
アンパンマンのコップ練習が苦手で、どうすれば上手く練習できるか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?
コップ練習の為
大好きなアンパンマンのコップ練習用の
やつ買ってみたものの
コップ練習を嫌がる…
どうしたらうまく練習できるんだろう。
持ってもくれなくなった…
みなさんどうしてますか?
- ちゃんママ(7歳, 8歳)
コメント

s♡
ざばー!ってこぼされるのが嫌で、常に私が手を添えてコップ飲みしてたんですが、1歳5ヵ月なる前くらいにふと初めてやらしたらこぼすこと無く全然1人で飲んでました🤗
時期が来たら勝手にするようになりますよー🙌🙌

❥ ❥ ❥
来週1歳2ヶ月になります!
コップは持つこともせず
飲ませてくれと言わんばかりに
顔を突き出してきます…(笑)
飲み方はわかっているようで
コップを口に当てると上を向いて飲みます…
いつかコップ持てる日が来るのでしょうか…
-
ちゃんママ
っあ、すごーい!
うちの子は
最初は渡すと両手持ちして
口を付けるんですが上を向くことに
納得いかないみたいで…
まっすぐ向いたままで出てこないからと投げるしまつで…。
うちもいつになるやら。- 9月10日

riko
1歳ちょっとじゃまだ難しいかもですね😅
上の子は1歳半前くらいでコップで飲めるようになりましたが、乾杯するのが好きな子で、乾杯したら飲むっていうのを親が目の前でやっていたら、真似して飲むようになりました😄
-
ちゃんママ
そうですか?
ずっと先延ばしにしてたので
てっきり遅いかと…
ストローで飲めるし
いつか飲めるだろうって
思ってたんですけど
コップ飲めたら
お味噌汁とか少しでも
自分で飲めるのかな?とか
色々考えてたらやらせなきゃ‼️
と思ったので…
うちもマグで乾杯しまくりです。笑
楽しいんでしょうね♡
見てるうちに真似してくれるように
なるかな…- 9月10日

退会ユーザー
私がずっと持って飲ませてますが、これで飲めるんだ!とわかってからは必ず手伸ばしてくるので持ち手を持たせてから私が支えたまま飲ませてたら飲めるようになりましたよ(^^)
さすがにまだたくさん入ってるとだめですが、少量なら1人で飲んでます⑅◡̈*手を傾けていって、それでも少なくなって飲めなくなったら顔をあげれば飲めると勝手に理解して飲んでるので、はじめ口に入ってきたのをごっくんできればスムーズに進んで行きました!
-
ちゃんママ
そうなんですね…
両手持ちして口も添えるんですが
傾けることが嫌みたいで…
なんで?みたいな。
傾けて出てきても
腑に落ちない感じで…笑
私がちょこっとでも傾けるの手伝うと
嫌!と怒って投げたりしちゃって…- 9月10日

so❤︎mam
おふろで練習すればこぼれてもいいのでやりやすいとおもいます。
同じコップを大人もつかって、かんぱーいとかチーンとかいって遊びながらやったり、少しでも飲めばおおげさにほめたりすると嬉しがってやりたがるようになるとおもいます。
-
ちゃんママ
お風呂でっていうのは
お風呂の時間に
コップ持って行くって事ですか?- 9月10日
-
so❤︎mam
そうです。
おふろでお茶飲むってことです。- 9月10日
-
ちゃんママ
なるほど。
お風呂の水飲もうとしませんか?- 9月10日
-
so❤︎mam
うちはすくって飲んだことはないです。
おもちゃとかも口にいれたりしない子なので、飲まなかったのかも。
でも、お風呂だと必ず見ているので飲もうとしたら止めることはできるとは思います!- 9月10日
-
ちゃんママ
確かにそうですね。
質問ばかりですいません。
湯船で練習ですか?- 9月10日
-
so❤︎mam
はい、湯船で練習しました。
湯船にお茶が入るのが気にかかるようでしたら、体を洗うところでもいいかもしれないですが、これから寒くなってくると思うので、湯船の方がいいかなって思います。- 9月10日
-
ちゃんママ
そうなんですね!
ありがとうございます!
試して見ます‼️- 9月10日

まろち
うちはお風呂に入っている時に、コップで飲む練習してましたよ!毎日遊びながら練習していたので割とすぐにできる様になりました!
本人は練習じゃなくて遊びだと思ってるから習得も早かったのかなと思います。
-
ちゃんママ
洗うところでコップに麦茶とか入れて
とかですか?- 9月10日
-
まろち
最初はコップとお茶持って入ってましたが、お風呂のお湯も元々飲んでいたので、もーしらんってなって、湯船やシャワーのお湯をオモチャのコップで汲んで飲んでました😂汚いっておもっていたけど、やめさせても飲もうとしていたのでいっそこのまま好きにさせときゃ上手になるかもと思いほかっときました!
今は、飲む真似してるだけなのでウチはこのやり方で良かったなと思ってます!- 9月12日

にゃあー
お風呂で試しにコップを持って行ったらこぼしますが飲んでました。
湯船のお湯を飲まれる可能性は大ですが、こぼしても気になりません(^^;;
-
ちゃんママ
飲み物は水ですか?
なんかお風呂で飲み物を飲むって
なって湯船のお湯を飲みそうで💦- 9月10日
-
にゃあー
湯船のお湯は飲まれてました😭
でもお腹は壊しませんでしたよ😅
できるようになったらお風呂ではやめました。- 9月10日
-
ちゃんママ
ですよね!
なんかお風呂で何か飲むって
習慣がつきそうで💦
飲めるようになったら
即やめなきゃですね‼️笑- 9月10日

ぷにゅりん
うちもお風呂の水道のお水をコップに汲んで遊ばせてたら飲んで練習してました。湯船の汲んだらそれはダメだよ〜って言いながら捨てて蛇口に持って行ってお水を出して汲んで、はいどーぞーって言って渡して飲む練習してました。
ストローマグのほうがごくごくいけるのでコップから飲むほうはあまりしませんが、コップで飲めたら上手だねえ!ってかなり褒めます(笑)
コップにたくさん入れるとこぼすので、少量入れて様子みてなくなったら入れてあげるの繰り返しです。
ちゃんママ
そうなんですか?
私もずっと先延ばしにしてて
ストロー1回で出来てたので
もしかして出来ちゃうかも?
って期待しつつ挑戦したら全然でした。
初めて2.3日ですが飲めるように
少しでも上向くのが違和感?
あるのか嫌がって飲まずで…
時期が来るば飲めるかな…