※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぬ
雑談・つぶやき

耳元でぷ~んって音。うわ!蚊来た!直ぐ様電気点灯!そして居ない!って思…



耳元でぷ~んって音。

うわ!蚊来た!!!

直ぐ様電気点灯!そして居ない!

って思ったら耳鳴りだった、、、(笑)
紛らわしい音鳴らすなよぉー!(´゚д゚`)

最近耳鳴りの回数増えてるぞ。
妊婦あるあるなのかしら(´・∀・`)

コメント

しおちゃん

妊婦さんあるあるですね(>_<)💦
私は耳なり以外にも耳が詰まるような感覚に度々なりましたよー。朝起きた時とか。
すごく不快で困りましたね💦

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね(´⊙ω⊙`)!
    耳が詰まるような感じって、
    標高高いところにいくとなるみたいな
    やつですかね?
    あくびすると鼻?耳?に
    空気たまったみたいにもなります!
    説明が下手ですみません(笑)
    不快になりますよね(´>_<`)

    • 9月11日
しおちゃん

そうですそうです!
なんか空気がたまってるような、膜が一枚間に入ってるようななんとも表現しにくいんですけどね。
多分妊娠中期から後期ぐらいだったかな。
しばらく横になると治ったり、立った状態から90度~ぐらいの角度でおじぎをするととりあえず治まったりしました。
ちなみに生まれたらその症状は消えましたよ(^^)

  • ぽんぬ

    ぽんぬ

    ありがとうございます(´>_<`)

    ほうほう!伝わってますよ!
    産まれたら症状がきえるんですね!(´⊙ω⊙`)
    耳鳴りや詰まりが起きたとき
    やってみます♪
    右は耳鳴り、左は砂あらし
    って同時に起こることあるので
    ちょっとモヤモヤはすんですけど、
    回数が多すぎたら病院いってみようと思います。
    相談にのって頂きありがとうございます┏○))

    • 9月11日
  • しおちゃん

    しおちゃん

    いえいえ、左右で違うとまた辛いですよね💦
    あんまり酷ければ耳鼻科行ってみてくださいね(´・ω・`)
    なったことある人にしかわからない辛さだと思います。
    無理せず横になれそうならなって休んでくださいね。
    私もしばしばその現象が起こってて、一人で『耳が~!耳が~!あー!もういやだ!なんか変!なんかおかしいー!』って旦那に愚痴ってました。。。

    お大事にしてくださいね(>_<)

    • 9月11日
  • ぽんぬ

    ぽんぬ


    はい(´>_<`)ありがとうございます!
    耳と鼻って繋がってる、ってきくので
    鼻炎なんですけど、やっぱ鼻の調子が
    悪いとなりやすいんですかね?(´・_・`)

    そうですね、、、いつもゴロゴロしてる
    毎日なんですが、、、(笑)
    ムスカじゃないですけど、
    耳がぁーー耳がぁーー!!って
    言いたくなりますね(笑)

    • 9月11日
しおちゃん

まさにムスカのごとくでした(笑)
鼻炎持ちなら、それも関係あるかもしれませんね。
妊娠中は鼻炎も悪化しやすいと聞きます。
鼻詰まりや鼻水が酷くて毎日耳鼻科で吸ってもらう人もいますし。
私は頻繁に耳鼻科に行くほうなんですが、気持ち楽になりますよ(^^)
鼻は耳や口、目とも繋がってるので気になるようでしたら行ってみてくださいね(´・ω・`)

ちなみに私もゴロゴロして過ごしてましたよ(笑)

  • ぽんぬ

    ぽんぬ


    ムスカ通じてよかったです(笑)
    えー!そうですか 😣💦
    秋花粉に敏感なのでこれからが怖いです。
    熱出したこともあるので、、、
    毎日耳鼻科は重症ですね(´>_<`)
    そうですね、、、気持ち的にも
    すっきりしますもんね!
    鼻と口を同時に薬吸引したことがあって、
    隣に座ったおばちゃんに、
    あれ、大変だねぇ~💧
    入院させてあげればいいのにー!
    って声かけられたのが恥ずかしかったです(笑)

    やっぱゴロゴロしちゃってましたか?ー!
    今のうちにゴロゴロをマン喫しておかないと、
    産まれてからがやっぱ大変ですもんね!

    • 9月11日
  • しおちゃん

    しおちゃん

    ムスカ大丈夫ですよ~!
    アニメ好きなので(笑)

    鼻と口の両方は大変でしたね💦
    花粉の時期になると憂鬱になるのもわかります(>_<)💦
    なにか薬は飲んでますか?
    妊娠中は普段かからないような病気になったり、持病が悪化したりと楽しいことだけではないですからね(´・д・`)

    ゴロゴロは今のうちだけですよ~!
    生まれたらゆっくり寝ることもできないですし(>_<)💦
    まぁ妊娠後期だとお腹も大きいから寝ることが難しくもなりますが。
    あと好きなテレビとか録画しておいたやつとか見たり、行きたい場所は今のうちにいかねばと買い物したり外食したり旅行したりしてましたね(^^)
    時間だけは生まれるまでたくさんあったので、ひたすら好きなことをしてましたよ~。

    • 9月11日
  • ぽんぬ

    ぽんぬ


    アニメ好きなんですね!!
    私もアニメ好きなんですけど、今の
    アニメブームにはちんぷんかんぷんです(笑)
    最近テレビでムスカに会えてないですが(笑)

    花粉年中ですもんね😣
    冬は気楽に過ごせるのでまだいいですが、、、
    今のところ胃薬だけ飲んでます!
    そうなんですよね(´>_<`)
    最近甘いもの欲するようになってて
    糖尿にならないようにも気を付けてます、、、
    持病も幾つか患ってて、似たような症状が
    出たりするので日々怯えてます(>_<。)💦
    女性ホルモンの力は恐るべしですよね、、、
    今免疫異常起こされたら拷問でしかないです。

    そうなんですね(´⊙ω⊙`)
    後期に入る前に抱き枕買おうかと
    査定中なんですけど、
    しおちゃんさんは抱き枕使ってましたか?
    今ある抱き枕ペッタンコで(笑)
    行きたいところも夫婦の時間も
    限られちゃうんですよね💧
    旅行も出産前に誕生日があるので、
    旦那が気分でですけど(笑)
    近場で探してくれてるみたいで♪
    しおちゃんさんはどこか旅行に
    行かれたんですか?(*´ω`*)

    • 9月11日
しおちゃん

アニメブームになってますよね(^^)
私は子供ができてからジブリは見るようになりました☆
ムスカは知ってましたが(笑)

妊娠中は薬も限られてきますし、制限多くて我慢することばかりですよね(>_<)💦
味覚もちょこちょこ変わって甘いの食べたくなったり味濃いもの食べたくなったり。。
あ、我慢もしすぎは良くないですから、ちょこっとだけ食べるとかはいいと思いますよ(^^)

抱き枕、私は買わなかったです~。欲しいなぁとは思ってたんですけどね(^^)
抱き枕あるとお腹大きくなってから楽そうですよね☆
私がどうしても欲しかったのはソファでした☆
お腹大きくなると地べたに座るのも苦しいし、布団に寝起きするのも大変でベッド欲しかったけど却下されたので、ソファを買いました☆
すぐゴロゴロできていいです(笑)
生まれてからは授乳スペースになってますね(^^)

生まれる前に色々行けるといいですよね☆
計画してくれてる旦那様優しいですね(^^)
私は7ヶ月入るぐらいだったかに北陸方面に行きました☆
あ、私は愛知県民です☆
とても楽しかったしいい思い出です(*´∇`)
それが夫婦二人きりの最後(いまのとこ)の旅行ですね✨