※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子について、マグはいつまで使うか迷っています。コップで飲めるようになったので、マグをやめて水筒を持ち歩くことを考えています。皆さんはどうしていますか?

今息子が2歳4ヶ月です。マグはいつまで使っていますか?普通にコップで飲めるので、マグはもう無しにしようかと思っています。出かけるときはコップ付きの水筒を持ち歩こうかなって考えていますが、皆さんどうしてますか?

コメント

deleted user

1歳7ヵ月の娘がいますが、マグは1歳5ヵ月くらいに卒業させちゃいました。
お出掛けの時は、ストロー付きの水筒を持ち歩いています!

  • つむぎ

    つむぎ

    ありがとうございます!そうなんですね!

    • 9月7日
みゅきてぃ

同じく2歳4ヶ月の息子がいますが
マグは2歳前からもう使ってません!
息子の水筒は直飲み出来るやつです☺️

  • つむぎ

    つむぎ

    やっぱ直飲みがいいですよね!コップ付きの水筒をいただいてるので使おうか迷います。

    • 9月7日
ひあゆー

まぐはだいぶ前にやめてずっとコップです!
出かける時はストロー付きの水筒、100均で売ってるようなボトル、ペットボトル用のストロー持参など様々ですがなんでも大丈夫です☺︎

  • つむぎ

    つむぎ

    ありがとうございます!コップ付きの水筒を頂いたのでストロー付きを使うかどうか迷っています。

    • 9月7日
  • ひあゆー

    ひあゆー

    それならそれでいいと思いますよー♡
    私は重いの嫌なので、出かける時間の長さで使い分けてます♡

    • 9月7日
ぴぴたりこ

家ではコップ、お出かけの時はサーモスのストロー付きの水道です😃
熱が出ると寝ながら飲むのでマグ使いますが洗うのも面倒なので病気以外出番なしです🙆

  • つむぎ

    つむぎ

    ありがとうございます!確かに洗うのがめんどくさいです笑

    • 9月7日
deleted user

マグ面倒なので1歳過ぎにやめましたー!
コップかペットボトルに使い捨てのストローです