
コメント

はむかつ
うちは保育園ではすんなりお昼寝するのに、夜は抱っこじゃないと寝ません、未だに…友人の所は2歳までは抱っこしないと寝ないと聞いたので覚悟です…。重い…抱っこ紐嫌がるので…
はむかつ
うちは保育園ではすんなりお昼寝するのに、夜は抱っこじゃないと寝ません、未だに…友人の所は2歳までは抱っこしないと寝ないと聞いたので覚悟です…。重い…抱っこ紐嫌がるので…
「お昼寝」に関する質問
10ヶ月半の子がいるのですが最近、朝寝、昼寝の寝つきが悪くなりました😵💫 9時半頃〜11時 15時半〜16時半 に寝ているのですが、どっちも寝つきが悪く今までは授乳したらすぐに寝ていたのが寝なくなり、抱っこで寝かせ…
今月末で1歳になります👶🏻お昼寝について。 朝は6時半頃起床 夜は20時就寝です。 最近、活動時間が伸びたみたいでお昼寝が11時~13時頃の1回のみになってしまいました💦ほんとは10時頃~と2時頃~で2回寝て欲しいなと思…
こどもの寝方について 生後3ヶ月半の息子がいます。 まだ首は座ってはいませんが、よく身体を横にするようになってきました。お昼寝の寝方?寝相?が、最近添い寝で身体を横にさせてトントンすると安心するのか寝てくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かみちぃ
コメントありがとうございます!
同じような方いらして、安心しました(^^;
不思議ですよね。寝れないことはないはずなのに、
ほんと、重いですよね…
色々試してみましたが、うまくいかず。そして、うちも最近だっこ紐嫌がるので極限まで眠くならないと入ってくれず(大暴れします)。。。
覚悟を決めるしかないですかね(。>д<)
はむかつ
本当眠い時にこの重さを抱っこする辛さ…まさかこんなに長引くとは思いませんでした(´ー`)。
ママが大好きなんだね、と思い込んで頑張りましょう。_(:3 」∠)_
かみちぃ
そうですね(*´-`)
そう思うと、少し心が広く持てる気がします!
お互い辛いですががんばりましょうね☆