
エアバギー ココプレミアの使い心地を知りたいです。エアバギーをオススメされていますが、重さが気になります。
エアバギー ココプレミアのベビーカー使っている方いらっしゃいますか?!
使い心地をお聞きしたいです😊
この間アカチャンホンポに行き生活スタイルを伝えたらエアバギーをオススメされて、ほぼほぼエアバギーに決まりそうです。
気になるのが重さで、、コンビのメチャカルは約5キロだと言われてその倍の重さになるのでどうなのかなーって思っています😅
よろしくお願いします☆
- しー(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はなのこ
エアバギー持ってます✨
最初は気に入って使ってましたが、重くて畳んでも自立しずらい、片手で畳めない点が気になりはじめて、別のに買い換えました!エアバギーは3ヶ月〜で買い換えたB型は7ヶ月〜だったのでちょっと我慢して後で買えば良かったかな、とか思ったりもします。
新生児期はマキシコシをレンタルしてました。エアバギーは走行性は抜群なんですけどね〜!

manami.*
ココブレーキですがエアバギー愛用してます( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙♡
ま、重いは重いですよね…笑
でもエアバギー使ったら他のベビーカー使えないなって思います。走行性や操作性の点から。
-
しー
メチャカルとの押し心地が全然違ってびっくりしました😅
私もエアバギーの走行性に惹かれてます!
ありがとうございました😊- 9月12日

うえちゃん
めっちゃ押しやすいです👍
私も最初軽さを重視してましたが
そもそもベビーカーを持ち上げる行為自体、極力避けたいもので
持ち上げること避ければ重さ何て
関係ないなーって感じです😁
-
しー
私もメチャカルにしようかなって思って行ったらエアバギーをオススメされたので、軽さより赤ちゃんの乗り心地を重視したほうが良いなってなりました!
押し心地が全然違ってびっくりしました✨
確かに持ち上げるのを避ければ良いですよね🤔
ありがとうございました😊- 9月12日

結城桜子
やはり丈夫ですし、押しやすさ抜群です。私はエアバギーは畳まずに玄関においています。
持ち上げることもないですし、走行性と安定性でエアバギーのみ使っています。
コンビのF2+も買ったのですが、軽すぎるのと段差で躓いて、前に倒れそうになったのが怖くて全く使ってないです。
-
しー
そうなんですね!
私もメチャカルとエアバギーの押し心地が全然違ってびっくりしました😅
軽さより赤ちゃんの乗り心地を重視したほうが良いですよね✨
ありがとうございました😊- 9月12日

ナインチェ
すみません、質問の答えとは全く違いますが、エアバギー私もいいなと思っていました😄
しかし、自転車のタイヤのように空気を入れないといけないといわれたり、パンクしたら取り扱い店舗にもっていかなければならないと聞きエアバギーは候補からハズレました😢
アップリカのスムーヴはあまりお好きではないですか👀??
私は3輪の押し心地がとても気に入り、色々さがしてアップリカのスムーヴのプレミアムが最終候補に上がっています😄✨✨
-
しー
私も説明受けたとき空気入れるの面倒だなって思ったんですけど夫が全然大丈夫そうなことを言っていたのでエアバギーに決まって帰ってきました😅
3輪はエアバギーしか見たことがないので今度アップリカのも見てみようと思います✨
ありがとうございました😊- 9月15日
-
ナインチェ
アップリカのスムーヴは空気いれ不要でハイシートなので、良さそうでした!! また見てみてください😄❗❗- 9月15日

ミニー
しぃさんと同じくエアバギーの重さだけが心配で、シーンに合わせメチャカルと使い分けしようと考え、思い切って両方購入しました。
正直な感想はエアバギーを一度使ってしまうと静かで快適すぎてメチャカルがチンケに感じてしまいます。
子供もギシギシ言わないエアバギーがお気に入りですので、毎日エアバギーばかり使っています。
結局メチャカルは購入してから数回しか使用していません。
今ではエアバギーの快適さを知って、持った時の重さなんてどうでもよくなりましたよ😁
-
しー
そうなんですね!
今日エアバギー買ってきました😊
もう一回話を聞いて、やっぱりエアバギーしかないって思って決めてきました☆
ありがとうございました☆- 9月18日
しー
そうなんですね💦
産まれてから買う予定なのでもう少し考えてみます!
ありがとうございました😊