
安産祈願で腹帯を着用する際、同じものを着用していても問題ないですか?印を押された場合、同じ腹帯でもずらして押しても良いでしょうか?決まりや常識はありますか?
1人目も2人目も戌の日の安産祈願に行かれた方、
腹帯は、1人目と同じものを着用して行かれた方は見えますか??
別のものの方がいいでしょうか?
私の行った神社では、印を押されました。
同じものの場合、ずらして押して頂けば問題ないのでしょうか?
何か決まりや、常識的に大丈夫でしょうか?
無知で申し訳ありませんが、ご存知の方みえましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します!
- あど(7歳, 9歳)
コメント

ままリんりん
わたしは、安産祈願に行く時は新品を買いました。
新品に印を押してもらって、普段は、それと、お古を使いまわしてましたよ〜

はるマ
私は2人目は違うメーカーにしたかったので、新しいのを購入しました!が、妊娠初期から使用したので、使用してるのを祈願していただきました☻
同じでも大丈夫と思いますが、もし心配なら、直接行かれる神社に電話されてみてはいかがですか?(^^)
-
あど
黒系のものが多いので印を押しても見えないから黒はだめかなと思いつつ、
数もあるので、これ以上増やすのもな。とどうしようか迷ってしまいました(^^;)
そうですね、神社に予約する際、聞いみてみようと思います!
ありがとうございます♡- 9月10日
あど
新品購入されたんですね!!
うちは、1人目の時からほぼ頂きものばかりなんですが、
色が薄いものが1つしかないし、これ以上妊娠中にしか使えないものを増やすのものな…と悩んでいました💧
参考になります!ありがとうございます♡