
コメント

ゆうり
着物をきてもジュニアシートは必要ですよ。私は訪問着で運転したことありますが、普通に大丈夫でした。
目立つとは思いますが(笑)
草履は脱いで運転しました。
ゆうり
着物をきてもジュニアシートは必要ですよ。私は訪問着で運転したことありますが、普通に大丈夫でした。
目立つとは思いますが(笑)
草履は脱いで運転しました。
「その他の疑問」に関する質問
小3娘がゲームしていて学校の視力検査が悪くなってました。 今週眼科は行きますが、夫(ゲーマーです)が元から外遊びもしろ、と言ってましたが実際のところ同じマンションの子たちはほとんど学童です。 昨年仲良くて公園…
悪いのは私たち夫婦ですが聞いてください😥 車を買ったばかりの時の出来事です。 先日夫が車同士の事故をおこしました、と言ってもコツンとぶつかったぐらいでうちの車は無傷、お相手の車は3センチほどピーっと線のよう…
小5息子の4歳下の小1娘がいます。 すごく仲良しで、よく遊んでますが、 たまに心配になります。 普通4歳も離れてたら、幼すぎて遊び相手にならないと思うのですが、うちの息子は幼いんでしょうか? 小1と対等に遊べて楽し…
その他の疑問人気の質問ランキング
h.y♡mama
回答ありがとうございます☆
ジュニアシート必要ですよね(>_<)
着物を着ると、厚みでベルト出来るのかなと思いましたが、法被を脱いでベルトを調整すれば大丈夫ですよね◡̈❁
草履確かに運転してしにくいので、スニーカー必須ですね!