
コメント

退会ユーザー
給料ゼロで、むしろ保険などでマイナスです😭
旦那の給料とボーナスの残りでやりくりしてます😭

鮎
会社からの給料は出ませんが、出産手当金が出ますよ。職場のほうに手続きをお願いするものです。
-
suutan
いつ頃手続きしますか?
- 9月12日
-
鮎
うちの会社だと、出産後に会社に生まれたことを報告すると、そのあとに書類が送られてきて、その書類を書いてまた会社に送り返す、という感じで申請しました。
ですが、調べてみると本当はもっと前から申請できる?感じみたいです。良く分からないですが…すみません…。会社ごとに方針は違うと思うので、確認してみて下さい(><)- 9月12日
-
suutan
ありがとうございます😊
- 9月12日

ゆきこ
給料はないですが手当が出るのでかなり助かりました!!
-
suutan
産休手当でしょうか?
- 9月12日

ゆうり
自分の職場で健康保険に1年以上加入していたら
産休手当も貰えたと思います。
職場の事務関係の人に聞いてみるといいかもです。
ただし、国保や旦那さんの扶養に入ってるとでません。
-
suutan
産休手当はどれくらいでますか?
- 9月12日
-
ゆうり
確か5~6割くらいだったと思いますが、もしかしたら変わっているかもしれないです😥
- 9月12日

tama*
社会保険に加入しているので
私は産前産後休暇と育児休暇を
頂く予定でいます!
実際に受け取ったわけではないので
金額はわかりませんが、
インターネットで
【産休 計算】って検索すると
大体どれくらい貰えるのか
計算してくれるページありますよ!
それ通りにはならないと思うので
あくまで目安だとは思いますが😣
-
suutan
ありがとうございます!
調べてみます!- 9月12日
suutan
社会保険料ですか?
退会ユーザー
年金、健康保険、互助会費などが引かれてました!
ですが、育休になったら2ヶ月に1回2ヶ月分の給料3分の2が入るので早く入ってほしいです!