
保育園に通う子供を完ミにしようか迷っています。朝まで寝るようになるか不安で、夜中の授乳が心配です。完ミに移行した方の夜の様子を知りたいです。
保育園に行きだしたこともあり、完ミにしようか迷ってます(´・ ・`)
保育園は午前中のみ、現在家でミルクは寝る前しか飲んでいません。
夜中は1~2回起きます。
完ミにすることで必ず朝まで寝るようになりますか?
寝てくれれば私も朝が早いし仕事で疲れているので助かります。
しかし、その子次第なのであれば、まだおっぱいをあげたいなと思っています。
完母から完ミに移行した方、夜の様子はいかがですか?
- ∞chi_fu∞(8歳)

K A NA
完母から保育園入園と同時に完ミ(フォローアップ)に変えましたが夜起きましたよ(*´д`*)
うちは11ヵ月だったので夜中に起きても何もあげず、寝かせてましたが…
ちなみにフォローアップを卒業しても1歳半位までは1回はよる起きてました!
だからその子によると思います…

さおり
その子によりますよ〜(*^^*)
うちは卒乳早く、10ヶ月から夜寝る前のフォロミ1回のみになってますが、一歳半過ぎた今も朝まで寝る時もあれば夜中1〜2回起きる日もあります(^ω^;)笑
周りのお友達の中にはまだ卒乳はしてないけど朝までぐっすり起きないよ、という子もいるのでこれも個性なんだな〜とつくづく思います。
完ミにすると寝るって子もやはりいるようですし、何回か試してみて変わらなかったら変わらずおっぱいあげる、ってのもありだと思いますよ(*ˊ˘ˋ*)♡
コメント