![suika♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タブレットゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タブレットゆみ
私もそうでした(´-ω-`)
馬油塗って保湿しても痛いもんは痛いし産んでからもこんな痛い思いするなんてと…
痛いと授乳が怖くなりますよね。でも、吸ったときの刺激は2、3日後の母乳の出につながるので完母希望なら諦めず頑張ってください(ㆁωㆁ*)
![くまぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまぶる
私も増えないと退院出来ないって言われて、母乳育児推奨だったからなかなかうるさかったけどなんとかミルク足してもらえて退院しました(´・ω・`)
-
suika♡
そうなんですね!
わたしのところもそうやったらいいなー(T_T)
うちもなかなかうるさいです(ーー;)
正直、退院できないよって言われるのストレス!笑- 8月3日
-
くまぶる
私もストレスでしたね!笑
出ないもんしょうがないし、まだお互いに下手なんだから仕方ないだろー!って叫びたくなりました(´・ω・`)笑- 8月3日
-
suika♡
そうですよねー!
わたしは3日目でだいぶおっぱいは出るようになったのですが、やっぱり下手で痛くて…かつ娘がおっぱい飲みながらすぐ寝てしまったりして、飲んでるけど体重が増えないような状態です(´・_・`)回数増やして!て言われるので、それを意識しても娘は知らん顔で寝てるし(笑)なんかもう、授乳の回数に縛られてる感がやばいです(笑)- 8月3日
-
くまぶる
まだ体力もないですもんね(>_<)
保護乳頭つけてみるのもありかもですね(´・ω・`)
なんとか増えて退院出来るといいですね(T^T)- 8月3日
-
suika♡
そうなんですよ(T_T)
今は黄疸で前より体力もなくなってきてるみたいで、すぐ寝てしまって(T_T)
退院したら保護乳頭も検討してみます。ありがとうございます♡- 8月3日
![ゆづまま6](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづまま6
痛いですよね(T_T)私陥没だったのもあり退院してからは乳頭保護器つけて授乳してました!!痛みもなく授乳も楽でした☆1ヶ月後には付けなくても私も子供もうまくなったからか無しで授乳できましたよ(;>_<;)
-
suika♡
痛いですよね〜(T_T)
保護器いいですね♡わたしも退院したら考えようかな(ーー;)
授乳が楽にできるようになれば精神的に楽なんやけどなぁ(´・_・`)- 8月3日
suika♡
母乳で育てている方はみんな経験してますよね(´・ー・̥`)わたしは絶対完母!というわけではないのですが、里帰り先の病院が絶対完母で。。。体重が少ないと退院できないそうです(´・_・`)
なによりお腹いっぱいじゃない赤ちゃんが可哀想で(T_T)
次の授乳に繋がるんですね。頑張ろうと思います。ありがとうございます!