※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみー
子育て・グッズ

息子が夜泣きし、寝返りをうって布団から出て寝ることがある。無理に戻すと怒るため、そのままにしている。夜泣き対処法を教えてほしい。

寝相が悪い息子について
今までほんとによく寝る子で手がかかりませんでしたが、最近夜中に度々泣いて起きるようになってきました!
それはまぁいいんですが…
1つの布団で添い寝しています。夜泣きの後は寝返りをうち、下半身を畳に出して寝て行きます。
それが楽なんでしょうか?
無理に戻すとまた怒ります。そのまま変な寝相で寝かせますか?
また、夜泣き初心者の私にいろいろ教えてください!

コメント

なぁなん77

私も一つの布団でしたが寝返りしたら動くので畳に出てしまい泣くということがあり寝返り返りしたら余計ゴロゴロするので別々に寝てます!
それでもゴロゴロするので畳に落ち、たまに泣きます(笑)
夜泣きはしないのでアドバイスできなくてすみません💦💦

  • まみー

    まみー

    やっぱり1つの布団はもう狭いですかね💦
    赤ちゃんてほんとにゴロンゴロン転がっていっちゃいますよね(笑)

    • 9月11日
  • なぁなん77

    なぁなん77


    私は、息子に押され、蹴られで尚更添い寝は私が寝不足になるならやめました(笑)
    もしも、なーちゃんさんが窮屈じゃなくお子さんも問題なく寝られるなら大丈夫ですが、1度別々に寝てみたら夜泣きしないで寝るかもしれないですし試してみるとかいいかもです!😆
    わからないですけど夜泣きとは関係ないかもですけど💦💦

    確かにゴロゴロ転がりますよね!(笑)
    壁にくっついて動けず寝ていたとか部屋のすみで動けなく寝ていたとか朝から笑うこと多々ありました(笑)

    • 9月11日
deleted user

うちも、大人用の布団を縦横無尽に寝転がってますよ👍土下座ポーズで寝てたり、壁にもたれかかってたり、本当に寝てるのか?って位寝相おかしいです(^^;;それを直すことはありませんよー‼️

また、夜泣きはとことん付き合ってあげるのが一番ですね、辛いけど😭💦
もうひたすら、延々と抱っこでしたねー💨

  • まみー

    まみー

    土下座ポーズ(笑)!うちの子はまだ寝相いいほうかもと思っちゃいます(笑)
    ちゃんと付き合ってあげようと思います!

    • 9月11日
まーみん

私の娘も添い寝が出来ないほど寝相が悪くて、寝ながら寝返りしたりする時に自分の行きたい方向に寝返り出来なかったりすると寝ながら泣いてます…!
無理に元に戻してもすぐにコロコロ転がってしまうので、危なくない程度に姿勢を戻すようにしてます!
大人から見て驚くような姿勢でも、赤ちゃんがしっかり熟睡してるなら危険だけ回避して見守ってて大丈夫だと思います☺

  • まみー

    まみー

    そうなんですね!元に戻さず見守りたいと思います😅ありがとうございます😊

    • 9月11日