
コメント

ちぃず
竹下耳鼻咽喉科 に一時期行ってましたが 先生が言うには風邪になったらみてもらうぐらいで 特になにもなければこなくても大丈夫だよって言われました笑 それまでは半年に1度ぐらいで行ってましたが 全く行かなくなりました笑

かずずん
和合のむこうだか耳鼻科、高丘の石垣耳鼻科に行ったことあります。どちらも混みますが、むこうだかは初心以外はネット予約できます。
-
🍎
情報ありがとうございます✨
石垣耳鼻科さん、近いので気になってました❗️混むのですね💦それだけ人気なんですね🙂
お子さんがかかられましたか??もし良かったら、先生どんな感じか教えていただければ嬉しいです🙂- 9月10日
-
かずずん
ご近所なんですね😊
先生は淡々とした感じのおじいちゃんです。
キッズ畳1.5ぐらいのスペースがあるので、そこに野放しにしてます。お子さん結構来てます。
息子を抱っこして私が手を固定、女性の方々顔を固定、先生が耳掃除…。
息子は大泣きですが…終わったらケロッとキッズスペースまた遊びます。
近所の歯医者も同様、台の上で大暴れで大変でしたが、オモチャが貰えると頑張ってくれそうです(笑)- 9月10日
-
🍎
ありがとうございます✨石垣耳鼻科さん、近いうちに行ってみようと思います✨綿棒は好きみたいですが、やっぱり泣きますよね😅覚悟して行きます😃私もおもちゃでつります(笑)
歯医者さんにも行かれてるんですねー!!健診とかですか…??質問ばかりですみません😣💦- 9月10日
-
かずずん
うちの息子はよだれが全然出なくて歯磨きを毎食後してるのに前歯に着色が…😓
指サックのバージョン、360度の歯ブラシ、持たせるよう屈してたつもりだったのでショック!
気になって1歳で行きました。虫歯じゃなかったけど、予備軍でフッ素を塗ってもらいました。葵東の野田歯科に行きましたがキッズスペースがトイレの右側にあってアンパンマンのおもちゃやプラレール、絵本も。
通常であれば歯の健診は1歳半だと思いますよ〜。- 9月10日
-
🍎
そうだったんですね!うちも油断してたら歯垢っぽいのが歯に付いてて、慌てて歯ブラシした事がありました💦
辛い思いさせたくないですものね💦
今度、市でやってる歯科相談に行こうと思ってます!
なんだかご近所さんみたいです🙂
葵東も近い🙂
浜松は地元じゃないので、色々な病院の様子が聞けて嬉しいです🤗- 9月10日

あかつき
西区になっちゃいますが、大平台にあるきょう耳鼻科に行っています😊
時期によるかと思いますが空いててすぐ診てもらえます✨
キッズスペースも広いし、院内も綺麗でしたよ😊
先生は親身というよりはテキパキした感じです😅
耳掃除は家でやらないでね、と言われましたよ😊
-
🍎
きょう耳鼻科さんですね!調べてみます!ありがとうございます🙂
佐鳴湖好きで散歩良く行くので行動範囲内です🤗
家庭での耳掃除のやり方、先生によるんですね🙃1年間ちゃんと掃除したことないので、どれだけ収穫できるか楽しみです…(笑)- 9月7日

Rinmama
蜆塚の植田耳鼻科に行ってますー!
初回は直接行かなくてはダメですが、2回目からネットで予約を取れます😃
先生は優しくてサッパリしてる方です!
難点は混んでるとこですかね😅😅
-
🍎
植田耳鼻科さんですね!ありがとうございます🙂
混んでるってことは人気なんですね☺️
佐鳴湖ついでに行けますね🙂調べてみます✨- 9月7日
🍎
竹下耳鼻咽喉科さんですね!調べてみます!ありがとうございます🙂
今特に気になることはないのですが(笑)1年間ちゃんと掃除したことないので一度は行ってみようと思います✨