※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち(19)
お仕事

子供のためには、短時間で働くアルバイトやパートよりも、正社員や派遣社員の方が良いでしょう。土日休みを確保することが重要です。

子供が1歳位になったら働こうと思うのですが、アルバイトやパートで短時間で働くか正社員や派遣社員みたいにバリバリ働くのどちらが子供にいいですかね。
アルバイトでも正社員でも土日休みにしてもらうつもりではいます。

コメント

Wまま

私もそれで悩んでます🤔
どっちがいいんですかね

回答になってなくてすみません😂

  • もち(19)

    もち(19)

    いいえ!そんなことないです!
    バイトだと少しの足しにしかならなくて多分貯金もできないかなって思ってて……
    5時4時までで残業なしの土日休みの仕事あったらいいですよね!

    • 9月10日
🎀ミルクレープ🎀

私は今パートしてます😊
5時間の週4です★
ウチは旦那の給料だけでやって行けるんですが...少しの息抜きと仕事が好きだから働いてます😊✨
給料は月8万で、全て子供貯金にまわしてます!٩(ˊᗜˋ*)و

  • もち(19)

    もち(19)

    ありがとうございます!うちは旦那だけの給料だと難しくて……

    • 9月10日
  • 🎀ミルクレープ🎀

    🎀ミルクレープ🎀

    それなら、派遣や社員のがいいと思いますよー✋
    パートは暇だと帰されるし、目標金額まで届かない月も多々ありますし💧

    • 9月10日
  • もち(19)

    もち(19)

    あ!そうなんですね!!
    ありがとうございます!!
    ちなみにお子さんはどうしてますか?

    • 9月10日
  • 🎀ミルクレープ🎀

    🎀ミルクレープ🎀

    保育園通わせてますよ★
    義母も見てくれたりして、助かってます😊

    • 9月10日
  • もち(19)

    もち(19)

    あ!そうなんですね!ありがとうございます!

    • 9月10日
ゆきんこ☆★

私はボーナスがほしいのと
今後二人目のために産休育休取って
ずっと働きたいので土日祝休みの正社員です☀

もちさんは若いと思うので今後正社員で
働きたいな~と思うのであれば今のうちです!

若いうちじゃないとよっぽどキャリアないと
正社員じゃ雇って貰えないので💦

  • もち(19)

    もち(19)

    ありがとうございます!残業してますか??
    旦那ひとりの給料だととてもじゃないけどむずかしい部分がでてきて……

    • 9月10日
  • ゆきんこ☆★

    ゆきんこ☆★

    残業は一切してません☺お迎えがあるので💦
    就業時間で終わるように調整したりしてます

    私も旦那だけだとやっていけないので
    どうせ働くのならガッツリと思って働き始めました(。・ω・。)
    今はレジャーにも毎週いけるし
    貯金もできるので正社員で良かったと思ってます☀

    子育てに理解ある会社をじっくり探したら
    きっと良いところに出会えますよ♥

    • 9月10日
  • もち(19)

    もち(19)

    ありがとうございます!!
    お子さんはいくつから預けていますか?

    • 9月10日
  • ゆきんこ☆★

    ゆきんこ☆★

    1歳ちょうどから預けています☺
    その前に職業訓練で預けてたこともあるので
    そのときは8ヶ月でした(^_^)b

    • 9月10日
  • もち(19)

    もち(19)

    1歳くらいから預けた方が良いのでしょうか。。

    • 9月10日
  • ゆきんこ☆★

    ゆきんこ☆★

    1歳がまだ保育園に入れやすくて入れた感じです💦
    2歳3歳になると退園者がいないともう枠が無かったので😭

    保育園にいつでも預けられる&金銭的にまだ大丈夫
    な状況なら後でも全然良いと思います(^_^)b

    • 9月10日
  • もち(19)

    もち(19)

    なるほど……
    ありがとうございます!!
    私も1年は頑張って子育てして一年後に仕事につこうと思います!

    • 9月10日
k_a_mama

子どもが1歳4ヶ月からパートしてます。
週に多くて5回で今は妊娠中の為に月半分の15日くらいしか出てませんが(^_^;)

保育園の為だけにとりあえず働く、家計が厳しい等、家庭によるとは思いますが最初は月齢低いと病気もたくさんもらって呼び出しも多い子は本当たくさんあるし慣らし保育等あるのでパートから正社員になれる所があればいいかなぁって思います!!

  • もち(19)

    もち(19)

    ありがとうございます!!
    あ……呼び出し多いと大変ですね……
    融通聞かせてくれるところだと助かりますよね

    • 9月10日
まーりん

私も産んだら働きたいと思ってて、でも子供との時間も大事だし、親などの頼れる人も近くにはいないので、とりあえずパートから初めてそのうち正社員になれたらいいな!って思ってます😄
そんな上手くいくか分かんないですけどね😅あくまで希望は!

  • もち(19)

    もち(19)

    私も近くであずけれるひとがいないので……
    困ってます。

    • 9月10日