
コメント

RASIA
わたしはグズったときとかにちょっと外に出ていました。
無理に出なくてもいいと思います。
はじめは、ベランダとかでしたよー(*・ω・*)

メイ
よく寝てお利口さんですね♪日焼けしたら可哀想なので15時以降で、曇りの日だったらいつものグズる時間帯でお散歩行ってます^^抱っこ紐に揺られていつも気持ち良さそうに寝てますよ♪今日は寝てましたが、オムツ替えのとき必ず起きるのでそのタイミングで行きました!
-
りらりら
夜に愚図ることが多いのですが、やっぱり暗くなる前がいいですよね〜🤔
- 9月12日

退会ユーザー
初めてのお外は、庭先でしたね😃
マンションとかなら、ベランダでいいと思います😃
-
りらりら
ベランダ気軽に出られるので出たいのですが、目の前が線路なのでうるさくて。。。可哀想だなって思ってまして💦
- 9月12日

退会ユーザー
一人目の時はあまり出さない方が良いと思って3ヶ月までは旦那に子どもを預けて一人で買い物に出かけていました☺
今は上の子がいるので家を出ない訳にはいかないので、寝ている寝ていない問わずに近場のスーパーとかに行っています😃
ベビーカーなら冷房が効いている場所とかあるのでプランケットとかあれば便利ですよ😊
-
りらりら
わたしも今は仕事帰りの旦那に買い物頼んでるのですが、そろそろ買い物も行きたいから外に慣らしたいと思っていて…
ベビーカーの際はブランケット用意して行きます(^O^)!!- 9月12日
-
退会ユーザー
そうなんですね☺
自分で買い物をするとすぐ出来るのに、旦那さまに頼むといちいち何を買うとか言わないといけなかったりで大変ですよね😥
今の時期は外が暑いから近場のスーパーとかの方がかえっていいかもですね😃
抱っこひもで行かれる場合だったらあせも予防にオムツ拭きとかガーゼとかで巻いた保冷剤を当ててあげるといいかもです🎵
お互い子育て頑張りましょねq(*・ω・*)p💕- 9月12日
りらりら
まだ抱っこ紐に慣れていなく、愚図った時に抱っこ紐入れるのが大変で(^^;)
無理に出なくてもいいんですね!
RASIA
今でも、昼寝が長引いて寝ちゃったときとかはお散歩あきらめます!(笑)
できる範囲で、ゆるゆると
がモットーですので😍