※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るちぇ
妊娠・出産

入院準備してます。リストに書いていないようなもので、持って行って役立ったものって何がありますか?😊

入院準備してます。
リストに書いていないようなもので、持って行って役立ったものって何がありますか?😊

コメント

a-chan

3日間くらいシャワー入れないので、汗拭きシート!あったら便利かも!
長女の時は9月下旬でしたが暑い日もあったので体がベタベタでした😥

  • るちぇ

    るちぇ

    コメントありがとうございます!
    汗ふきシート全然考えてなかったです💦ちょうど家にあるので入れておきます🙌

    • 9月7日
ゴルゴ33

ペットボトルに直接取り付けできるふたつきストローが良かったです!横になりながらでも飲み物が飲めるので、陣痛の合間にそれで水分補給してました。
あと、役に立ったとは違うかもしれませんが、私は普段お香やアロマを使っているので、お気に入りの香りのアロマオイルを持っていきました!
分娩中や産後に、ガーゼに染み込ませて枕元に置いたり、ダイレクトにすーはーすーはーしてリラックスしたりしました(笑)
普段ご自分が使ってて、癒されたりリラックスできたりするものがあったら近くにあると安心できるかもしれませんよ🙂

  • るちぇ

    るちぇ

    コメントありがとうございます。
    そんなのあるんですね〜!横になったまま飲めるのは役立ちそうです。さっそく今日買いに行きます🙌
    私も普段家でアロマディフューザーを使っていて好きな香りがあるので、それも準備しておきます😁確かにいつも使ってる好きな香りがあったらリラックスできそうです!

    • 9月7日
deleted user

メディキュットはリストになかったですが、私はむくみがすごかったので入院中に買ってきてもらいました!
あとペットボトルのストロー補助?みたいなのと、延長コードはベッドから動けない時にスマホ動かしたいときとかに役立ちました!!

  • るちぇ

    るちぇ

    コメントありがとうございます。
    産婦人科で医療用の着圧ソックスを買ったのですが、それは入院リストに入ってました🙌
    ペットボトルにつけるストローは今日買いに行きます!延長コードは気付かなかったです!準備します!😁

    • 9月7日
ブルマ

色々準備したのですが
使わなかったものもありました(´・ω・`)
皆さんが言うようにペットボトルにつけるストローは役立ちました!
あと産院から借りましたがテニスボールも☺️🎾
ウィダーインゼリーは2つ持っていきましたが1つ余りました!

箸、冷えピタ、ティッシュ等とかは使わずでした!

  • ブルマ

    ブルマ

    あと生まれた後の入院で
    めちゃくちゃ飲み物を飲みました!
    自販機で私は毎回買ってましたが
    お見舞いとかで旦那さんに飲み物お願いしてもいいと思います!

    • 9月7日
  • るちぇ

    るちぇ

    コメントありがとうございます。
    ストローは今日買ってきました!みなさんおすすめして下さるので必需品のようですね😁テニスボールも買いました!
    ティッシュ持って行こうと思ってたんですけど使わなかったんですね💦

    • 9月7日
まりょ

私の場合抱き枕ですかね...😊
陣痛中も分娩直前までしがみついてました😂

  • るちぇ

    るちぇ

    コメントありがとうございます。
    妊娠後期に入ってから毎日抱枕で寝ています。病院に持って行こうとは思っていなかったんですが、アドバイス頂いて持っていこうかな?と思いました😁

    • 9月7日