
相手に子供を会わせる気がない場合、養育費はもらえるかどうか心配です。
色々あり未婚シングルマザーになります。
今、認知、養育費の件で話をしていますが
私は相手に子供を会わせる気がありません…
その場合養育費はもらえないのでしょうか?
- ひー(7歳)
コメント

39☪︎
養育費を払ってもらうと相手が会いたいと言うと会わせなければいけません…
なので会わせたくないなら貰わないのが確実かと…
向こうが会わないけど養育費は払うと言うなら貰っていいと思いますが確実に文章で残すか仲介人を入れるべきかもしれませんね(´・ω・`)
認知は相手側の遺産相続の話にも関わってきます。

退会ユーザー
みなさんおっしゃってるとおり、養育費を貰っていると、会いたいと言われれば会わせなければいけません。
会わせたくないのであれば、貰わないのが一番かなと思います。
うちの旦那はバツイチで前妻との間に子供がいますが、向こうが会わせたくないらしく、養育費も払ってません。

おりおり。
わたしは、裁判しましたが
養育費をもらっても面会は必ずじゃないですよ😗
(そもそも、そんな法律はないです)
なので、養育費は貰ってますが
会わせたこともないです。(*^^)v

あーちゃむ
逢わせる逢わせないは養育費関係ないですが
手当てが減るだけですかね?
養育費貰って育てるんなら逢いたいと言われて文句言えないですよね?
援助してもらってるので
私はお金で済まされるようなきがして嫌だったので
まわりからはもったいないと言われましたが
貰わずに育ててますょッ(*´ー`*)
ひー
そおですよね…
ありがとうございます😣