
1ヶ月半の娘が機嫌が悪く、泣き止まない。おっぱいを吸うが、吐いたり苦しそう。乳児湿疹が原因か不安。寝つきも悪く、昨日は22時まで寝なかった。
1ヶ月半の娘が、昨日あたりからとても機嫌が悪く、泣きやみません。
午前中は主人がいるのであやしているうちは大丈夫なんですが…
とりあえずおっぱい与えると大人しく吸うのですが、いい加減お腹いっぱいなのでもう欲しくはなさそうです。
あとから吐いて、苦しそうです。
おむつでもないし抱っこでもないし。
もともと寝つきが悪いのか、お昼寝もほとんどできず、すぐ起きてしまいます。
昨日も22時頃まで寝ませんでした。
いま乳児湿疹が出てるので、痒くて泣いてるんでしょうか?
乳児湿疹は痒いものですか?
泣かれても何もできないし、辛そうに泣くのはかわいそうで、私も泣けてきます。
- maricco(5歳5ヶ月, 10歳)
コメント

chiaki
具合が悪いのではないですか?
熱を測ってみてください(・・`)
最近暑いので、暑くってかな?‥
どんな格好をさせてますか?部屋の温度はどれくらいですか?

ri
うちも1ヶ月過ぎたくらいにそんな感じ泣いてました(-""-;)
多分ですが、うちの子は眠いのに寝れなくて泣いてるようでした。
うちもおっぱいあげ続けたら吐いてたので、おっぱいの追加はやめてひたすら抱っこして寝かしていました(^_^;)
-
maricco
回答ありがとうございます!
寝てないので眠いのもあると思いますが
なかなか寝付かないし
やっと寝たと思ったら、すぐ起きちゃうんです…
抱っこはあまり好きじゃないのか
抱っこで泣き止むことはあまりありません。
私が下手なのもあるかもしれないですが^_^;
1ヶ月はそういう時期なのですかね。
何も悪いところが無ければいいのですが。- 8月3日
-
ri
多分そういう時期だと思うのですが、心配ですね(/_;)
あまりにおかしかったら病院受診してみてもいいかもしれません。
あ!今思い出したのですが、抱っこは横抱きですか?
私はずっと横抱きで寝かし付けてたのですが、急に抱っこで泣き止まなくなって、縦抱きにしてみたらピタッと止まりました(*_*)
赤ちゃんにも抱き方のこだわりがあるみたいです(^_^;)
もし試されてなかったら試してみてください。- 8月3日

maricco
確かに泣いてる時は横抱きより縦抱きがいいみたいです!
ただ、縦抱きから下に寝かすとすぐ起きます(笑)
なかなか難しいですね(;_;)
一度小児科に連れて行ってみます!
ありがとうございます!
maricco
熱は37.2℃でした!
薄手で半袖のカバーオール一枚着てます。
部屋はエアコン28℃設定で扇風機回してます。
暑くなく涼しすぎず、という感じなのですが…
特に汗かいてる感じもないし…