

りんご
2人目は半額になるとこ多いと思いますが、2人目の方が年齢が低い分、保育料高いので、上の子の保育料が半額になるとかも聞いたことあります。
保育料は市役所に聞いた方がいいと思いますが5万以上はすると思います😅

マメ子
早々に回答ありがとうございます(*^^*)そうなんですね。もうすぐ、入園希望を出さないといけないらしく、冊子のようなものに一覧で保育料が書かれていましたが、確かに低年齢はとても高く、驚いております。また市役所に確認してみようと思います。
りんご
2人目は半額になるとこ多いと思いますが、2人目の方が年齢が低い分、保育料高いので、上の子の保育料が半額になるとかも聞いたことあります。
保育料は市役所に聞いた方がいいと思いますが5万以上はすると思います😅
マメ子
早々に回答ありがとうございます(*^^*)そうなんですね。もうすぐ、入園希望を出さないといけないらしく、冊子のようなものに一覧で保育料が書かれていましたが、確かに低年齢はとても高く、驚いております。また市役所に確認してみようと思います。
「4歳児」に関する質問
保育園の調理員って大変じゃないですか?😭 0歳児3名 1歳児 6名 2歳児 6名 3歳児 40名 4歳児 40名 5歳児 40名 ほどの人数の保育園の調理員です。 普段実家でご飯は母が作ってくれるので料理することは ほぼなく…
4歳児で走ると毎回転んだり、つまずいたりするんですがこれって普通ですか? 歩いて転ぶことはないんですが、走ってると必ずと言っていいほど転ぶことが多いんですが4歳児だとこんなもんなんですか?😭
年中4歳児まで自宅保育された方いますか? 幼稚園が4歳からプレも無いみたいで 3歳から働いて保育園に預けるか迷っています😣 保育園だと4時までは預けないといけない事や かわいいから一緒にいたい気持ちと 3歳になると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント