※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クレ
子育て・グッズ

娘が二重から一重や奥二重に変化。体重増加や動きが活発になり、疑問を抱いています。再び二重になる可能性や体調に問題があるか気になるそうです。

今まで二重だった娘が最近一重や奥二重になりました!
細かく言うと、半年を過ぎたあたりからうつぶせ寝で寝始め、それから時々むくみ始めています。
起きてからしばらくすると二重に戻っていたのですが、線はあるものの、最近は何日も一重や奥二重が続いています。
よくハイハイをしだしたりすると、一重から二重になるというのは聞きますが、逆は聞いたことなくて💦
ハイハイはまだですが、最近ずり這いをマスターして一日中動いてるのですが、まだまだムチムチボディで🤣(笑)
8ヵ月で9100gありぽちゃぽちゃのせいもあるかもしれませんが、また二重に戻ることはあるのかなあと疑問で、、、。
それとも体調に問題があるのでしょうか?
経験ある方など、回答お待ちしてまいます。

コメント

arar*

息子はずっと片目奥二重でもう片目二重ですが、2ヶ月ぐらい前から1ヶ月間両目とも奥二重になりました‼💡

このままいくのかなーと思ってたら、1ヶ月ほどして突然また元に戻りました‼😲

ちなみにその間で風邪をひきしんどかったときは、両目とも二重でしたが治ると奥二重になってましたよ(^^)

  • クレ

    クレ

    コメントありがとうございます✨
    やはり瞼はよく変化するものなのですかねえ(>_<)
    二重に慣れてしまうと一重が腫れぼったく見えてしまって、体調でも悪いのかな?と心配です😥
    風邪のときは二重になるって言う方多いですもんね😳
    これからも体調とかその日その日で変わっていくのかなあ🤔

    • 9月7日
  • arar*

    arar*

    食欲とか機嫌が変わりないなら心配はないと思いますよ‼💡

    まだまだ顔が変わっていっても不思議じゃない時期ですしねー(^^)

    • 9月7日
  • クレ

    クレ

    安心しました~💨
    ありがとうございます!!
    本当毎日顔変わるから写真見ると別人みたいなときあって😱
    最近は寝起き顔がパンパンに浮腫んでるしで、早く安定してほしいです(;▽;)✨笑

    • 9月7日