
11月の頭に家族でディズニーランドにいく予定です!そこでホテルで迷って…
11月の頭に家族でディズニーランドにいく予定です!
そこでホテルで迷ってるんですが、和室かフローリングで迷ってます(´・ω・`)
一番ベタなベットの部屋はベットにゲートをつけることはできるんですが土足なのでハイハイとかさせれないのでそれは最終手段かなと思ってます。
11月には子供たち一歳になってるんですが、まだまだ動き回る時期です、、、
今のところ調べた部屋で和室があるホテルはランドから近いけど料金がお高めです💦
フローリングのホテルはランドからちょっと離れてしまいます。
みなさんならどっちにしますか?
もしくは一歳の子供を連れて泊まるホテルでお勧めがあれば教えてください!
- みーちゃん(6歳, 8歳, 8歳)
コメント

兄妹mama
ディズニーの近くのホテルには泊まった事はないのですが、子供が10ヵ月の時と1歳8ヶ月の時にUSJのホテルに泊まりました😃
1回目の時はシンプルなベッドのみのお部屋でしたので、床にレジャーシートを敷いてなんとか対応しましたが、ハイハイをしていたので、やっぱり衛生的にちょっと、、、と思いました💦
2回目は当日アップグレードしてくれて、広めの靴を脱いであがれるお部屋でした(他のお客さんが絶対靴を脱いでいたかは分かりませんが💦)。走り回ったりしてストレスなく過ごせてました☝️
双子ちゃんですと見てるのも大変でしょうから、私なら畳のお部屋をおすすめします🙇♀️
あとできればお風呂は洗い場が付いているホテルがおすすめですよ🎶
ユニットバスで子供を入れるのはめんどくさかったです😅💨

vickey
ゲートができるならベッドの上でハイハイさせれば大丈夫かと思いますが、つかまり立ちなどが怖くはありますよね。。。
うちはつたい歩きをしていた11ヵ月になりたてでアンバサダーホテルに泊まりましたが、ツインの部屋で大人のベッド2つの間にトランドルベッド(補助ベッド)を挟んで、部屋にいる間は基本そのスペースにいて貰いました。ゲートも借りていましたがトランドルベッドにはゲートが付けられなかったので、足元には枕を積んで壁を作って(笑)
もちろん崩されれば終わりですが、目を離すわけではないのでとりあえず脱走を防ぐには充分でしたよ✨ベッドの上を歩き回って楽しそうにしていましたし、飽きてくるとテレビでディズニーチャンネルをずっとやっているのでそれを見せてました。
双子ちゃんですし歩き回る様なら和室のホテルがベストかとは思いますが、ベッドの洋室でも補助ベッドが借りれる所ならそんな使い方もできますよ~と言う提案でした✨
-
みーちゃん
あ、ほんとですね💦
つかまり立ちめちゃめちゃします😭
補助ベッドは初めて聞きました😳
そんなのがあるんですね!
ちなみに料金はおいくらくらいでしたか?- 9月13日
-
vickey
あと、しーmamaさんの仰る様にやっぱり洗い場があると全然違います!なければないで何とでもなるけど、ディズニーは風も強いから11月だと結構冷える日もあると思うし、そうなるとしっかりお湯ためて暖めてあげたいし…
- 9月13日
-
vickey
まだキャラクターの部屋は要らないだろうと思い一般的なスーペリアルームにして、たぶん35000-40000くらいだったと思います!シェフミッキーがあるホテルなので、朝食はそこを予約してのんびりキャラクター達と写真三昧でした😁
まだ11ヶ月でアトラクションとかも楽しめないだろうしリバークルーズやコーヒーカップ、あとはショーやパレードを中心にのんびり回る予定だったので、せめて大きくなってからの思い出にキャラクターとの写真は残してあげたいし、さりとてグリーティングとかで並ぶのもグズられたら嫌だしと思って、高い朝食ですがそこは外せませんでした(笑)- 9月13日
-
みーちゃん
そうなんですよー、私ら的にもお風呂は結構重要なのでそこはしっかり抑えておきたいと思います!!
キャラクターと写真撮れるのいいですね!✨
でもわたし着ぐるみダメなんですよね😂😂
うちもアトラクションとかより食べ歩きやパレードとかを中心に行くつもりです♪- 9月13日

ちくわ⊂((・x・))⊃
ラジェントホテル東京ベイのファミリー和室というお部屋は安くて、靴を脱いで過ごすお部屋なので良かったですよ(^ω^)
そこまで広くないですが洗い場付きのお風呂、トイレも別々でした!
場所はディズニーセレブレーションホテルの目の前なのでパークから15分ぐらいです★
-
みーちゃん
ありがとうございます!
中々よさそうですね😍
調べてみます♪- 9月13日

yuu
ホテルは近い方がオススメです!
ベットは、くっつけて貰えば広くなりますし、そこでハイハイなどしても大丈夫かと思います!🙆
-
みーちゃん
つかまり立ちもするのでベットはゲートつけても危ないかもねってなりました(´・ω・`)💦
- 9月14日
みーちゃん
レジャーシートって手もあるかー!と思ったけどやっぱよくはないですよね😅
うちの子たちめくってそれをおもちゃにしそうです😂
やっぱ畳が安心ですよねー(´・ω・`)
ランドから近いしいいんですけど、2人で一泊5万ちょいとかするんでそこを妥協するか迷ってます💦
お風呂はそれ思ってました😭
やっぱユニットバスめんどくさいですか💦
兄妹mama
レジャーシートめくって遊んだり、わざわざ敷いてない所に行ったりして結局あまり意味がなかったです🤣💦
ランド周りのホテル高いですよね😖
私も来年行きたいと思ってホテル探してるんですけど、本当何を重視しようか悩みます😵寝るだけだし、、、と思うんですけどね、汚い所をハイハイすると思うとパパママも気が休まらないですよね😅💨
ユニットバスめんどくさかったです😂お風呂につけてあげたいと思って最初お湯を溜めたんですけど、体すろうと思って線を抜いてもなかなかお湯が抜けなくて💦💦うちの子シャワーに慣れてなかったのもあって大変でした😅
みーちゃん
そうですよねー、なんとなく想像できます😂
そうなんですよー💦
ぶっちゃけ向こうのご飯あんまおいしくないからホテルにコンビニさえ入っててくれれば別にいいかなーって感じで笑
子供のもベビーフード持ってくか一歳なってるから簡単なものあげてもいいのかなとも思いますし、、、
あーなるほど💦
洗い場大事ですね(´・ω・`)