
コメント

ひろうさ
お辛い想いをされましたね。
私も、去年の6月に流産しました。
赤ちゃんの身体を取り出す手術をした夜、旦那に何故かわかりませんがお腹を蹴られました。
なんでや?あんたがしっかりしんかったからや、泣いてばかりいるな、など。旦那の義母さんからも、自分のことしか考えてなかったからや、とか散々。
離婚をずっと考えていました。
今の妊娠がわかったとき、離婚について家族会議をしている最中でした。
この子が私たちのような未熟な夫婦を選んできてくれたのには何か意味があるんだろうな、そう思うようにしました。
妊娠がわかるまでは、何故こんな旦那と私は、毎日いるんだろう?と、旦那の跡継ぎをつくれないなら意味ないなど考えていました。
ただ時が過ぎるのを待っている毎日でした。
回答になっていなくてごめんなさい。
いろいろ考えてしまう時期だと思います。夫婦それぞれのペースがあると思います。
なかなか難しいとは思いますが、焦らないことが一番だとは今になって思います❗

退会ユーザー
私は2回目の流産経験者です。
2回目の妊娠でもう大丈夫だと期待して、
結局ダメだったのはもう本当に私も死にたいぐらい辛いです。
なんで私なんだろ〜っていつもいつも思います。
でもいつか元気な赤ちゃんを授かると期待をしています。
旦那さんにプレッシャーって言うか、
自分の方がプレッシャーだと思いますね。
1番辛いのはやっぱりうちらですよ〜
-
あるむ
コメントありがとうございました😊
私も妊娠したい反面、また流産したらどうしようとまだ妊娠もしていないのに思ってしまいます…。
yshkさん妊活一緒に頑張りましょうね!- 9月11日

みみ
私も8月に稽留流産しました。
わりとすぐ妊娠できたという報告を聞きますが、本当に妊娠できるか不安です💦
プレッシャーもありますよね。
最近いろいろ考えすぎて、少しずつもういいやーって開き治ってるところです😢
とはいえ、毎回の生理で落ち込みそうです💦
コウノトリさんに来て欲しいですね😂❤
-
あるむ
流産したら妊娠しやすくなると聞きますよね。だからこと、毎月毎月期待して生理きてショック受けてって繰り返してます…。
本当にコウノトリさんが早くみみさんと私のところに来るように願います❤️- 9月11日

boo♪
遅れてのコメント失礼します💦
私も7月に稽留流産をし、今全く同じ気持ちで日々過ごしています…
先日2回目の生理がきて、自分でも驚くくらい落ち込みがすごいです(><)
体温に振り回され、フライング検査薬で落ち込み…またこんな生活が続くのかと嘆き…こんな自分が嫌になります💦
早くまた赤ちゃんを授かりたいですね(TT)✨
-
あるむ
落ち込みますよね…。今日からサプリを飲んでます。早く授かりたい一心で!
私もフライングやりました。しかも何度も…。
お互い頑張りましょうね^^- 9月14日
-
boo♪
はい😊頑張りましょう✨✨
- 9月14日
あるむ
コメントありがとうございます。
とてもつらい思いをされたんですね…。
赤ちゃんが授かったことは意味のあることです。お体に気をつけてくださいね!
私も頑張ろうと思います!