※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーゆ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの抱っこで首が安定しない状況について友人と夫の対応に不安を感じています。赤ちゃんは元気で泣いたり飲んだりしており、障害の心配は必要ありません。

首の座っていない我が子(2ヶ月)の抱っこについて


昨日、友人が来て息子を勝手に抱っこしていたのですが、それが首に手をかけているものの頭がダラーン、ぐらぐらという感じですごく不安定でした。


しかしその友人は歳の離れた兄弟がいて抱っこは慣れてると自分で話していたのでなんとなく大丈夫なのかなと思ってしまっていました。



その後、帰宅した旦那が抱っこの様子や
不安定な感じを見てやんわり友人から取り上げ自分で抱っこしていました。

友人が帰ると旦那は私に激怒!
『なぜ抱かせたのか意味がわからん』とか
『将来、障害でも出たらどうするんだ』、『お前に任せておけない』等々
言われ、今朝も息子が寝ていた為、あまり泣かずにいたら
『昨日、乱暴に扱われてぐったりしてるんや、病院連れていこうかな』と、言われその後無視…。

もちろん友人の抱っこをもっと厳しい目で見てやれば良かったと反省していますが今日また帰宅した旦那に色んな言われるんだろうなと思うと今から怖いです。

そして息子にも悪いことをしてしまったという思いで朝から色々ネガティブになってしまっています。

息子は大丈夫でしょうか。
首がダラーンとなってしまってるとやはり障害が出ますか?

今は泣いたりおっぱいもしっかり飲んでいます。

コメント

e(。・-・。`)

産まれて1ヶ月で旦那が寝ちゃっててこんなんでしたが大丈夫でしたよ(❀^ω^)ノ゙

その後も泣かないおっぱい飲むなら平気です(。・-・。`)

障害とはユサユサ強く頭を揺らしたりすると脳に傷つくといわれてます(`・ω・´)ノ

今の段階で過剰反応してたら先行きやってられませんよ(笑)

こんな寝方したのに今はニコニコバタバタです(´,,•ω•,,)♡

  • あーゆ

    あーゆ

    ありがとうございます。
    なんだか元気が出ました。
    可愛い寝顔ですね!(*^^*)
    神経質な旦那で先行き不安な面もありますが頑張ります(笑)
    ありがとうございます☆

    • 8月4日
りほ

そんな1回やそこら抱っこされたぐらいでは障害でませんよ。
その状態ですごい揺らされた!とかなら心配ですが…。

旦那さんは言い過ぎです。お子さんが心配なのはわかりますが、そんなのこれから自分でハイハイて転んだり立って転んだり…たくさんありますがそうなったらどうするんですかね?
毎回毎回、病院に行くんですかね?
それに昼間はあーゆさんがお子さんを見てるんだから、あまり煩く言わないで欲しいですよね!

今はおっぱいもしっかり飲んでいるなら大丈夫だと思いますよ!
また旦那さんに同じことグチグチ言われたら、あーゆさんも言い返したほうがいいですよ!

  • あーゆ

    あーゆ

    ありがとうございます☆
    朝から色んな思いで押し潰されそうでしたが元気が出ました!

    子供が生まれてからすごく神経質になった夫にちょっと付いていけてない自分がいたのですが言い返さずほとんど我慢していました。
    日中はこの暑さなのでどこへも行かずずっと息子と二人きりでストレスになるときもあるのに、今回のようなことがあれば怒り、保育園に預けて仕事した方がいい。とまで言われ黙っていましたが言い返す勇気も持ってみようと思いました。
    ありがとうございます☆

    • 8月4日
あんこパイ

旦那の友達の、お母さんが
息子を抱っこした時も首は支えてるもののグラーンってしてて
でもサッサッサと抱き変えたり
あやしたりして息子もニコニコ笑ってて、「お孫さんもいるし、流石慣れてるなぁ(๑¯◡¯๑)」とのんびり見てました。笑

私だったら、友達が不安な抱っこしてるとき、「それ大丈夫?!」とかさりげなく抱っこしてる横から首支えたりします!(^_^)

激しくゆさぶったりしたわけじゃないなら大丈夫じゃないかと思いますが、旦那さんが不安に思うのもわかりますね(>_<)

  • あーゆ

    あーゆ

    ありがとうございます。

    そうなんですよね!
    大事に思っているからこそ不安にもなるし私にも怒るんですよね。
    私も反省しています。

    以後、気をつけたいと思いました!ありがとうございます☆

    • 8月4日
さきこ

大丈夫です(^^)そんなことだけで障害は出ません。
1人目妊娠した時に助産師さんに、首が座っていない時にうっかりガクンとしてしまったらどうなりますか?痛くなったり重篤なことになる心配ありますか?と質問したことがあります。答えは、それくらい大丈夫でした。

  • あーゆ

    あーゆ

    ありがとうございます。
    助産師さんに言われたら安心ですね!
    ホッとしました。
    1人目なので色々悩まされます。皆さんに相談して良かったです。ありがとうございます☆

    • 8月4日
ちー420

うちも旦那心配性なので
あーゆさんの気持ち
少しはわかる気がします(>_<)

多分子供さんに障害などは出ないと思いますが、
旦那さんへの安心材料として
病院へ連れてって
先生から大丈夫の言葉をもらうのもいいと思います!
あーゆさん自身も安心できると思いますし。

ガルガル期の男の人バージョンではないしでしょうか。
大切すぎるあまり心配でしょうがないんでしょうね。
そういう時期はまわりがどれだけ神経質ならなくても大丈夫と言ってもダメですから(^^;;

ちょっと旦那さん言い過ぎかなぁと思います(>_<)
が、思うがゆえの事と今回は
不安要素取り除いてあげてみては?

旦那さん心配性だと大変ですよね(^^;;
一時的なもんだと思いますよー
新生児期って特にか弱そうに見えて心配なりますもんね。

  • あーゆ

    あーゆ

    ありがとうございます。
    そうですね!
    不安材料を取り除くのが一番効果ありますよね☆

    ちょうど予防接種に出向くのでその際に先生に診てもらおうと思います。
    ありがとうございます☆

    • 8月4日
deleted user

旦那様ひどい。ママが1番気にしてるのに。

大丈夫だと思います!
我が子もよく色んな抱っこしてますwそれでも同じく、大泣きしたりおっぱい飲んだり元気ですよ!

  • あーゆ

    あーゆ

    ありがとうございます。

    もちろん反省もしていますが皆さんに大丈夫と言って頂いて安心もしています(*^^*)

    ありがとうございます☆
    ママ頑張ります!!笑

    • 8月4日
ままり

みなさんが言われているように、それくらいきっと大丈夫!
でも、もしも今日、たまたまミルクを飲み過ぎただけで吐いちゃったりしたとしたら、旦那様に『昨日のせいだ』とかグチグチ言われそうですね。

私なら『お前に任せておけない』と言われた時点でキレちゃうかもしれません。
旦那様の『病院連れていこうかな』は嫌味に感じちゃいました!そんなに心配なら連れてってもらい、医者に大丈夫とゆってもらったほうが、あーゆさんを旦那様から守れる気がします!
お風呂で赤ちゃんにいきなりキックされて、浴槽で頭コツンとぶつけたり、トイレ行ってる間に布団から落ちてたり…これからもっと心配事は増えるので、旦那様にももう少しわかってもらえるといいですね。
お母さんが不安でオロオロしてると、赤ちゃんも心配しちゃうので、どんとかまえて♡
でも、旦那様の前ではオロオロしてるフリでいいと思います♡笑