![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人病院で出産について何でも希望を叶えてくれるが、何が良いのか悪いのか分からず、エピソードを聞きたいです。例:アロマ、立会い、BGM、へその緒、パパの裸、姿勢、部屋選び。
私の通っている個人病院は、出産について何でも希望を叶えてくれるようで、何かしたい事があれば言ってと言われました。ただ、出産した事のない私は、何が良いのか悪いのか分かりません。こんなことしてもらって良かった!というエピソード等聞かせて欲しいです>_<
ちなみに先生に皆さんがしている例を言われたのが、、
アロマはたく?何の匂いがいいか?
立会いがいいか立ち会わないか
BGMはどんなのがいいか?
へその緒を自分できるか?旦那が切るか?
生まれた時にパパも裸になって赤ちゃんを抱ける
産む時の姿勢の希望
洋室?和室?
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
へその緒を旦那が切りました!
よかったそうです😊
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
私の病院もそんな感じでいろいろな希望聞かれましたが、産んでみて思ったのは、助産師さんになるべくついてもらえるのが一番心強いんだなぁということです!
私はお産がゴールデンウイークだったり、ほぼ同時に3人のお産がかぶってしまったこともあり、助産師さんは見にくる程度で全くついていてもらえませんでした(;ω;)
呼吸法も痛さのあまりできないし、どうやっていき見逃しをすればいいか聞いても、そのままで大丈夫〜とすぐに部屋を立ち去られ、先が見えない中とても心細かったです…
友達の病院ではほぼ助産師さんがついてくれて、腰をさすってくれたり、呼吸法を一緒にやってくれたりと、かなり安心してお産ができたようで、とても羨ましく感じました!
アロマやらBGMやらよりよっぽど嬉しい味方だと思います!!
-
ママリ
なるほど!そういう希望もありですね>_<
- 9月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も特にアレしたい、コレしたいって無く出産しました(^^;
カメラとかも全然準備してませんでしたが、出産してすぐに助産師さんが「絶対写真撮った方が良いから!カメラないの?!」ってほぼ強制的に外で待ってた主人のスマホで写真を撮ってくれて、生まれてすぐ体重計の上で撮った写真が良い記念になってます(^^)
-
ママリ
それいいですね!
カメラマン必須ですよね>_<- 9月14日
ママリ
旦那にそれ提案したら、怖い〜みたいな感じでした>_<
あんこ
もっぴすさんか旦那さんが切ることにしておいて、大丈夫そうなら旦那さん、ダメならもっぴすさんが切るのはどうでしょう?
うちの旦那も、血が苦手で立会いも倒れるかもとか言ってたのに全然大丈夫でした!
なんか、異空間過ぎて気にならなかったらしいです☝️
ママリ
過去の質問を見返してたら、返信できてないことに気づきました!
その節はありがとうございました💦
今見返すと懐かしい、、
結局立会いできず、三時間のスーパー安産で生まれ今は、8キロあります^ ^