※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ♬
子育て・グッズ

娘さんは2歳3ヶ月で、七五三は今年?来年?どうしたらいいか迷っています。

2015年4月〜6月くらいの
お子さんがおられる方!

うちの娘は6月産まれで
今月で2歳3ヶ月になります!

七五三って、今年しますか?
それとも来年しますか??
なんだかわからなくなってきました😂💦💦

コメント

deleted user

2015年5月生まれです。
来年じゃないですか…??

  • ぴよぴよ♬

    ぴよぴよ♬


    あっ来年ですよね!
    合っててよかったです😊💓
    ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 9月7日
ひなの

同じ年の子がいますが周りはみんな来年ですよ(*^_^*)

  • ぴよぴよ♬

    ぴよぴよ♬


    やっぱ来年ですよね☺️
    ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 9月7日
4匹のこっこちゃん

2014年4月生まれで、今年の4月に、3歳になった男の子です!
我が家は今年しましたよ!

本来であれば、数え年でやるのが正式みたいですね。なので、2歳でやるのが正式です。
でも、最近は数えではなく、満年齢でやる人も多いそうですよ☺️
お子さんの様子を見て決められていいかと思います!

うちは、男の子で、2歳の時は聞き分けもないし、体も小さかったので、まったく考えてませんでした。
3歳の今年も、写真撮っただけですが😅

  • ぴよぴよ♬

    ぴよぴよ♬


    うちの子も今年は聞き分けないし
    体も小さいので来年にします💓
    ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 9月7日
みぃちゃま

数えでするか、満でするかだと思いますよ。今はどちらでも、ご家庭しだいですね。私自身、兄弟でまとめてやった事がありますが、私が満で7、妹は数えで3でした。
うちの息子は来年やります。今年は、下の子が産まれてたくさん兄妹でとるので(笑)

  • ぴよぴよ♬

    ぴよぴよ♬


    家庭次第なんですね☺️
    来年しようと思います!
    ありがとうございます💓

    • 9月7日
あゆ

2015年6月生まれです。
七五三は、来年する予定です。

  • ぴよぴよ♬

    ぴよぴよ♬

    同じですね✩
    わたしも来年にします💓
    ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 9月9日