※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいめろ
ココロ・悩み

旦那さんと一緒に自営業をしている方の意見を聞きたいです。将来の仕事についても知りたいです。

歳の差婚で旦那さんが自営業の方いますか??
因みに旦那さんと一緒に仕事していますか??
老後は自分の仕事はどうするかなど色々話を聞きたいです!

コメント

ぽむぽむ

パパ41歳私が25歳の16歳差でパパも私も自営業です( *´艸)
パパとは業種が全く違うので一緒にはお仕事をしていませんが、私がお休みの日には毎日の帳簿や電話番などはお手伝いしています!

今のうちにたくさん働いて海外の海のキレイな場所でゆっくりカフェを開きたいと言っています★

  • まいめろ

    まいめろ

    手伝ってと言われた事はありますか??
    私もパソコン関係はしています。
    海外良いですね(^^)
    飲食良いですよね!

    • 9月12日
れんこみか

9歳年上の旦那さんの自営業を私も事務として手伝っています!
うちの場合はまだ義父が会長として会社に残っているので、退いた後が大変だろうなーと思っています(o_o)

  • まいめろ

    まいめろ

    私もパソコン関係はしています。
    旦那がやっていますが、この先資格を取ってやって欲しいと言われ、悩んでいます。
    家でも外でも一緒ですと喧嘩も多いのでなるべく私は外で働きたいと思っています(>_<)

    • 9月12日
  • れんこみか

    れんこみか

    資格は、パソコンのですか??専門職を手伝うとなると大変ですよね_φ(・_・
    そこですよね…朝から晩までずーっと一緒って、ホント刺激なくなります…だから、私の主人には、なるべく現場行ったり営業行ったりして欲しいと伝えて、たまに主人が居ない日は家で手抜きランチして、それがホント息抜きになってます(*´-`)

    • 9月12日
  • まいめろ

    まいめろ

    パソコンは元々資格持っていなくて、でもやってるうちに少しずつ覚えてきました。
    福祉関係の資格です。
    ですが歳も離れているため、資格を取り一緒にやるしかないのかなーとも思いますが、悩みどころです(>_<)
    外でも家でも一緒は喧嘩も増えますよね(>_<)

    • 9月12日
ままま

旦那36私21です!
お仕事に関しては、ほぼ手伝っていません。
老後は私はパートして、旦那さんも仕事は続けるつもりです。仕事人間の旦那さんなので、仕事を取ったら何が残るのかわからないような人です(笑)
とりあえず1人目が男の子なので継いでくれたら嬉しいねって話していますが、そんなうまいこといくはずないよなぁと思いながら楽しみです😁

  • まいめろ

    まいめろ

    仕事人間なら少しは安心しますね!
    私もパートしていたいです(笑)
    でも厳しそうなのでバリバリ働くかもしれません(>_<)
    確かに(笑)継いでくれたら良いですね♪

    • 9月13日
  • ままま

    ままま

    でも最近うまくいってなくて、私も妊娠中で情緒不安定なこともあってなかなか難しいですけどね〜〜(T ^ T)
    この人と結婚したんだから頑張らなくてはと思いながら、普通のボーナスある人がよかったなぁなんて考えたりしてます(笑)考えるだけは罪じゃないと思って!笑

    • 9月13日
  • まいめろ

    まいめろ

    分かりますー!
    サラリーマンはボーナスもありますもんね!
    私は常に思ってますよー(笑)

    • 9月13日
  • ままま

    ままま

    結婚するときに旦那さんに、俺はボーナスもないしサラリーマンじゃないけどその覚悟はある?って聞かれてその時は素直に大丈夫って答えましたが、、、
    本心はやはりそう思ってしまいますよねー🤣

    • 9月13日
  • まいめろ

    まいめろ

    私なんか好きって気持ちだけでしてしまった感じです(笑)
    でも結婚した時が40歳でしたし、再就職は無理です(笑)
    仕方ないですよね(^_^;)

    • 9月13日
  • ままま

    ままま

    私もよく考えないで結婚しちゃったなぁって感じです🙃
    まあどうにかなると信じて頑張るしかないですよね💧頑張りましょう。笑

    • 9月14日