
ミルクの量が減ってきて心配です。使っているミルクは同じなのに、飲む量が減ったり時間がかかることがあります。同じ経験をした方いらっしゃいますか?母乳実感を試してみようと思っています。
たびたびすみません。
ミルクの量についてです
現在ピジョンのKタイプSサイズ(0~2.3ヶ月頃まで)を使っているのですが
ここ数日飲む量が減っています。
飲む時は20分ほどで140飲む子なのですが1時間かかっても80しか飲まない事が多々あります。
途中から口からタラタラこぼれたりするので出が悪いことは無さそうなのですが今までと同じものを使っていてこのような状況になった方いますか?
ちなみに
ピジョンのスリムタイプ
ベッタスタンダード丸乳首
チュチュベビー
は合わずつかってません。
後で母乳実感を買いに行こうとおもってます。
1ヶ月までは120を1日7回ぺろっと飲んでいて夜中は140飲むほどでした
1ヶ月経って140を1日6回にしていたのですが全然飲まなくなり7回飲んでた時よりトータルで100以上少なくなってしまっています。
今日は今のところ12時間で3回130.90.80.です。
- yan223(7歳)
コメント

ゆぅい
うちも今そんな感じでした😅
昨日たまたま保健師さんが来る日だったので聞いてみたらミルクの前におっぱいあげてるならお腹いっぱいで飲まないかもねと言われ、1日の増加が20~30あれば問題ないよと言ってました
yan223
混合なんですね!
うちはご飯が1日1食食べれればいい方な程食欲が落ちてしまい完ミにしてしまったので母乳あげてなくて(T_T)
昨日の時点で出生時より体重も1キロ以上増えていたので良かったのですが急に飲まなくなったのでこれからが心配で^_^;
ゆぅい
私は上の4人は一ヶ月ぐらいで完ミで呑んだり飲まなかったり心配しましたが今は元気すぎるぐらい大きくなったので完ミでもいいと思いますよ(◍´◡`◍)
でも飲まなかったりすると心配しちゃいますね(′・ω・`)