
手術後26日目でおりものに出血があり、生理待ちですが、茶オリと薄く赤い出血がある場合、生理か不正出血か分かりません。基礎体温は低温です。
こんばんは⭐️
8月に稽留流産の手術を受けて、
現在術後26日目です。
出血は10日ほどで消退し、
1回目の生理待ちです😊
今日、午前中からおりものが
茶オリ?になり、さっきトイレ行ったら
トイレットペーパーに薄く赤い出血が
何度かつく感じでした!
これは生理でしょうか?😅
このまま生理のような出血にならなかったら
不正出血になるのでしょうか?
基礎体温は低温でガタガタのままです💦
- NR(1歳7ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

いく
稽留流産辛かったですね⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝私も3月に稽留流産の手術をしました。術後私も10日位出血し、1度止まっていたのですが、病院に行ったらまだ血が残っていると言われました。ずいぶんしてからまた血が出てきたので、多分みぃさんもまだ残っているのではないでしょうか?その出血かもしれませんね。私は、少し遅れましたがちゃんと生理も排卵もくるようになりましたので、大丈夫かと思いますよ(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡
でも心配でしたら病院行かれた方がいいでしょう。
NR
いくさんも同じ経験をされたんですね(>_<)出血経過も似ていますね💦
術後1週間後の検診では子宮内に血はないと言われたのですが、まだ血が残っている可能性もあるんでしょうか?😢
こんなに生理が待ち遠しいのは初めてです😢
そうですね💦
様子を見ても、生理か判断がつかなかったら病院へ行ってみます🙇♀️