※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン香る🍋🍃
お金・保険

ミルクについて悩んでいます。ほほえみのキューブを使っていますが、割高だと感じています。トイザラスのセットを買ってはいるものの、他のメーカーと比べると…。お出かけ時に粉を持ち歩くのが不便だと感じています。旦那はほほえみを信頼しているようです。皆さんのおすすめのミルクを教えてください。

皆さん、ミルク何使ってますかー?
私はほほえみのキューブを使って
るのですが、やっぱり割高だなぁ💸💸
と思い、悩んでいます( ´・ω・` )💔💦
トイザラスの40個おまけが付いてくる
5830円のセットの物を買っていて、
割とお得だな〜と思ってはいたし、
凄く使いやすくて作るのも簡単で
気に入っているんですが、やっぱり
他のメーカーさんと比べると...^^;💦

でもお出かけの時粉って不便だし。
って思うし、旦那が言うには、
ほほえみが1番信用出来るし栄誉も
高いらしいんですよね😔💔悩む〜

よければ、皆さんの使ってる
ミルク教えてください!✨✨

コメント

ママ

おでかけだけキューブで家では粉にしてましたよ🙌🏻

  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    私もそう考えてます🤔💭
    やっぱり粉の方が安いですよね!
    キューブでもセットだとおまけ
    付くしトイザラスのポイントも
    貯まると思ってたんですけど...

    ちなみにトイザラスの上記の
    おまけ付きのセット買った事
    ありますか?
    やっぱり割高ですかねー?^^;

    • 9月8日
  • ママ

    ママ

    トイザらスでは買ったことないですが粉だと820gだったかな?で1400円ちょっとで買ってますよ><🙌🏻

    • 9月8日
maya

アイクレオ使ってます♪
出かける時は1回分は哺乳瓶に入れて持って行き
後数回分は粉ミルク小分けにできるやつに入れて持ち歩いてました。
別に不便に感じた事ないです。

  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    凄い!✨アイクレオ高いですよね✨
    使い心地は良い感じですか?✨

    粉ミルクを小分けに出来る物が
    あるんですかー(๑°ㅁ°๑)‼✧?
    どこに売ってるんですか??

    • 9月8日
  • maya

    maya

    アイクレオ高いです。
    産院ではほほえみでしたが
    便秘になるのでアイクレオに変えました!
    粉が溶けにくいのが
    デメリットです(;_;)
    画像はっときますね
    私は100均で買いました♪
    使わなくなっても100均だと
    普通に捨てれるし、、、笑

    • 9月8日
  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    えっ(´°Д°`)!?
    ほほえみって便秘になりやすい
    んですか?😥💦💦
    赤ちゃんによってですか?💦

    なるほど😮💡✨アイクレオは
    溶けにくいんですねー!💦💦
    なるほど!100均で!(*´▽`*)
    私もそうしようかな🤔💭...

    わざわざ写真まで♡♡
    アドバイスありがとうございます😆💓

    • 9月8日
  • maya

    maya

    赤ちゃんによって
    ミルク合う合わないがあるみたいで
    色んなミルク使ってみましたヽ(*´∀`)ノ
    容器洗うのめんどくさいなって思ったら
    西松屋とかに売ってる使い捨てのやつもオススメです。
    198円ぐらいだったと思いますよ°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

    • 9月8日
  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    ですよね!いろいろ試してみて
    良いんですね(*´▽`*)🎇🎆
    あー!面倒臭いですかね^^;💦笑
    でもキューブも高いし...💦^^;

    西松屋の使い捨て良いですね!
    今度買ってみます😊💕✨

    • 9月8日
お花さん

ほほえみキューブちょっと高いですよねー!粉は普通ぐらいですね!栄養価高いのは初耳です。
昔、アイクレオかEミルク使ってました!色んなミルク試していましたがEミルクが一番良い気がしました(*^-^*)
キューブで持ち運べるのは本当楽なのですが、色々試してみてはどうでしょうか?

  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    高いですー!💦粉でも他メーカーと
    比べると高いです(^ω^;);););)悲し...
    旦那曰く、1番確実な統計を出して
    るらしいです…ん?何の?(笑)

    えっ!アイクレオとE赤ちゃん
    使ってたんですか✨✨
    ほほえみの粉より高いですよ😱💦
    お子様の栄誉よ事をちゃんと
    考えられてるんですね😌😌😌🌷

    色々試せるんですかね?🤔💭
    赤ちゃん、ほほえみの味覚えちゃっ
    て飲まないとかないですかね😭💔?

    • 9月8日
  • お花さん

    お花さん

    その子によって飲む飲まないあると思います!子供が好きなのどれかなぁ?って楽しんでいたので(笑)飲まなかったらしかなしいので一回目は捨てていました^^;
    持ち運びの時はスティックタイプに小分けされているものを買っていました!
    母乳に近いがこの2つだった気がしますよー(^-^)

    • 9月8日
  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    そうですよね😔💔
    楽しんでいたんですか!😆💓
    本当に楽しそうで良いなぁ♡♡

    なるほど😮💡✨
    アイクレオとE赤ちゃんが
    いちばん母乳に近いんですね👶🍓

    • 9月8日
deleted user

私も産院からずっとほほえみキューブ使ってました♡でも便秘だったのと、完ミしたのをきっかけに粉に替えました!いまははいはい使ってます( ・◡・ )

ほほえみでは2~3日に1回だったのに、はいはいだと1日2~3回うんちでてます(笑)

  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    ほほえみは便秘になりやすい
    んですかね🤔💭...

    はいはい、うんち出やすい
    んですね☺
    使ってみようかな🤔💭...💖

    アドバイスありがとうございます😆💓

    • 9月8日
てん

月齢が低くあまり量を飲まない期間はキューブで家では粉でした。

飲む量が増えてからは、粉です。
お出かけの時粉って不便って思いますよね

これは重宝しました。
こぼさないですし、楽々です。

  • てん

    てん

    詳しく貼りますね!

    • 9月8日
  • てん

    てん

    値段も高くないので試してみてください〜

    • 9月8日
  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    詳しく画像も貼って頂いて
    ありがとうございます😆💓
    本当に助かります!✨
    ありがたいです!✨✨

    さじ数があるの便利で良いですね!

    • 9月8日
☆krn☆

はぐくみ使っていました!
お出かけのときはミルカーかそれでも、かさばるときはスティックタイプの粉ミルクを持ち歩いていましたよ!

  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    スヌーピーのミルクケース
    可愛いですね(∩•ω•∩)♬♡♡
    参考になります✨✨✨

    • 9月8日
  • ☆krn☆

    ☆krn☆

    うちは西松屋のやつ使っているんですけどスヌーピーがあるならこれにすれば良かったと後悔しました笑
    こっちタイプも良かったですよ!

    • 9月8日
  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    ミシン目入り良いですね!✨
    こんど西松屋で探してみます🎈🌈

    • 9月8日
deleted user

私もトイザらスでほほえみキューブ買ってます⭐️
2つ買うと800ポイント貰える時とかに狙ってまとめ買いしてます✨
あとはシール3枚で1000ポイントのキャンペーンもあるので、そこまで割高じゃないと自分に言い聞かせてます笑

  • レモン香る🍋🍃

    レモン香る🍋🍃

    そんなんですよね✨
    トイザラスのポイント付くの
    魅力的なんですよね〜😳💕(笑)
    ポイント貯まったら、
    何買おうかな〜って🤔✨
    考えるのが楽しい😆💓(笑)

    2つ買うと800ポイントって
    いつですか?😱💦💦
    その情報どこで仕入れてます
    ?(´°Д°`)凄い!尊敬😭🙏✨✨💞

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マタニティの時にメルマガやら住所登録したので、チラシだったりメルマガだったりで情報仕入れてます👍
    いつもやってるってわけじゃないですが、二箱買ってそろそろ買いだめするか〜って時に良くやってるので頻度は高いような気がします☺️

    • 9月8日
☺Y&M☺

ほほえみ使ってます!高いですよね💦本当は和光堂のはいはいに変えたいですが、値段に差がありすぎてちょっと気になってしまって💦

キューブは割高なので粉を使ってます!
おでかけの時は粉ミルクをミルカーみたいに個包装にできる袋に入れて持って出掛けますが、
前は家用に粉ミルク、お出かけ用にキューブと分けて使ってました!全部キューブにするよりかは経済的だと思います😊

柿ピー

はぐくみを、買ってました(*`・ω・´)ノ
はぐくみは、ミルクの成分が1番母乳に近くて分子が小さいので消化に負担にならないそうです。
お出かけようは、西松屋のビニールの使い捨ての袋に詰めると楽かなと思います(*´ω`*)

柿ピー

追伸
免疫成分も入ってると言ってたきがします(>_<)
はぐくみオススメです!

つくしんぼ

うちは、アイクレオ、はぐくみ、e赤ちゃん、お出かけの時はほほえみキューブをローテーションで使ってました。各社栄養成分が色々違ってよくわからなくなったので、とりあえず色々飲ませとけば偏らないかなと…💦

大体4〜7ヶ月の間くらいがピークに飲むので、ミルク代高いなぁと思いましたが、それ以降離乳食が進むと、かなり飲む量も減りますよ!
まとめ買いした方が安いけど、余ったり、万一飲まなくなって他のに変えるときにも変えやすいし、たった数ヶ月の必要経費と割り切りました。

mama...♡

うちはすこやかを使ってます♡
出かける時は粉ミルクを小分けにして
持ち歩いてます(*^^*)
このやつにいれてます♩

リエ

ほぼ母乳だったので、家でも外でもキューブの使ってました。ミルクの必要回数にもよると思いますが、粉の買って使い切れなかったら勿体無いですし💦

kana1104azu1218

ほほえみのキューブ使ってます!!

値段を見ると割高に思いますが…
総量から1回分を割って計算するとキューブの方が若干多くて日数持ちます(笑)

1回200×5回でキューブは1箱9日、
粉は計算すると1缶6日くらいでした!


なのでキューブの48本×2箱のを買ってましたが高いとは思わなかったです!!

なあ

うちは二人ともミルク育ちです!
夜中と出かけるときは
このキューブを使い
家でははいはい使ってました!
夜中は寝ぼけて粉こぼして拭くのも面倒だったし出かけ先は大変なのでキューブ様々でした(^o^)

使い分けるといいかもです!

あゅ

うちははいはい使ってます。
混合なのでお出掛けのときははいはいのスティックタイプ100ccの小分けを持っていきますが 人がたくさんいるとこではミルクのみなのでミルクを小分けにするケースに入れてったり絶対飲む1本は哺乳瓶に粉ミルク入れておいて 飲むときお湯注いでって風にしたりしてます。
ほほえみキューブは上で試しに使用したことあるので楽なの知ってるんですが高いんですよね😅特にキューブは。
それなら粉とキューブ併用して普段は粉ミルク お出掛けはキューブってほうが経済的です

a-cham♡

家では雪印のぴゅあを使っています!西松屋で2缶三千円くらいですが私は楽天でポイント10倍を狙って買いだめしています!あとキューブは出掛ける時に使っています!いつも1700円の16本入?を購入して1ヶ月もってます。確かAmazonでらくらくキューブ48本入のが2個と16本入のが1個と5本入のが2個入ってプライムで9280円で販売されていますよ(^^)安いと私はいつも思っています!プライム限定です!

deleted user

アイクレオにしてます\( ˆoˆ )/


義母の知り合いから 毎回頂いてるので
ミルク代は タダですが🤣

ちよこれいと

ほほえみでした!
1日に500mlくらい飲んでた時に計算したことあるんですが、キューブの方が缶より300〜400円くらいひと月あたり高くなるくらいです!
完全ミルクにして1日1000mlくらい飲むようになってから、缶にしましたけど^^;

でも、みなさんの言ってる粉を分けとくやつとかは使ってなくて、ズボラなので乾かした哺乳瓶に入れた状態で半日とか入れたままにしてました(笑)

レモン香る🍋🍃


皆さま回答ありがとうございます😭
長らく返信出来ず、お一人ひとりに
ちゃんとした返事が出来ずにすみ
ません🙏💦✨

〇ほほえみのキューブは高い
〇粉の方が経済的
〇ミルカーがあればお出かけ
の時に粉でも不便じゃない
〇ミルクメーカーのそれぞれの特性
〇いろんなミルクを飲ませること
で栄誉バランスが偏らずまんべん
なく取れる

という意見が見受けられましたので、
ほほえみのキューブはやめて、
はいはいの粉を試しに飲ませて
みました😊ゴクゴク飲んでます🍼💕
お出かけ用に便利に運べるよう、
ミルカーも買って、家でも測って
入れて置いておき、夜中に活用
してますっ(*´▽`*)♩♬

皆さま、大変有意義な助言を頂き、本当にありがとうございましたっ!!!