
コメント

ゆうき、
今は完ミなので抱き枕として使ってますが、カバーは洗濯して本体はお風呂で手洗い、足でもみもみして洗ってます(o^^o)

すまいりぃ
私はカバーだけ洗って、本体は外に干す&レイコップです。
床に座っての時は、壁や座椅子によそりかかってあぐらをかいて、その上に授乳クッションです。ソファの時は膝の上にクッションで、赤ちゃんを横向きに乗せてます。吐くの防止に頭の方を少しあげたいので、頭が来る方の足を少しつま先立ちさせて、お尻が来る方の足は前に伸ばして低くなるようにしてます。
授乳クッションによって厚みとか大きさ、カーブの仕方が違うから難しいですよね(>_<)
-
R♡mama
コメントありがとうございます!
レイコップ羨ましいです♡
うちはレイコップないので、いつも除菌スプレーに日干しなんですけど、それだけじゃ汚いのかなあーと。暑くなってきて、汗もかきますしねー。- 8月5日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
カバーは洗濯
本体は天日干し&ファブリーズのあとレイコップしてます('︶')/
-
R♡mama
コメントありがとうございます!
レイコップ羨ましいです♡
天日干しと除菌スプレーはしてますが、それだけじゃ汚いかなあーと気になってまして...- 8月5日
R♡mama
コメントありがとうございます!
お風呂で手洗い足もみもみ良いですね♡洗濯機で脱水とかされてますか?お外ですぐ乾きますか?
ゆうき、
今の時期位天気が良ければ一日で乾きます(^^)梅雨、冬は外でも乾かないので汚れたとこだけ部分洗いして干してました(><)
R♡mama
最近めちゃくちゃ暑いですもんね!一回洗ってみます♡
ありがとうございました\(^o^)/