
妊娠4カ月で悪阻で緑茶以外が飲めず、ジュースも不安。緑茶の摂取は避けた方がいいでしょうか?
現在妊娠4カ月です。
悪阻の、影響で水やお茶が飲めなくなっています😢
元々、緑茶派でしたが 麦茶なども飲むことはできていました。ですが今では、緑茶以外は気持ち悪くなり 飲むことができません、、m(._.)m
妊娠中に緑茶を飲むのはやはり避けたほうが、良いでしょうか?m(._.)mお茶だったら、緑茶しか受け付けなかった方はいらっしゃいますか?m(._.)m
ジュースなどは飲むことができますが、毎日ジュースを飲み続けているのも不安です😢
- チェリー(3歳3ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私は毎日妊娠中烏龍茶でしたよ。

退会ユーザー
割と最近に発売されたので私は妊娠中飲めなかったのですが、、、
生茶のカフェインレスが500ペットで売ってます。
ユタカとか割とでかい薬局だったらあるのではないでしょうか?
今も授乳中でカフェインがあまり飲めないので、緑茶飲みたい時は割と買ってます。

ゆうママ
子供の頃からお茶が苦手(苦い)でずっとジュースばかりだったので妊娠中もジュースでした(^_^;)
でも後期に体重増えすぎて糖分減らす様に言われてしまったのでまだ飲みやすい爽健美茶飲んでました!

退会ユーザー
ノンカフェインの生茶売ってますよ😊
私も初期の頃は麦茶も飲めていましたがつわりが酷くなるにつれて飲めなくなりノンカフェインの生茶に変えました😊

ひーーーぃち
はーい🙋わたしでーす!
麦茶ダメになりました…セブンのペットボトルの麦茶飲んだとき毒でも入ってるのかって、なんか入れた後の穴ないか探すくらいまずくてw
それ以来飲めなくなりました…
わたしは水出しで緑茶のんでますよ👍
パックのお〜いお茶を水で入れてのんでます!
水で作るとカフェインほとんど出ないそうです♡あとはレモンティーが大好きなのでたまーに500を1本のんじゃいます💦
-
チェリー
麦茶やはりダメですよね😢💨
優しい麦茶など、いろんな種類を試していますが、緑茶以外は気持ち悪くなってしまいます、、😂
水出し緑茶なら大丈夫なんですね🤣💕💕すごく、嬉しいことを聞きました😋今から買いに行って試してみます!ありがとうございました😭✨✨- 9月7日

あお
わたしも水分とれず、先生にも血液が濃いと指摘され、ジュースでもコーラでもなんでもいいから飲んで、と言われました。わたしはひどい時100%ジュースや、ジンジャエール飲んでましたよ!糖分あるのでつわりが和らいだらお水や麦茶などに切り替えましょう!
-
チェリー
水やお茶が受け付けない場合は、ジュースでも大丈夫なんですね😂💨
悪阻中は水分を取ることさえつらいですよね😢もう少し、マシになるまでジュースなどで代用してみます💨ありがとうございます(^ν^)- 9月7日

ザベス
生茶のノンカフェインオススメです✨
私の住んでる所はコンビニやスーパーには売ってないですが、赤ちゃん用品店やドラッグストアの飲み物コーナーに売ってます🎵
私も麦茶ダメになり、アクエリアスやアクエリアスビタミンなど飲んでました☆
-
チェリー
アクエリアスや、ポカリも飲んでいましたが今では、飲みすぎてなのか受け付けなくなっています😢😢
生茶のノンカフェイン調べたら出てきました‼︎!が、どこに売っているのか分からなかったので、助かりました😍すぐに、探しに行きたいと思います💕ありがとうございます(^ν^)- 9月7日

ゆきちゃん
お茶にも少しカフェイン入ってますよねー大量に飲むのは控えた方がいいとは思いますが…お茶系って尿になりやすいらしく、悪阻の時期なら尚更水分摂取を考えると、水が望ましい所ですが( ノω-、)ノンカフェインのお茶か炭酸水もカロリーないので、試してみてはいかがでしょう?♡
-
チェリー
水が飲めれば1番良いのですが、水も受け付けなくて、困っていました😢今は緑茶かジュース飲みになっています😭
炭酸水、皆さん良く飲んでるとお聞きするので、試してみたいと思います😍ありがとうございます💗- 9月7日

たろす
三ツ矢サイダーとかがぶ飲みしてました(◦¯ ˘ ¯◦)緑茶ならコーヒーとかに比べてカフェインも少ないはずなので大丈夫だと思います!
-
チェリー
三ツ矢サイダーおいしいです💓カロリーを気にしていましたが、これからは我慢せず飲んでみようとおもいます(^ν^)ありがとうございます😋
- 9月7日

nozomi
私は水もお茶も受け付けなかったので、炭酸のジュース、野菜ジュースばかり飲んでいました( ˙ᵕ˙ )先生も悪阻の間は食べたいものを食べたい時に食べて、飲みたいものを飲みたい時に飲んだらいいと言ってくれていました(´-` )
-
チェリー
炭酸のジュースやっぱり飲みやすいですよね😂💓
ただ、胃にガスが溜まりそれで吐き気を催しそうになり、飲みすぎる事は出来ないので、できれば緑茶と併用したいです😹💨今は特に気にせずに食べたいものを食べて大丈夫なんですね!カロリーの事は気にせずに、今は飲めるものを飲もうと思います😋ありがとうございます(^ν^)- 9月7日
-
nozomi
炭酸のジュース飲みやすいですね😊
確かにガス溜まってしまいますね_(:3 」∠)_悪阻の間は脱水とかになるほうがだめなので、食べたいもの食べて、飲みたいもの飲んでいいと言われていました!ちなみに私はハンバーガーとかジャンクなものがやたらと食べたくなってそればかり食べてました😓- 9月7日
-
チェリー
ガス溜まりで余計吐きそうになります😿つわりの間は、飲めるものを飲みたいと思います😂💓
ジャンクフードだったんですね😳私もポテトはたまに食べたくなりますが、基本は菓子パンが食べやすいですかね😹早く、つわりが終わる事を祈ってます😢😢- 9月7日

ガメラ
私も受け付けない時期がありました😅少し割高ですがノンカフェイン緑茶を飲んでますよ😃ジュースは糖分が気になるので控えめにしといた方が良いですね😃
-
チェリー
ノンカフェインの緑茶は、通販か何かで購入されてますか?😿ジュースの糖分はかなり体に悪そうですよね😢なるべく控えて、ジュースしか無理な時はジュースにしようと思います🤗
- 9月7日
-
ガメラ
ノンカフェインの生茶をネットで購入しています😃私は炭酸とオレンジジュースしか受け付けない時期あって、産婦人科で注意されちゃいました💦ただ水分は補給しなきゃならないし💦本当に参りますね😅
- 9月7日
-
チェリー
炭酸とオレンジジュース私もよく飲みます😹糖分ほんと高いですよね😢
やはり、生茶のノンカフェインなんですね‼︎先ほどドラックストアに行きましたが、500ミリしか売っていなかったので、ネットでも探して見たいと思います😋💕💕- 9月7日

ぶらっくれでぃ
生茶のカフェインゼロ
出てますよー\( ˆoˆ )/
麦茶が苦手で緑茶好きな私には
とてもありがたく感じました!
-
チェリー
麦茶やはり苦手ですよねー😢💨
味が濃すぎとゆうか、、生茶のノンカフェイン探しにいきましたが、500ミリのペットボトルしか売ってなかったです😹できれば2リットルで購入したいのですが、、😭😭- 9月7日

にんじん
つわり時はお茶が飲みたくてカフェインのことを考えてストレスにならないくらいには飲んでました。
緑茶は1日コップ2~3杯まで、500mlのお茶は2日にかけて飲むとかしてました。我慢はダメだし、水分不足だと体調不良になるし(階段昇るのが辛くなる)。
それ以外飲みたくなるので、
お茶に似てる、ノンカフェインのグリーンルイボスティーがオススメです😆❗
-
チェリー
緑茶は、1日に2.3杯程度なんですね😂
500ミリを一本1日飲むのは、あまりよくなさそうですかね?😢
やはり、ノンカフェインの緑茶を探してみます😤
グリーンルイボスティー初めて聞きました(^ν^)一度探してみます💓ありがとうございます😋- 9月7日
-
にんじん
でも、カフェインとかあまり気にしてません。大量に飲みすぎなきゃいいんですよ!(抹茶は飲んでません)
ノンカフェインの緑茶探し頑張ってください!私は生茶が苦手なので手を出してませんが…- 9月7日
コメント