
子育てと仕事の両立が難しく悩んでいます。求人が気になるが踏み切れず、現在の仕事に不満を感じています。
誰にも相談できないし、ずっともやもやしています。
子供も大事、家庭も大事、でも仕事もしたい。
欲張りなんだろうなと思ってるんだけど、でもどれも両立させたい。
周りに身寄りはいないし、夫も激務で頼れない。
一応お互い土日休みだけど、どうせどこにも行かないなら、子供の平日の習い事もしたいし、私は平日休みの仕事に転職したい。
すごくすごく興味がある仕事が求人出してるけど、なかなか踏み切れない。
子育て支援してくれる求人みたいだから、とりあえず話聞くだけ聞いてみても良いのかしら。
正直今の仕事は派遣だし、週6勤務したって月収低すぎて働き損の位置。
これなら扶養内入った方が全然良いレベル。
何のために働いてるんだか分からず、昇給も賞与も正社員雇用も嘘で早く辞めたい...
- chico(9歳)
コメント

ザト
転職したら良いと思いますよ(●´ω`●)
私は環境だけは同じような感じですが、正社員なので、色々な面で優遇されていて、土日は毎週末出かけたりして、一応すべてまかなえていると思っています♪
chico
やっぱり正社員は大きいですよね。
私も正社員雇用約束してもらって仕事を始めたのですが、結局色々言われて未だに派遣社員です。
まだ若いから2人目もあるだろうと言われ、正社員にしてもらえないです。
入社時はそんなこと言われなかったのに...
会社の合併で勤務時間が少なくなり、時給制の私にはとても大きな打撃にもなりました。
毎週末お出かけ、とても羨ましいです。
うちは、夫婦ともに土日休みなのですが、転職すると私は平日、主人は土日休みになり、家族なかなか揃わなくなるのがネックでなかなか踏み切れないです...(>_<)
ザト
それなら、土日休みの別のお仕事に変わってはいかがでしょうか(●´ω`●)