
以前旦那から離婚したいと言われ、今日もまた同じ様に言われてしまいま…
こんばんは。以前旦那から離婚したいと言われ、今日もまた同じ様に言われてしまいました。
理由としては、私と一緒にいるのが辛いと言うことだそうです。私からのラインや電話なども正直嫌だそうです(そこまで毎日したり、頻繁にはしていません。)。慰謝料や養育費などの支払いも覚悟の上で離婚したいと言っています。
私は離婚したくないので、とりあえず別居と言う形になりそうです。そこで質問なのですが、別居する時、私は遠方にある実家へ帰ろうと思ってます。長くなりそうなので、しばらくしたらパートなどで働こうと思っています。
その時に住民票の移動などは必要なのか、子どもの予防接種などはどのようにしているか教えて頂きたいです。
あと、別居中でも旦那から生活費が貰えるんでしょうか??それはどの様にして貰うのか(なにか手続きをするのか、口約束だけなのか)も教えて頂きたいです。
たくさん質問してすみません。よろしくお願いします。
- 咲耶(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はーママ
弁護士いれたほうがいいですよ。そしたら婚姻費用請求できます。
住民票や予防接種はわからないので区役所で聞いてみてください。
ちなみに離婚したくないって言っても相手が家裁に協議離婚の申請したら家裁から出頭連絡がありほぼほぼ離婚になりますよ。
旦那さんが離婚したい理由って束縛だけなんですか?

若菜のふりかけ
住民票は移した方がいいと思います。
役所からの手紙は住民票がある所に届くので
旦那様が常にご実家に送って下さればいいのですが
そんな感じでも無いのであれば移した方が何かと安心です。
住民票があるところの自治体でしか受けられないものが必ず出てくると思います。
あと、児童手当も変更した方がいいかもしれませんね。
旦那様のままだと旦那様側からしたら
児童手当と養育費、横流しな感じで
ヘタしたらプラマイゼロみたいな感じになるので。。
-
咲耶
コメントありがとうございます。返信が遅くなってしまいすみません。
やっぱり住民票は写した方が、良さそうですね。
児童手当のこと、忘れてました!そちらも変更しないとですね。
ありがとうございます!- 9月11日

どれみちゃん♪
浮気だと思うのでぜっったいにお金や生活面の事も書面に残したい所ですよ。私ならまず弁護士の無料相談に行くと思います。
-
咲耶
コメントありがとうございます。
弁護士さんの無料相談所があるんですね。近くの所探してみます!- 9月11日
-
どれみちゃん♪
区役所で相談内容別に時間制限有りで無料の個別相談がありました。
探してみてください- 9月11日
-
咲耶
市役所とかであるんですね。
わかりました!探してみます。
わざわざ、調べてくださってありがとうございます。- 9月11日
咲耶
コメントありがとうございます。
そうですか。やっぱり弁護士さんに頼んだ方がいいんですね。住民票などは市役所などで、聞いてみます。
ありがとうございます。
旦那が離婚したい理由は、「産後私を女としてみれなくなって、好きじゃなくなったから、一緒にいるのが辛い」そうです。私が何かしたとか悪いわけじゃなく自分の気持ちだそうです。(因みに浮気などはしてないみたいです。)
はーママ
申し訳ないですが、浮気してると思います…
調査して慰謝料がっつりとってやったらいいのに
咲耶
一応、見てはいけないとは思ったんですが、スマホ見てみたら、特に他の女の人と何かあると言うわけでは無かったんですよねー(汗)
でも、調査してみたらもっと出てくるのでしょうか…