 
      
      
    コメント
 
            ママリ
病院に連れて行ったほうが良さそうですね💦
自分の子に経験はありませんが小児科に勤めてます。赤ちゃんが予防接種の後にずっとぐずぐずしてると連れて来られる方は大きな病院へ紹介状を出します。
お母さんが明らかにいつもと様子が違うと感じるなら何かあるんだと思います。
お熱も高いし、#8000に電話して病院に連れて行ったほうがいいか相談したほうがいいですよ。
 
            ひなママ
先日、肺炎やって空けた夜明けから38度前後の熱でグズグズでした💦
でも食欲はあったので様子みつつ冷えピタで気を紛らせつつ1日過ごしたら翌日には治りました✨
私もここで相談しました☺️
- 
                                    ぶるーれっと 赤ちゃん用の冷えピタでしょうか?家に大人用しかなかったので使いませんでした(>_<) 
 様子を見ていたら今日は熱は少し下がっていたのでよかったです。
 肺炎の注射は結構強いのかもしれないですね(・_・;- 9月10日
 
- 
                                    ひなママ 
 赤ちゃん用の冷えピタです‼︎
 解熱効果は無いらしいですが、初めての予防注射前に買って置いたものを使いました😊
 熱下がって良かったですね✨
 うちは肺炎3回目にして初めての発熱だったので焦りましたが、2日も経たずにけろっと元気になりました😂
 早く元気になりますように💖- 9月10日
 
 
            ママコットン
おっぱいやミルクは飲めてますか?
肺炎打つと熱が出やすいみたいで、私は38度程度の熱は翌日に出ると思いますがおっぱい飲めてるなら様子見て一日たっても下がらなかったら来てと言われました。
しかし、ロタの方はまれに腸が細くなるって言うんですかね?ロタウイルスワクチンに関する冊子渡されたと思うんですが副反応で腸がおかしくなることがあるみたいです。
グズグズが収まらない、お腹を痛がる、おっぱい飲まないor吐き戻すなどあったら様子を見ることなく直ぐに受診してくれって言われました。
- 
                                    ぶるーれっと 肺炎は強い菌なんですかね。 
 おっぱいは普段通り飲めているのでそこは安心でした。今日一日様子を見ていましたが昨日よりはぐずぐずが減った気がします。
 お腹を痛がるとはどういう感じなのでしょうか?触ると泣くとかですかね?- 9月10日
 
 
            ママ
ロタの副反応で腸重積になる可能性があるので、ギャン泣きが続くようであれば受診をおすすめします(>_<)
熱も少し高いですし、受診しておけば安心できると思います
副反応の発熱であれば1日で下がりますよ!
- 
                                    ぶるーれっと 様子を見て今日は少し熱が下がっていたのと、ぐずぐずが減ったのでやはり副反応だったのだと思います。お昼過ぎまではやはり寝付きも悪くすぐ起きてしまっていたのですが、今はすやすや眠ってくれています。 - 9月10日
 
 
            おいなり
恐らく副反応の影響かと!
泣く→体が熱くなる の悪循環にもなるので少し薄着にしてあげると良いと思います😊
うちの小児科では、翌日38度超えてたり刺したところが500円玉以上腫れてたら病院来てね、と言われてます!
- 
                                    ぶるーれっと 昨日の夜中はぎゃんぎゃん泣いて身体が汗でベタベタしていたので着替えさせ薄着にさせました(>_<) 
 
 刺したところちゃんとみていなかったのですが、肺炎を売った方が5円玉くらいにぽっこり赤くなっていました。今日は1円玉くらいに治っていたので少しは落ち着いてきたのかなと思います。
 これから何回も予防接種するのに毎回副反応出るのかと思うと可哀想です(/ _ ; )- 9月10日
 
 
   
  
ぶるーれっと
ぐずぐずしていると病院へ行く方もいらっしゃるのですね。
熱は普段から37.5くらいはあるのと、夏場は37.8や9あることもあったのでお熱は今日1日様子を見ていましたが昨日より下がっていました。
ぐずぐずはまだ少しありますが昨日よりはましになった気がします。