※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルママ
妊娠・出産

旦那がタバコを辞めてくれません。赤ちゃんへの影響も心配。どうやって止めさせるか、他の家庭はどうしているか気になります。

旦那は何度言ってもタバコ{アイコス}を辞めてくれようとしません。身体に悪いし赤ちゃんが生まれてから副流煙で吸ってしまうのも怖い。換気扇の下で吸うんだからとやめる気はないようで、、しまいにお前も甘い物はやめられないだろと。そことそこは同じなんですかね。。どうやったら辞めて貰えるもんですか、また皆様の家庭はどうされてますか?私が気にし過ぎですかね

コメント

☆_mama

やっぱタバコは吸ってる人に
しか気持ちわからないですもんね😭
わたしの旦那も吸ってます😒

  • ハルママ

    ハルママ

    やっぱそうなんですね😓

    • 9月13日
SaYa

うちの旦那は検査薬で陽性見た途端にアイコス封印してました(^^;
ヘビースモーカーでしたが、それから一度も吸わず今ではタバコ嫌いに。

ですが、同居の実母は相変わらずやめません。換気扇の下で吸うのでやっぱりタバコの匂いが漂ってきます。
でもやめて!!とは言えず…。
自衛するしかないと思い、タバコ吸い始めたらトイレに逃げるか タオルなどで口と鼻を覆って呼吸してます。
やらないよりはましかなと…。

タバコによる胎児への弊害など、旦那さんと一緒に調べて自覚させるとか
それでもダメできれてくるようなら自衛するしかないです。

甘いものとタバコ一緒にするなよ!と思います( ・ὢ・ )
妊娠したら食の好み変わるし、食べれるもの限られるし!食べれるものを食べられるときに食べれる分だけ しかできないですもん。つわりつらいし!
旦那さんが少しでも妊婦や胎児のことに興味持って知識つけてくれると良いですね…

  • ハルママ

    ハルママ

    つわりもないし腹も大きくならないから自覚が持てないのもわかりますが、甘い物と同じにされたのは腹たちました。そこ??って
    男には永遠にわからないのでしょうが自覚が足りないのは個人差もあるので呆れます

    • 9月13日
  • SaYa

    SaYa

    グッドアンサーありがとうございます。

    タバコはすぐやめてくれた旦那でしたが、飲み会はしょっちゅう行くわ、家でも酒飲もうとするわ、家事協力しないわ、仕事仕事仕事でなにもフォローしてくれないわで最初は何度もぶつかりました。

    毎晩怒鳴り散らして大喧嘩でしたよ。

    嫌な言い方ですが、「男はイッて精子出してそれで終わりでしょ!こっちは違うんだよ!私一人だけが望んだら子じゃない、あなたも望んだ子なのに!どうして自覚も覚悟もしない?!どうして理解しない?!知識を入れない?!無知は罪だ!そんなのが父になるなら空に帰す!」と言ってしまいました。
    でもそれからです。旦那が変わったのは。
    一生懸命、赤ちゃんのこと・妊婦のこと たくさん調べるようになって心配してくれるようになったの。
    自ら協力して動くようになったの。
    飲み会は仕事の付き合いで行かなきゃいけないけど、家で飲まなくなったのも。

    きっと 何がわからないかがわからないんです。 何を知らなきゃいけないのかすらわからない、まったくの無知なんです。
    だからタバコやお酒などがどれほど悪いかわからないんですよ。

    「お腹にいるこの子のために、あなたと二人で 親 になりたい。」と伝えて
    しっかりと話し合いすることをお勧めします。
    せっかく二人のもとに来てくれた子のためですよ…!

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    私も あなたは自覚や覚悟が足りてない、父親になるのにタバコ1つ我慢も出来ないのに一人前に子供なんか作るな!子供の名前考えてる暇あんならタバコやめろ!って喧嘩になりました💦
    妊婦の本やら身体にいい本やら買ってくれたんですが まず先にお前が読めって感じですわw
    俺は仕事でストレスが溜まるんだ、お前は家にいて横になれるからいいじゃないかって言われて号泣しました。疲れたので今は無視してますw

    • 9月13日
naami

私がタバコ大嫌いで
主人は付き合った時から吸います。

同棲するようになってからは
室内では吸わせていません。

暑くても寒くても雨が降っていても
外か車内で吸ってと言っています。

それで多少本数は減りました。

換気扇の下でならいい?
と言われましたが、
やはり臭いはするので
子供にも悪い影響しかないからと
拒否しました。

何度も辞めたら?と言いますが
なかなか難しいみたいですね。
私には理解出来ません。

  • ハルママ

    ハルママ

    私も理解に苦しみます。アイコスだからいいとかじゃなくて子供可愛くないのかって感じと父親になる自覚って持てないん?という疑問と何度言ってもきかないので呆れます

    • 9月13日
かえ^o^

タバコは本当に吸ってる人にしか気持ちわからないです。
私も妊娠前と授乳後はどうしてもやめれなくて禁煙っと思いながらも吸ってました。
アイコスで換気扇の下でちゃんと吸ってくれるならそこまで言わなくてもいいのかな?って気がします。
赤ちゃんが産まれたら、タバコ吸った後は手洗うとかちゃんとしてってゆえばいいと思います。

  • ハルママ

    ハルママ

    辞めてくれなくても そぅいう姿勢を見せてくれって思うんですよ、悪いなーとか申し訳ないなーとか でも辞めれなくて、、ってみたいな😓さも当たり前に吸うもんでつい口うるさくなってしまって

    • 9月13日
ガングロたまごちゃん

辞めれないと思います😓
うちの旦那はややめよーかなとか
言いますが辞めないですし
そう言ってきたときには
絶対辞めれんけんって言ってます😓
大きな病気した時でさえ
辞めなかったのでこれからも
無理だと諦めています。

  • ハルママ

    ハルママ

    諦めるしかないんですかね?悲しいです汗💦

    • 9月13日
  • ガングロたまごちゃん

    ガングロたまごちゃん


    家の中と子供の前では
    吸わないようにはしてるので
    もう私は諦めてます(´・・`)

    • 9月13日
たろす

うちの旦那も吸ってますが家では吸わないようにしてくれてます!
毎回外に灰皿持って吸いに行ってます笑
とにかく私の前では一切吸わなくなりました!
特に何か言った訳ではありませんが、保健センターや市役所から受動喫煙の冊子をもし貰ってればそれを読ませて訴えるのも手です!もし旦那さんの受動喫煙で何かあったら責任とれるの?と私なら脅してしまいます笑 どっちにしてもアイコスでも臭い独特で周りはいい気分じゃないですよね笑

  • ハルママ

    ハルママ

    本も読ませたし病院からも言われたよと促してみたものの。。無駄でした。疲れましたw何かあったらどうするの?って言ってみたけど 時期が来たらやめるとか言い出して。。そういい人は辞めないんだろーなーってw

    • 9月13日
  • たろす

    たろす

    その時期が今だと思いますけどね😅
    こうなると旦那さん本人が病気になったり何か起こらないと難しい気がしちゃいますね…
    これからお腹大きくなっていくと思いますがその姿をみて少しでも自覚が芽生えてくれるといいですね😥

    • 9月13日
はなまる

うちも一度揉めました😣
今は外で吸ってもらってます。
アイコスはほぼ水蒸気のようなものが出てるらしく、普通のタバコに比べるとサードハンドスモークがマシなのかなと思ったので許してます😢
ご主人も辞めることは辛いかと思いますので、エリカさんがここまでは許せるという範囲を作ってご主人に提案されてはいかがでしょうか?
例えば換気扇の下だと赤ちゃんも吸ってしまうから外で吸ってくれる?
アイコスの臭いがきつくて吐き気がするから外で吸ってくれる?
など…

  • ハルママ

    ハルママ

    吸ってもいいから煙と臭いは発しないでくれといいましたw臭いし金かけて水蒸気吸う意味がわからない。なら、その金貯めてくれって思います

    • 9月13日
  • はなまる

    はなまる

    ただの水蒸気ではなくニコチンが入ってないとダメな人は依存症なんでしょうね。
    ただ口寂しくて加えたいだけの人とふたパターンに分かれるそうです。
    ほんとですよね!500円とかしますもんね😤
    ご主人他に娯楽されるんですか?

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    娯楽は特別してないです。昔はスロットやってたみたいですが今はクルマ買ったんでクルマいじりにせいをだしてますw

    • 9月13日
  • はなまる

    はなまる

    車いじるのを控えるかアイコス控えるか選んでもらったらどうですか?😘

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    ストレス発散だからいいだろって言われて終わりました😓

    • 9月13日
  • はなまる

    はなまる

    あー…ツワモノ笑
    赤ちゃん産まれたらまた変わるかもしれませんね!
    新生児の突然死とかについて話してみるとか😣

    • 9月13日
a

私も元々吸ってて妊娠が分かってからはすぐに辞めて今も吸ってません。旦那は変わらず吸ってますが、室内と車内は完全禁煙にしてます🚭
いくら言っても煙草だけは辞めれないと言われました😑

  • ハルママ

    ハルママ

    子供に何かあったらどうするつもりなんか疑問です。何かあって辞めてからじゃ遅いのに。私は初産なんで神経質になってるとこもあるかもしれないんですが、それくらい子供と私に向き合う姿勢が欲しいです

    • 9月13日
ぽんすけ

ウチは妊娠中に普通のタバコからアイコスに変えました。
アイコスなら害が少ないから…とのことでした。
タバコはどうやっても辞められないから、アイコスだけは!と言われベランダで吸ってもらってたのですが、
アイコスすぐ壊れてしまい、結局普通のタバコに戻っちゃいました……😥

今も辞めてほしい〜と言い続けてはいますが、自分にやめる意志がなければコチラが何を言っても辞めてもらえませんね…😓

  • ハルママ

    ハルママ

    そのアイコスなら害があまりないとか言う言い訳が腹立つw諦めるしかないんですかね

    • 9月13日
  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    そうなんですよ😣
    アイコスも臭いし!ストレスですよね…
    ウチは諦め気味ですが…
    辞めてもらえるといいですね😊

    • 9月13日
deleted user

なんか辞めるきっかけがなきゃわ無理ですね😣

特に男の人なんてドライバーとかならもう絶対無理です😣



うちは旦那も吸ってれば自分自身も吸ってました‼️


けど、私は子供が出来てからすぐ辞めれました😍

  • ハルママ

    ハルママ

    女は子供のためと辞めれるのに。。なんなんですかね

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当おっしゃる通りです‼️‼️

    見ててイライラしますよ😆🔥

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    加えビール毎晩飲むから更にイライラするんです。。どっちかにしろよって

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    さすがにビールは飲みませんね😰もしかして、酒とタバコ代毎月、半端ない金額じゃないですか?😳

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    どちらも許容範囲らしいです。一度言い出したら聞かないので😓

    • 9月15日
🥂🐰🌙

甘いものは周りに害を与えないけど、タバコは周りに害を与えてるので別物だと私は思います💦

私からしたらタバコもアイコスも変わらないので家の中では吸わせないです!!
雨だろうが嵐だろうが、外に行って吸ってもらってます💦

隣の部屋にいてもタバコの害があると言われてるので、換気扇の下で吸っても無意味かと…😂

  • ハルママ

    ハルママ

    もう外に行って貰おうかな💦

    • 9月13日
ママリ

うちも電子タバコに変えましたがタバコはやめるつもりないので諦めました💦💦
ただ家の中では絶対吸わないし私たちと一緒の時も吸わないです!

うっしー

うちも今はアイコスですが、それでも外で吸ってます!
換気扇の下でも煙は部屋に少し入りますし、外で吸っても結局口から出す息で意味は無いみたいですね💧
普通のタバコ吸ってたときは、吸ったら赤ちゃんに触るなって言ってましたw
結局大きな病気とかして危機感がないとやめられないんですよね😫💦
アイコスを特別扱いしてますが、こっちからしたらタバコには変わりない…
可愛い子供に何かあったら全部旦那のせいにするつもりですw

  • ハルママ

    ハルママ

    そうなんでしよね、タバコはタバコだし無意味なもんに金使う意味がわからないし 本当に赤ちゃんに触ってほしくないです

    • 9月13日
AMTMM🌼

私自信が同棲開始から1ヶ月後まで、
毎日3箱吸ってました☺️💦
主人が一ヶ月にこの位煙草にお金かけてるんだよと計算し、これを辞めたら食事代になるねと言われ辞めました☺️
特に吸いたくもなく、禁断症状も出てないです😊🙌✨
今は臭くてたまらないです😂😂😂

主人も一緒に始めたのですが、主人は辞めれなかったです…
環境の違いとして、仕事柄吸う人ばかりで辞めれない。
煙草をくれる人がいる。
女と違って意志が弱い…

よっぽど意志が強い人だと出来ますが、
厳しいかと思います😳😳😳

吸う変わりにマナーとして、
外で吸うようにしてもらってます✌️✨

RenMama🍼💗

私も最初は吸うなら換気扇の下ねと言いましたがやはり臭うので
絶対ベランダで吸ってもらってます!
てか自ら外に行きます笑笑

ash

薬物依存性と同じですから人に言われてやめられるならそもそも禁煙外来なんてないと思います。
むしろ言えばストレスでまた吸います。

禁煙外来ひきずってでも連れていくか諦めるかだと思います。

それにアイコスならいいと思いますが?

  • ハルママ

    ハルママ

    アイコスもタバコも変わらないと思います。ちょっと害が薄いかどーかで無意味で無駄な金という認識しかありません。アイコス吸って健康に良くなるとか赤ちゃんにイイ影響があるなら吸えばいいけど 自分が辞めれない理由を妊婦の私と比べるのは滑稽でした。呆れてため息でます

    • 9月13日
  • ash

    ash

    なぜ辞められないかより、なぜ吸いたいのかを確かめたらどうでしょう?
    タバコは吸えば気分がよくなりますが、切れればイライラしてそのイライラを解消するために吸うの繰り返しです。

    ストレス解消のために吸ってるならストレスをためない方法、タバコ以外でストレスを解消する方法を考える。

    眠気覚ましならほかに眠気覚ましを常備する等々。

    結局お金かかるんですよね(^^;

    うちの旦那はストレスでタバコ吸ってて、今はそのストレスを解消する方法がないので禁煙諦めてます。
    一度うつ病になってるので、再発されて仕事できなくなるよりはタバコで誤魔化せるならそれでいいやと思ってます。

    数年後に生活環境が変わるのでそのタイミングで禁煙できたらなーと思ってるくらいです。

    多分禁煙したら今度はおやつ代かかりますが…。

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    なるほどー最悪辞めなくても気を使ってますよ姿勢が欲しいんですよ私としては 毎日毎日ビールとタバコ、
    、こっちは酒もやめて飲みたくても我慢して さらに食べたいものも食べれないし つわりはひどいのに!ってなるんです せめて協力してますって姿勢をくれって感じなんです それくらいは子供じゃないんだし出来るだろって

    • 9月13日
  • ash

    ash

    妊娠中全く同じこと思ってました(笑)

    その代わり他のところで仕返ししてます!

    とりあえず子供の行事とか拒否権を与えてません(^^)
    運動会子供四人ぶんの親子競技とかフル出動させたりとかしてます(笑)

    お出かけは抱っことか子供追いかけてダッシュとかはパパ担当。
    ママは基本労働しません😄

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    皆さんやはり同じ気持ちになるんですね、私だけじゃないんだと思うと安心します😓
    生まれてから協力してくれたらいいんですが、それも今はわからないので心配のタネです。

    • 9月13日
deleted user

うちの旦那もやめる気配ないですねー。
妊娠前は換気扇の下で吸ってましたが、妊娠してからは室内全面禁煙にして外で吸ってもらってます!

ね子

わたしは簡単に辞められたので吸う人の気持ちはわかりますが、辞められない人の気持ちは全くわかりません(笑)
うちの旦那もまだ吸っています。本人の体の事はもうどーでもいいと思うようになりました。わたしと赤ちゃんにだけは迷惑かけないという線引きでお互いに合致しています。

  • ハルママ

    ハルママ

    ああ、それは打開策ですね。。確かに旦那の身体がどーとか もういいレベル!子供にさえ迷惑かけないでくれたらいいですわw

    • 9月13日
  • ね子

    ね子

    ガンになるならお金置いといてね❤️って言うてありますから笑

    • 9月13日
  • ハルママ

    ハルママ

    女は子供が出来たら 子供が一番になるのに男はいつまでも自分が一番な生き物なんですね。本当、金さえ残して 亡くなる時は潔く行って欲しいですw

    • 9月13日
栽培マン

タバコって、中毒だから甘いもの辞められないのと一緒って、きっと本気なんですよねー💦
どうしても気になるなら、自分も甘いものを辞めるから、と説得してみるのはどうですか?影でこそっと食べるとか笑

ミサキ☆

家も換気扇の下で吸ってます。
元旦那はベランダで吸ってて出産2ヶ月前に気管支炎⁉喘息になり咳が止まらず呼吸困難の様になり苦しさからやめました。が離婚後吸ってるみたいです。

タバコの害かわかりませんが上の子供達の時は標準よりも大きいラインに近く出産時3450有りましたが今お腹の子は標準よりも下のラインなので小さく産まれるのだろうなーと。勝手にタバコの影響だなと思ってます。

マーちゃん

子供の突然死の原因もタバコが入ってますよ。

旦那は吸いはしないですが、わたしが街中で気をつけてたりするので旦那も同じようにしてくれるようになりました。

ベランダや外でも他の方が吸ってしまうので、ちゃんと理解をさせて辞めさせるのが1番です(^.^)

あい

アイコスではなくて、プルームテックにしてもらうのはどうですか?
無臭です。

なかなか辞めるの難しいと思います(>人<;)

  • ハルママ

    ハルママ

    それなんですか?初めて聞きました

    • 9月14日
  • あい

    あい

    同じく電子タバコですが、無臭です!
    トイレで前の人が吸っててもわからないです。

    また、でる煙は水蒸気のみです!

    • 9月14日
MaaaaD

アイコスは普通のタバコと違い
9割は体に害がないらしいですよ。
副流煙もないので、子どもがいる
家庭にオススメされてるので
換気扇の所で吸うなら特に
問題ないと思います。

  • ハルママ

    ハルママ

    いや、臭いです。100パーセントじゃないわけで、、なら、無駄です。無駄な水蒸気吸う意味がわからないんです。

    • 9月14日
ママリ。

うちも辞めてくれません。
たぶんやめれない人間みたいです⤵⤵⤵


今は普通のタバコからアイコスになったのですが
前ならタバコは害あるからと
私らのまえで吸わない外で吸う
だったのですが、
アイコスにしてから換気扇のしたで吸いますね⤵

近くにいないときとはいえ
臭いしやめてほしいけど
うちのだんなは無理ですね😅

ムーミンママ

私も妊娠前は吸っていたので吸いたい気持ちはすごく解ります。
主人は家の中では吸いませんし休日も吸いません。
平日は会社で吸ってますが帰宅が深夜で朝まで子供に触れないので特にこちらからは何も言ってないです。

甘い物なら害がない、という考えもあるかもしれませんが、害の有無の話ではなく単純に好きな物を我慢するのって誰でも辛いんじゃないかなぁと思います。
旦那さんはそれが煙草というだけで。
それでも換気扇の下はやめてほしいですよね💧
産まれたら家の中は完全禁煙!子供を抱っこするなら着替えと歯磨き必須!となったら逆に面倒くさくなってやめてくれるかもしれませんね😅

ママ

うちも辞められないようだったので、絶対に家では吸わない条件で許しました。
私も妊娠前はヘビースモーカーだったので気持ちは分かりますが、嫌なものは嫌ですよね!
私も旦那も妊娠発覚前にアイコスにしたんですが、辞めた今ではアイコスの腐った焼き芋みたいなニオイが嫌いで家では絶対に吸わせたくないです。

  • ハルママ

    ハルママ

    腐った焼き芋w嫌なもんは嫌ですよね〜〜臭いし 吸ってもいいけど匂いは無臭で煙もはいてほしくないです

    • 9月14日
aki8815

私の旦那も私自身もタバコ吸ってました!!
妊娠わかった段階で女はスパッと辞めれるのに男の人は全然ですよね😭
だから余計腹たちます。
もちろんアイコスは普通のタバコより害は少ないですがニコチンは摂取しているのでベランダで吸おうが換気扇だろうがその直後にエリカさんやお子さんに話しかけたら普通のタバコと変わらない気がします😩
てかアイコスのが独特な臭いで臭いし笑
うちの旦那は自分でも辞めたいとかゆって辞めたと嘘ついて影でコソコソアイコス買って吸ってました!
んで私がブチ切れていい加減自分で言ったことくらい守れとそれできんのやったらもう家にも入れんし子供にも会わせないと言ったらキッパリ辞めてくれました笑笑
それに突然死の原因にタバコもあると両親学級行った時に聞いてそこで少し考えが変わったみたいです笑

ゆか

うちの旦那は34歳で、20歳前?!からずっと吸ってたのですが、私の妊娠が分かる1ヶ月前から、禁煙外来に通い始めました。私がタバコやめてほしい、と言っても、そのうちね〜と全然やめる気なし、、。だったのですが、ここ1年、朝方に咳が出るようになった&私が謎の体調不良がずっと続いたりしたことから、自分から禁煙する!健康になりたい、と禁煙外来に行き、今は3ヶ月半ほど禁煙できてます✨医者からもらう薬飲むと、タバコがめちゃ不味くなるらしいです。もう絶対吸いたくない、と昔では信じられないようなこと言ってます…!やはり、何かきっかけがないと禁煙は難しいようです(TT)

  • ハルママ

    ハルママ

    きっかけが必要なんですね💦でも自ら変わろうなんて素敵な旦那様です!

    • 9月15日
チックタック

「醤油とタバコどちらか取って!どっちか捨てて」
って言います
日本人に醤油なしは死活問題(笑)
もしタバコを取るなら旦那のご飯は醤油使わない

よく使う調味料とタバコどっちか取らせてみてわ?(笑)

とぅん

タバコの依存は病気だと思います
妊娠中も吸う人がいるくらいですから気にしすぎも良くないと思いますけど、換気扇の下で吸ってるならかなり赤ちゃんのこと考えてくれてるんだな!って私は思います!旦那がそうだったので!

39ちゃん🥀🥀

私の旦那さんもやめる気ないです😭😭
家では換気扇の下で吸ってますが
車の中でも普通に吸うのがいやです。
アイコスは害がないと思ってるので( ; ; )

ぴえろ

私も喫煙者ですが、
数人からすると煙がかからなきゃいいとか思う人が多いみたいです。
喘息や気管支炎にでもならない限り辞めないでしょうね、、、
旦那様に禁煙外来を進めるか
水タバコのべイプを勧めて見てはいかがでしょうか。

まる

アイコスは副流煙ないですよ♪
オナラみたいな臭いは気になりますが、吸ってる本人以外に害はありませんよー♪

さき

タバコなかなか辞めれないと思います😭
うちの旦那さんも元々は普通のタバコを吸っていたんですが、3ヶ月ほど前からアイコス吸うようになりました。
家の中は賃貸のため禁煙の決まりがあるので、外に出て吸ってもらっています。
赤ちゃん産まれたら辞めるなんて言ってますが、どーせ無理でしょって感じで私は諦めています🤦‍♀️

  • ハルママ

    ハルママ

    うちも まだ先でいいやみたいな感じで言われました。そのうちそのうち、、信用に欠けますよね💦

    • 9月15日
deleted user

火付けるタバコとアイコスでは、
断然アイコスの方がいいみたいです。
肺が悪くなる時間が早いのは
火を付ける方が1年でアイコスは100年だそうです。
学会でも言われたそうです。
吸わないに越した事はないですけど、
簡単に止めれないのでアイコスを吸う
旦那さんの方がいいです…

おもっちい

うちの旦那もタバコ吸ってました。付き合ったら辞める。結婚したら、妊娠したら…とずるずる辞めずに来て、出産まで辞めませんでした。私が里帰りしていたこともあり、タバコ辞めないと家へは帰らないと泣きながら訴え😅禁煙外来へ通ってようやく辞めることができました😵💦
今でもタバコ吸いたくなることもあるようですが、手に届くところにないのでまあ吸わなくてもいいや。と思うそうです。あとは、やっぱり我が子がかわいくてこの子に害があるなら吸えないと言ってました。半ば強引でしたが、本人は辞めて健康になれたし子どものためにも良かったと言ってます☺️

  • ハルママ

    ハルママ

    最終手段に出た感じですねwそれくらい訴えないと心に響かないのかなー💦二人の子供なのに、、男とは悲しい生き物だ

    • 9月15日
ちー

私の旦那もアイコス吸ってます!
一応外で吸ってはくれますけどほんとやめてもらいたいですよねー。
アイコスが壊れたらやめるって言うんでそっと壊したろかなと思ってます(笑)

deleted user

私も旦那もタバコ吸ってました☺︎
今はどっちもやめられてるんですけど
旦那はずっと龍角散舐めてましたよ☺️

deleted user

辞める気がない人にお願いしても無理だと思います(^_^;)

極端な話、タバコが嫌なら、吸わない人を選ぶべきだったと思います(>_<)
それほどタバコを辞めるのは難しい話ってことです……

私は吸いませんが、タバコを吸う人の気持ちは理解出来ます(^ー^)ノ

  • ハルママ

    ハルママ

    吸わない人を選んだんです。。付き合うよりなって2年目に吸いだして、、、一度はタバコやめて最近アイコスに変え、、また一時期やめて、、な感じで💦

    • 9月15日
LOUIS

旦那さんが元々喫煙者なら。
その旦那さんを選んだなら。
仕方ないかと思います…

嫌なら最初から
子ども作らなければいいのに
って思いました…。

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。
    私も同意見ですね😌👍

    副流煙や煙草が嫌なら非喫煙者を選べば良かったし、
    自分が妊娠したから
    相手にも辞めて…とかは なんか違和感。
    旦那が稼いだ金で買うんだし
    お金掛かるから勿体無いとは思いませんけどね笑

    私は毎回 妊娠前まで 毎日お酒を飲み煙草も凄い吸ってましたが妊娠して、スッと辞めたし我慢してるストレスもありませんでしたよ😁
    だって当たり前の事だし!

    また飲めるようになりゃ、飲めるし
    吸えるようになりゃ吸えるし。
    自身の我慢やストレスを…
    旦那にも同じ立場になれ👊ってのは、ちと無理があるかと。
    こっちは、つわりで気持ち悪いのに😲!って、、、だって妊娠してるんやし、しゃーないです笑
    禁止項目を受け入れ我慢するのは
    妊娠したらのサダメです。
    しんどいけど…仕方ないです😭💥

    それにもし妊娠中に体重増えすぎや糖が出た…等あれば甘い物 我慢しないといけない時もきますよね。

    悪阻が落ち着けばまた食べれるようになるし、
    出産終えたり授乳の時期が過ぎたら
    食べたいモノ食べて
    また美味しくお酒飲んだらいいです✨
    私はまた お酒飲むのが楽しみですけどね😁

    換気扇の下や外で吸ってくれてるだけ充分と私は思います。同乗している車内や 部屋で吸うのは論外だとは思いますよ!
    吸った後は手洗いしてよ…と うちは旦那に言ってます😎

    • 9月15日
  • LOUIS

    LOUIS


    共感ありがとうございます😊

    まぁ、タバコ辞めてくれるなら
    本当にありがたいんですけど、
    無理して辞めて…なんて
    選んだのあなたでしょってなりますね…

    そんなに辞めてほしいなら
    喫煙者選ぶなよって思います!

    • 9月15日
  • ハルママ

    ハルママ

    私と付き合って2年目に吸いだして、、それまで10年以上辞めてたらしいんですが、、タバコやめて最近アイコスに変えて、一時期やめて また最近アイコス吸ってます。。10年辞めた人が今は辞めれないの意味がよくわからないんですが💦吸う人なら初めから付き合いません💦

    • 9月15日
  • ハルママ

    ハルママ

    それは論点が違うと思います。

    • 9月15日
さお

うちは生後1ヶ月。
旦那は去年4月禁煙外来成功し8月に仕事の忙しさからまた吸い出し赤ちゃん産まれるからやめて欲しいと言うと病院は面倒だが自力じゃ厳しいといい通販でチャンピックス3ヶ月パックを3万ぐらいで買い、飲みながらタバコ吸ってる始末。
薬が終わってもタバコに手が伸びついに赤ちゃん産まれるがやめれず。
私はつわりで初期段階で吸えなくなりいまも吸いませんが1箱1週間持つような私と1日1箱以上月にタバコ2万はかかる旦那と辞められる方法は違うみたいでニコチン依存ならやはり病院かなと思ってました。
換気扇下やベランダでも衣服や吐息に混じったタバコは赤ちゃんによくないとどこかでみてうちは吸ったら手洗い歯磨きしてもらってます。
腹が立つほどうちはタバコやめてくれず支払いも私のパート代がない今は足りてないのでただお金がなくなりますから離婚問題だと喧嘩ごしに話してますが、一度や二度もう吸わない!なんてタバコグッズ車からひきあげてきても吸いたくてはぐらかしてきてしまいには小遣いあげなくてもガソリンに使うクレカでこっそり買うし、結局吸っちゃうみたいで難しい戦いです。

マリリー

うちも、全くやめてくれません(*´ω`*)
うちは普通のタバコ吸ってるんですけど隣の部屋で吸ってるから大丈夫っていうけどそういう問題ちゃうわ!っておもいます(*´ω`*)

deleted user

アイコスやプルームテックなら
そこまで私は気にしません。
それに換気扇の下で吸ってるならなおさら気になりません✨
外の排気ガスとかの方がアイコスとかより体に悪そうだなーって思います!笑
ちなみにアイコスの匂いは吸ってる種類によってとても臭いのがあるので
臭いが気になるならほかのも試してもらってはどうですかー?

m.s.risa

あたしの旦那も生まれたらやめるからやめてません(笑)
でも、ストレスだってあるだろうしやめて機嫌悪くなられるより、タールを下げる、換気扇の前、+空気洗浄機で我慢してますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

きこ

うちの主人もアイコスです。最近はグローに乗り換えたみたいです。
無理にやめさせようとしたら、その反動がどこかに来ますよ。家に帰るのが遅くなるとか、飲み会が多くなるとか、秘密が多くなるとか、当たりが強くなるとか。
趣味くらい自由にさせておいたほうが家庭円満です。

ともとも

うちは旦那は禁煙外来で数年前にやめました。私は妊活始める時にやめました。元喫煙者の意見ですがよっぽど強い意志がないとやめるのは難しいと思います。そしてタバコと甘いものは全く違います。(食べ過ぎは良くないですが)
普通のタバコよりはアイコスは水蒸気なので周囲への影響は少ないようですが100%ではありません。それにいくら換気扇の下で吸っていても室内に一緒にいればあまり意味はないと以前禁煙外来の医師に言われました。普通のタバコの場合はベランダでも残留副流煙があるのですぐに家の中に入るのも良くないです。
タバコをやめるのは難しいかもしれませんが今後タバコは胎盤早期剥離や早産や流産、赤ちゃんへ酸素や血液が十分に送れなくなったりなどのリスクがあります。
旦那さんへそのリスクを助産師や医師にお願いして話してもらい外で吸うようにしてもらうなどのほうがいいですよ!
長々とすみません^_^;

deleted user

うちの旦那はタバコを辞めてって言っても辞めたいけどねって言ってたのにある日突然辞めるって言い出して絶対辞められないねって言ったらほんとに辞めてくれました😊
途中吸いましたが2ヶ月くらい吸ってなかったしその時風邪を引いていてタバコが美味しくなかったらしくタバコもアイコスも完全にやめましたぁ!!
今はタバコにお金を使わない分好きなもの(洋服やアクセサリー)にお金を使わせるようにしてますが家族のために使うと言って仕事の休みの日などは遠出したりプチ旅行したりしてます😄

トム*

私の旦那もアイコスです。
なんか普通のタバコからアイコスに変えてすごく良いものなんだ!って思っちゃってます。
副流煙が出ないんだから大丈夫だよって自信満々です💦
吸わないこちらからしたらそんなの絶対ではないし、何かあってからでは取り返しつきません。
でも辞めるつもりもないようですし、やっぱり禁煙って周りがいくら言っても本人が決心しないと無理だと思うので諦めてます。

私ができることは子供の前では吸わないように言い聞かせること、吸ったあと最低でも10分以内は近づけないことです!保健士さんからそう指導されました(>_<)

5ままちゃん

うちは、病院までいき、一年間、禁煙に成功したのに、アイコスがでて、またはじめました。
呆れてもう何も言えません。
しかも、飲んだ席で、酔っ払いアイコスなくして、1週間後にまた購入してました。高いのに。
吸わないわたしからすると病気です。

あめねこ

こんにちは!私はタバコ吸ったことないんで辛さは分からないんですが…
周りが禁煙してる姿をみると辛いんだなとは思います💦
そしてうちの旦那はタバコ中毒です(笑)

妊娠中や産後もやめて欲しいですよね…換気扇の下でも匂いは部屋に行くそうですよ(´・ω・)

赤ちゃんにも影響でるし外で吸ってもらってます。
産まれたらやめる!と言ったのにやめてません(笑)
むしろやめた!と嘘つかれ影で吸ったことがショックでした。
なので娘に触るならタバコ吸ったら歯磨き+手洗いしてもらってますよー!

吸うなとはいいませんが、子供に害があるんで話し合って周りでは吸わないでもらっています。
むしろうちで吸わなきゃ吸って構いません(´・ω・)