※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RUNA
妊娠・出産

子供がミルクを飲んで寝たらどうしますか?吐かないように1時間だっこしています。

皆さんは子供さんがミルクを飲んでる途中で寝たらどうしてますか?私はすぐ横にねかせると吐いてきついかなと思うので1時間ほどだっこしてます。教えて下さい。

コメント

弥生

そのまま寝かせてしまうか、
起こしてげっぷさせるかですね。
でも大体そのまま寝かせておいて
足りなかったら泣くのであまり
神経質になる必要も無いと思います。

みい(20歳)

タオルを背中とか頭のところに丸めて挟んで横向いて寝かせたり、あとは低めの枕で頭を高くしてあげたりして普通にすぐ寝かせてましたよ!

RMK

げっぷさせるかげっぷ出なかったら
タオルなどで少し頭上半身高くして寝かせます!

  • RUNA

    RUNA

    寝るとゲップでなくて起こすとギャン泣きで(><)タオルで高くしてみます!回答ありがとうございます^^*

    • 9月10日
みー菌

げっぷせずに寝ちゃった時やげっぷ出なかった時は少しだけ頭の位置を高くしてあげて体を右に横向きにさせて寝かせています。
右に向かせてあげるともし吐き戻しても喉に詰まりにくくなって窒息の可能性が低くなるみたいです!

つき

4ヶ月ならそのまま寝かせてました。
視界に入る、もしくはちょくちょく見に行けるところにいるなら。

首が座るまではバスタオルでうつ伏せになりづらい程度に横向きにしてました。

はる☆ゆい

もう4ヶ月ならげっぷさせなくてもいいですし、1時間も抱っこしているのは大変ではないですか?
首もすわる頃だと思いますし、普通に寝かせてしまって大丈夫ですよ😊