ったら小さなゴミクズとか
食べてるし😢
目が離せないっていうのは
こういうことなんですね😅- 9月13日

ama
息子は8ヶ月のとき…つかまり立ち、伝い歩きからのひとり立ち、1、2歩あんよ
すんごくできることが増えた時期です✨
10ヶ月のいま、すでに家中歩き回ってます👍
育児サロンなどで他のママさんたちに必ず驚かれます😅
-
ワンワン
10ヶ月で歩きまくりですか?!
すごい!
お母さん大変ですね😢
私のママ友さんの
女の子の子供ちゃんは
1歳の時に、公園の滑り台を
全部制覇してしまったと言っていました(笑)
もうすぐ
我が子もそうなるのかな😅
大変だなぁ(笑)- 9月13日

くまたん
もうすぐ8ケ月になる男の子を育ててます😊
7ケ月からハイハイやつかまり立ちをし始めて、すでに動き回りまくりです💦
気付いたらすぐつかまり立ちしようとするので、本当に目が離せません😣
私も他のお子さんはどうなのかな?と思ってましたが、みなさん同じで安心しました😌
-
ワンワン
一緒ですね!
私も安心しました😊
コメントありがとうございます📝
寝る直前まで
動いています😅
よく動くのです
夜泣きとかはないので
助かる?んですが😅
男の子ってやっぱり
元気で動くものなのですかね?
ほんと
女の子はみんな大人しいなぁと
思ってしまいます👧- 9月13日

うーたん
歩くようになるともっと大変ですよ💦
歩きたくてすぐどこかにいってしまいます
-
ワンワン
歩き出すのも
もうすぐのような気がして😅
赤ちゃんに
落ち着いてっていうのも
おかしいんですが(笑)- 9月13日

たぁこ
うちは5ヶ月過ぎから高速ズリバイしまくりですよ..
というより寝返り覚えてから、仰向けでおとなしくしてるとこ見たことありません 笑
エルゴからおろした瞬間にひっくり返ってバタバタやってて、いろんな所でびっくりされてました。
-
ワンワン
そうなんですね😊
やっぱ赤ちゃんは
動くものなのですね!!
支援センターや
保健センターに出かけても
あっちへ行き、こっちへ行き
じっとしててとかって
思っちゃって😅- 9月13日

ハル
うちも動き回ってるしずーっとしゃべってるしな感じでしたよ😅
保育園でも1人ずーっとしゃべってると言われてます😂
-
ワンワン
一緒です!
ババババー!とかいいながら
動いています(笑)
元気でいいのですが😅- 9月13日

s.mama
1歳の娘がいます✩
とてもおてんばです…笑
娘はハイハイができるまではとても大人しかったのですが、歩けるようになった今では男のコのように起きてれば歩き回ってます😂💦
歩けて楽しい気持ちが先走り、足が追いつかずに転んでばっかですよ(笑)
-
ワンワン
おてんばな女の子
可愛いですね💕
動く事が楽しくて
仕方ないんでしょうね😅
少し前まで
寝たきりだったのに
早いなぁとびっくりしてしまいます!- 9月13日
ワンワン
早速、コメントありがとうございます📝
そうですよね(笑)
寝る以外は
ほんとハイハイでどこでも
行ってしまいます!!