
コメント

退会ユーザー
関西医大で出産しました!
建物は綺麗ですよー
でも個室代は高いです(:_;)
NICUがあるので何かあっても安心なのと、出産料金が一律なので分かりやすいです(^-^)
私は検診は別のところでしたが、通ってる人はみなさん待ち時間が長いと言います💦

みかりん
私も関西医大で出産しました。
待ち時間は本当に長いです。
予約をしてても平均二時間は待ちます。
私は悪阻がひどかったので、その時は本当にツラかったです。
でも出産の時に何かあった時の安心感はやはりおっきかったです。
また助産師さんたちもとても親切でした。
私は次がもしあれば次も関西医大がいいなと思ってます。
でも紹介状がマストです。
-
mama
はじめまして♡コメントありがとうございます( ¨̮⋆)待ち時間2時間ですか!!悪阻がひどい時の2時間は大変でしたよね💧助産師さんの人柄も知りたかったので、参考になります😍
ありがとうございます♡
ちなみに、産後のお祝い膳やマッサージ等は特にないですか??- 9月13日
-
みかりん
お祝い膳はありました。
和食と洋食と選べました。
大学病院なので、普通でした😅
マッサージなどはなかったですよ。- 9月13日
-
みかりん
あと無痛分娩が選べました。
- 9月13日
-
mama
ご返信ありがとうございます😍♡
そうなんですね😂🍴
でもご飯よりも、安心感の方が大事ですもんね🏥- 9月13日

ksママ
私は市民病院でした✨
-
mama
はじめまして♡コメントありがとうございます♡市民病院はいかがでしたか?良かったですか?
- 9月13日
-
ksママ
私は最悪でしたね💦
産後入院中は病室を
移動させられるは、態度悪いはで😨
でも総合病院の割に
ご飯は美味しかったです🙏
おすすめはできないですが
他の方はよかったと
おっしゃる方も中には
いました💦- 9月13日
-
mama
え!そぉなんですか。。😭
実は色々金額とかを知りたくて先程問い合わせの電話を市民病院にしたんですが、電話もあまり感じは良くなかったです😭- 9月13日
-
mama
ご飯美味しいところには惹かれますね♡😂
- 9月13日
-
ksママ
総合病院ですし、受付も態度
悪かったりしますね💦
中にはいい方も
いらっしゃいましたよ😊
ご飯は美味しかったです💓
上の子も総合病院で違う所ですが
味は薄すぎるし、お祝い膳で
お肉出たんですけど、硬いし
片面だけに塩、こしょう
たっぷりで、食べれたもんじゃ
なかったです💦
でも市民病院は味もいい感じで
お祝い膳のお
お肉も柔らかく美味しかったです😊- 9月13日
mama
ご返信ありがとうございます❤( ¨̮⋆)
とても参考になります!!♡
個室代が高いんですね💧
ちなみに、補助金42万を差し引いて結構追加料金ありましたか?
退会ユーザー
個室は1日、1万5千円と言われました😫🙌
ただ大部屋でも母子同室なので他の赤ちゃんの泣き声が気になるなら個室の方がいいと思います💧
誘発などされたら分かりませんが、夜間や祝日の出産でも普通分娩だと53万です。
予約金で15万支払うので最終の会計ではあまり払う事はほとんどないと思います(^-^)
mama
すごく分かりやすく、詳しく教えて下さりありがとうございました( ¨̮⋆)