 
      
      
    コメント
 
            にゃっちー
ママの風疹抗体が低い場合、旦那さん側も抗体の検査と予防接種をすすめている病院が多いですよ⑅◡̈*
場所によってはママ側の検査結果を持参すると旦那さんの検査に助成金がでる自治体もあるので、一緒に検査と予防接種を受けた方が安心だと思います!
 
            はじめてのママリ🔰
二人とも受けたほうがいいみたいですよ☺️
- 
                                    ちゃん そうなんですね✨ 
 2人で受けるようにします!回答ありがとうございました⭐️- 9月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ、ちなみにうちの旦那が行った病院では、 
 抗体調べてまた結果出てから打ちに行くと二回通うことになるから、
 抗体があっても打てるから、みたいな説明されて、検査せずに打ちましたね🤔- 9月7日
 
- 
                                    ちゃん なるほど!確かに二回行くの面倒ですもんね😭ありがとうございました❤️ - 9月8日
 
 
            みっちー
ご主人に抗体がなければ受けた方がいいですね。
- 
                                    ちゃん わかりました☺️✨調べてみます!回答ありがとうございました!✨ - 9月7日
 
 
            りぃ
私も抗体が少なくて予防接種しました!
でも抗体が全然増えなくてどちみち、妊娠中は人混みを避けろって言われちゃいました(;_;)
一緒に住んでいる人が持ち帰ってうつされるリスクがあるので、同居している人はした方がいいって言われましたよ。
- 
                                    ちゃん 予防接種しても増えないことがあるんですね💦ビックリです💦同居してる人みんなした方がいいんですか💦 
 主人の実家で同居してるので義父、義母、義姉とたくさんになります🤣笑- 9月7日
 
 
            YAW
主人と2人で受けました。
私の抗体を調べてもらったら「ギリギリです」と言われたので…
主人の抗体は調べていません。
- 
                                    ちゃん なるほど🤔主人のは調べなくてもしておけば安心ですね💓回答ありがとうございました! - 9月7日
 
 
   
  
ちゃん
そうなんですね😳✨助成金、助かりますね🙏調べてみます!ご丁寧にありがとうございました🙇♀️