※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりす
子育て・グッズ

冬産まれの赤ちゃんの出産準備で、必要なグッズを揃えている中で、不要なものがあるか相談しています。経験談を聞かせてください。

冬産まれの赤ちゃんの
出産準備に励んでいます☀️

⚫︎汗取りパッド
⚫︎お布団カバー
⚫︎キルトパッド
⚫︎防水シーツ
⚫︎タオルケット
⚫︎毛布
⚫︎スリーパー
⚫︎ベッドガード
⚫︎綿棒
⚫︎爪切り
⚫︎清浄綿
⚫︎体温計
⚫︎洗身用のスポンジ

上記の中で必要無いものはありますか?
ネットで見て揃えているのですが
その中でこれって必要なのかな?と
疑問に思ったグッズです😊

経験談を聞かせてください✨✨

コメント

T

防水シーツは今んとこ使ったことないです。
汗取りパッドも使ったことないです。
キルトパッドも…

スリーパーはあんまり使いませんでした…

  • こりす

    こりす


    ありがとうございます!
    その4点は要らなそうですね😊

    • 9月13日
  • T

    T

    ちなみに綿棒は赤ちゃん用のは
    かなりたくさんいりました(笑)

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    綿棒は買ってないので
    追加で用意する予定です😊

    1パックじゃ足りないですか?

    • 9月13日
  • T

    T

    1ヶ月はもちますが、
    沐浴のあとや鼻くそとったりに
    使ってます(笑)

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    無くなりそうなら
    薬局ですぐ手に入るし
    とりあえず1パック買います🙆

    ありがとうございます!

    • 9月13日
mama

一人目を10月末に出産したものです♪

その中で私が使ったものは
●タオルケット、毛布(温度調節であったら便利です)
●細い綿棒(鼻くそ取ったり)
●爪切り(やっぱり赤ちゃん用のが切りやすいです)
●体温計(これは家族みんなが使えるものでOKです)

ぐらいですかねー?
あとは使ったことありません!

洗身用のスポンジは新生児のうちは
使わず、1歳すぎてから使ってます!

  • こりす

    こりす


    タオルケットと毛布は
    検討しようかなと思います✨
    綿棒は多くの方が必要との事なので
    買う事にしました!

    体温計は1秒計みたいなのがいいですよね?

    • 9月13日
  • mama

    mama


    タオルケットと毛布も
    赤ちゃん専用にしなくても
    家にあるならそれでも大丈夫だと
    思います♥うちは、なかったので
    小さめのタオルケットと毛布を購入
    しました♪

    体温計も、今ではすごい画期的なのが売ってますがうちは普通のです!
    何分か待ってピピっとなるタイプですよ!
    これは、動き出した頃、何回か困りましたけど、それでもなんとかなりました♥余裕があれば購入した方が楽だと思います♪

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    膝掛けがありますが
    車で使っていて汚いので
    新しい物を買おうと思います✨
    しまむらとか行ったら
    安く買えそうですよね🎶

    うちはもはや体温計自体ないので
    この機に買おうと思います☺️

    • 9月13日
R

こんにちは!
汗取りパッドは冬は必要無いと思います^ ^
フェイスタオルでも代用できるので!

  • こりす

    こりす


    そうなんですね✨
    ありがとうございます😊

    スタイと授乳スタイって
    なにか違いますか?

    • 9月13日
ね子

わたしも今25wですー!!
同じでコメントしちゃいました(^^)
昨日買い物に行ってきたのですが可愛すぎて多すぎて決められず、結局来週旦那も一緒に行くことにしましたー(笑)
わたしも参考にさせてください🙏❤️
また赤ちゃんの他にご自身の準備ももぅされてますか?パジャマとかストローとか母乳パッドなどなど、、?

  • こりす

    こりす


    同じですねー✨
    うちは旦那じゃ頼りないので
    母と婆を連れていきました笑
    大先輩は心強いです😍

    自分のはまだなのですが
    産院でもらった冊子を見ると
    あと用意するものとしたら
    あと授乳ブラと産褥ショーツくらいで
    パジャマとかほとんどの物は
    貸し出してくれるみたいです✨✨

    • 9月13日
  • ね子

    ね子

    うちは母どんくさくて仲悪いし頼りないんですよ😭義母の方がマシなぐらいです(笑)でも義母と行ったら買ってほしいみたいになるので連絡しませんでした(笑)旦那もデザイン一緒に決めるだけで財布ですよ♥笑
    今週の土曜日で26wなんですがそろそろ病院からも入院準備勧められるんですかねー?仕事も忙しいしお腹張るので体調いい時に買ってしまいたいので早くリスト欲しいです(笑)

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    そうなんですね😅
    私も1円も出してないです🎶
    ポイントカードは出しましたが笑

    病院で30週までに揃えてねって
    言われたので準備始めたところです✨
    引っ越しもするのでバタバタしたくなく
    早めに揃えちゃいました😁

    • 9月13日
  • ね子

    ね子

    わたしも立ち仕事でだいたいの人が切迫になるのでもぅ揃えておきたいです😂
    ちなみにどこで買われましたか?西松屋や安いけどすぐに毛玉できるとか友達に言われて(笑)他との違いも値段ぐらいしかわからないんです😅

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    安さは西松屋だけど
    ポイント貯まるので
    全部アカチャンホンポで
    揃えました✨✨
    ポイントで何か買えるので
    結果お得かなと思い😊🎶

    でも可愛いのがなかったので
    2wayオールだけは
    birthdayで買いました!

    • 9月13日
  • ね子

    ね子

    赤ちゃん本舗ちょっと遠いんですけどまとめ買いならありですね!
    隣にコストコがあるので同じ日に買いまくりたいと思います(笑)
    バースデーはポイントとかなかったですか?

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    ポイントカード作ると
    オムツとかのサンプルを
    いろいろくれましたよ🎶
    コストコもあるなら
    いろいろ揃いそうですね✨

    なかったです😥
    しまむらの赤ちゃんバージョン
    ってかんじなので💦

    • 9月13日
  • ね子

    ね子

    わー♥とっても参考になりますー(^^)!!
    孫にお金を使いたくて仕方ない向こうのジジババを連れて行こうと思います😜
    今日旦那帰ってきたら予定聞いて近々行ってきまーす😍😍😍
    ありがとうございます!!!

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    お洋服は同じくらいの価格帯で
    西松屋よりbirthdayのが
    デザインも可愛いのでお勧めです🎶

    夏物が300円になっていて
    あまりの安さに来年の夏物も
    買ってきちゃいました😅笑
    すぐ大きくなるので
    服は可愛くて安いものを
    たくさん着せてあげる予定です✨

    • 9月13日
  • ね子

    ね子

    わたしも昨日夏物セール見てましたー!ちなみにサイズはいくつのを買われましたか?

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    70と80を買いました✨
    80はちょっと大きいかもしれないけど
    安いので無駄になっても諦めつくし
    成長次第では着れそうなので
    買っておきました🎶

    • 9月13日
  • ね子

    ね子

    いいですねー!!ぜひぜひ参考にさせてもらいます😍おこちゃんさんが質問されてたのにこっちからいっぱい聞いてすみませんでした!!とても参考になりました(^^)ありがとうございます!!!❤️

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    いえいえら☺️

    もうすぐ後期だし
    動けるうちに準備
    頑張りましょうね✨✨

    • 9月13日
あゆみ

うちは汗取りパッド、キルトパッド、スリーパー、ベッドガード、身体用のスポンジは必要なかったです!赤ちゃんの身体は手で撫でるように洗うように病院でも教えて貰いました!おこちゃんさんの病院はわからないですが💧

  • こりす

    こりす


    やっぱりそれらは
    必要無い意見が多いですね😣
    ありがとうございます!!

    ガーゼで洗ったりしてるところしか
    私も見た事ないので
    必要なさそうですね✨✨

    • 9月13日
Reeeeee

綿棒、爪切り、体温計は
使います‼💖

汗取りは、使ったことないです😅💦

  • こりす

    こりす


    ありがとうございます✨

    冬なので必要ないですよね😂

    • 9月13日
F

私は全身用のスポンジ買ったのに
一度も使わずでした😭😭
泡タイプで洗ってたので
手でしてたので!

  • こりす

    こりす


    私自身が肌が弱く手洗いなので
    赤ちゃんも手洗いにします😅笑

    ありがとうございます!

    • 9月13日
しょう&ゆうちゃん@ママ

汗取りパッド、キルトパッド、防水シーツは使ったことないです。スリーパーは一歳過ぎてから使い始めました。

  • こりす

    こりす


    スリーパーはまだ必要ないですね😊

    ありがとうございます✨✨

    • 9月13日
asumi*°

6月生まれですが、汗取りパッド使ってません!
あと、身体洗うのもガーゼや手で十分です(*^^*)
清浄綿はおしりふきですか?
ベッドガードもどうなんですかね?
わたしは布団なのでわかりませんが、事故のニュースがあったのでこわいです(><)

  • こりす

    こりす


    清浄綿は授乳の前に
    乳首を清潔にする用だそうです!

    どんなニュースですか😣?

    • 9月13日
  • asumi*°

    asumi*°

    ベッドガードとマットレスの隙間に落ちて亡くなったそうです(><)

    • 9月13日
  • こりす

    こりす


    😱😱😱
    怖すぎますね…

    ベッドガード買っておきます💦
    無駄になっても怪我したり
    事故になるよりマシなので💦

    • 9月13日