※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r__
子育て・グッズ

雨の日の9ヶ月前後の赤ちゃんと遊び方について相談です。お昼寝が難しく、遊びに飽きる様子。手押し車やぬいぐるみで遊んでもすぐに飽きる。ビデオが一番集中できるが、ビデオばかりも可哀想です。

雨などで家から出れない場合
生後9ヶ月前後のお母さんたちは
子供となにして遊んでますか?

全然お昼寝してくれず
ずっと起きてるんですが
なにして遊ぼうか、、、

手押し車を押さしてみたり
ぬいぐるみで遊んでみたり
でもどうしてもすぐ飽きられて困ってます

一番集中出来るのは
おかあさんといっしょのビデオですが
ビデオばっかじゃ可哀想だし、、、

コメント

MAREGI

かくれんぼとか面白いですよ!😊
あとはビニール袋膨らませてボール代わりにしてシャカシャカ遊ばせたり✨

普段使ってるオモチャだとあきちゃうと思うので、ビニール紐をさいてフワフワにさせて猫のように遊んでました🤗💕

スナフキン

うちは一緒ずり這いしながら家の中をぐるぐるしたり、簡単な絵本を見せたりしてます。
でもずっとだと疲れるので、雨の日はお母さんも休憩!と思って一緒にゴロゴロしたりもしてます(^^)

deleted user

ハイハイで鬼ごっこしたり、絵本読んだりボール転がして遊んだり一緒におかあさんといっしょ見ながら踊ったりしてますね💓

リエ

はいはい追いかけっこしてました。こちらも疲れますが😅娘も、疲れるので。

Gママ

おもちゃ、手遊び、絵本、テレビ見ながら歌ったり踊ったり、いないいないばぁしたり、一緒にハイハイしたり…
なるべく体を動かすようにはしてますが、私も疲れるので、ゴロンと寝転がり一緒に休憩もしてます♪

r__

遅くなってすみません(_ _)

みなさん、ありがとうございます☺