
コメント

退会ユーザー
炭酸水などを飲んでいましたよ(;o;)!
ご飯も食べれなかったので
ほぼゼリーを食べていました😣

hosi.
ツボ押してました(;o;)気まぐれ程度でしたが、やらないよりはマシ!と信じて押してました(笑)つわりにきくツボがあるので画像乗せておきますね(^o^)
素人の見方ではなく、鍼灸はり等人体の仕事をしている姉に聞きました👍
つわり時に食べられたものは
🍀甘いパン
🍀ポテト、ポテチ、ポテトサラダ
🍀サンドイッチ
🍀フルーツ(ただし、皮むくのがしんどい)
🍀ゼリー
🍀チョコレート
🍀オレンジジュース
🍀ポカリ
🍀炭酸水
でした‼️日によって食べたいものが変わるので、まとめ買いはしなかったです💦💦😣
ダメになったのは
🍀暖かい米
🍀暖かい料理
🍀鶏肉
🍀匂い
🍀麦茶
🍀その他…
でした😣💦💦
-
hosi.
画像のせ忘れました😂
- 9月8日
-
もも
ゼリーやパンなら食べられそうです✨
日によって変わるのですね、、、
写真までありがとうございます✨
おしてみます!!!- 9月8日

ハルピース
産むまで悪阻がありました😢
5ヶ月までは1日5~6回ほど吐いてました。
気持ち悪いのは仕方ない。
終わりは来る!
それだけを思って耐えてました。
美味しく飲めるor食べれる物が1つでも見つかると良いですね!
私は月によって、受け付ける食べ物や飲み物が変わってました!
-
もも
確かに、仕方ないですもんね!
赤ちゃんが育ってる証拠だと思い頑張ります!!- 9月8日

わん公
私もつわりが酷くてご飯が食べれなかったり吐いたりしてます!
昨日もつわりでご飯が食べられなくて(TT)
でもマッサージチェア乗ったら腰の痛みと共につわりも治まりました笑
多分胃の裏、背中にツボがあるんですがそこを押すと気持ち悪さが治るかも知れません!(個人で効くか効かないかは分かりませんが😓)
-
もも
ツボがあるんですね!調べてみます!
- 9月8日

みずき@年子姉妹ママ
私も匂いづわりはありました。
旦那のお弁当作るのが苦痛で(炊けたお米の匂いがしばらくダメになり)
吐き気も来るしで
つわりの時はひたすら
ポカリ(調べたら吐き気抑制してくれるらしい)
ウィダインゼリーとかアイスとか炭酸飲料とかマックとかチョコとか食べていました。
私も今日はこれ食べたいけど次の日要らないってなるタイプで
旦那にあれ買ってきてーと頼んでました。
-
もも
そうなんです!!お弁当が辛くて😭😭
マックも良いんですね!考えたら食べたくなってきました!!(笑)- 9月8日
-
みずき@年子姉妹ママ
つわりの時は無理にお弁当作らなくてもいいかと思います。
つわり終わったらまた作るねって言ってしばらく作りませんでした笑
何故かマックのポテトが非常に食べたくなる時があって笑
つわりの時は栄養云々より
食べられるもの食べてりゃいいのよ、栄養云々はつわり終わったら考えなさいと近所のおばあちゃんに言われました笑- 9月8日
-
もも
そうですね!!!旦那にゆっておきます!(笑)
体調が戻ったらバランス取って食べます✨- 9月8日
-
みずき@年子姉妹ママ
私の場合旦那の目の前で吐いてたのもあって
無理!辛い!つわり終わるまで
お弁当作れなさそう。゚(゚´Д`゚)゚。
って言ってみたら分かったって言ってくれたので直談判もありです笑
つわりの時ごはん作ってはこれは食べれる?って言って色々試されました笑
赤ちゃんにストレス与えると良くないので
今はすきにしてみましょう笑- 9月8日
-
もも
そうします!!
ありがとうございました✨✨- 9月8日
もも
ゼリーすごく食べやすそうです✨
参考にさせていただきます!!
退会ユーザー
きついと思いますが、頑張ってくださいね😤
もも
ありがとうございます✨出産頑張ってくださいね🙋💗