![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
ゴキブリはどこででも出ると思いますけど古いかどうかは調べてみないと分からないですね…。
市役所に行くと地域の市営住宅と築年数とエレベーター有り無しなど記載されたもの貰えるので行ってみてはどうですか?
![ダンボ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダンボ
我が家は県営ですが(*'∀'*)
とっても満足してますよ♪
私のところは築年数はある程度たってますが、内装は退去時に必ずリフォームしてるようです。
ゴキブリって、必ずいるんじゃないですかね??
うーん。でないところに住んだ事がないだけだったらすみません笑。
![おぎ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぎ。
私も船橋市在住です!
新設といいますか、リフォーム?したやつが新しく出来てるみたいですが、それはやはりお家賃が高めですね…
安いところですと、やはり団地かと思います。
ゴキが一度出たら30匹は住んでると言いますが、薬剤でいなくなることもあるみたいですよ!
それか、船橋市も広いので田舎の方にすると家賃も安くなるかと思います!
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
うちは築3年(1階)のまだまだ綺麗なマンションですが、ゴキブリでますよ!
ここの前に住んでいた築15年のマンション(11階)は虫一匹も見たことありません。
築よりも土地柄とか階じゃないですか?1階は比較的虫出やすいと思います!ちなみに実家は県営ですがまだゴキブリなどは見たことないです😓築20年ほどですが中は綺麗にリフォームされていて綺麗ですよ☆
![💐💐💐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💐💐💐
船橋在住です🙇確か、ボンビーガールで市内のリノベの団地がありましたね!
ただ、アクセス状況が悪い場所が多く所得制限もあった気がします。
賃貸の集合住宅で築年数が経っていても、Gが出ない所に住んでいます。
夏見や前原辺りが安めな気がしますね。
![s。💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s。💓
市営でも高層な所は虫はそこまで登ってこない気がします。
うちの実家、15階建てのマンションなんですが15階の人はゴキブリと蚊は寄ってこないって言ってましたよ〜
市営にも高層のところはあるので資料見てみては?
コメント