
コメント

おおっち:)
私はベビーサークルをしているため、そのサークルより外にゴミ箱を置いてます。

Rin♡
うちは棚の上に置いてます😭💦間取り的にベビーゲートをつけるのも難しく、フタ付きも今は開けられてしまうので、高いところに置くことしか思いつきませんでした😂💦ありきたりですみません😭💦
-
りん
コメントありがとうございます!
うちもベビーゲートをつけるのが難しい間取りなんですよー💦!!!
蓋もすぐ開けれるようになりますよねー😂
やはり高いところを確保するのが確実ですかね😵💦
高いところ…物で溢れてる〜😑💦笑- 9月6日

たゆと
ゴミ箱おいてません!キッチンに蓋つきのがありそれだけです。キッチンはゲートがあるのでいじりません。ゴミもそんなにしょっちゅうでないし、捨てられないときはちょっとテーブルとかに置いてあとでまとめて捨ててます。
-
りん
コメントありがとうございます!
そうなんですね‼
ゲートがあると安心ですよね✨
ゲートをつけるのが難しい間取りなので、羨ましいです😍
私もゴミ箱減らします😂!- 9月6日

★Ryoママ★
リビングに置いてある蓋つきのゴミ箱はいつの間にか開けられるようになっていて、中のゴミを出されたので、リビングの隣の部屋の扉を開けてすぐの所に置きました。
同じくキッチンと寝室も、蓋つきのゴミ箱はその部屋に置かずに、廊下に置いてあります(*´・_・`)
-
りん
コメントありがとうございます!
いつの間にか蓋付きのゴミ箱も開けれるようになるんですねー✨
やはりその部屋に置くのは難しいですよね😫
私も置けるところ探してみます😂- 9月6日

いつきりよ
本当に困りますよね(笑)
ウチも、机の下の奥の方に置いても、引っ張り出してはゴミ袋を出して、ゴミ箱で遊ぶのをやめなかったので、諦めてゴミ袋だけを、子供の届かないところ(棚の上や壁に引っ掛ける)に移動しました。
-
りん
コメントありがとうございます!
なぜそれを⁉って言うものばかり触りますよねー😂‼
ゴミ袋だけを使うのいいですね✨‼
それならウチでもできます😍
やってみます〜♡!!- 9月6日

:)
キッチンのはDIYで大きなゴミ箱とゆうか木の箱つくりました!その中に分別できるゴミ箱いれてます^ ^それでキッチンへの侵入もガードしてます!
リビングはカーテンのふさかけのとこにとって付きの大きめの缶をゴミ箱代わりにしてかけてます(笑)
-
りん
コメントありがとうございます!
それめっちゃいいですね😍!!!
キッチンへの侵入も防げるとは一石二鳥✨
DIY苦手なので主人に相談してみます!
それもナイスですね!!!
その考えはなかったので、ウチもやってみます😍🎶- 9月6日
-
:)
うちも主人につくってもらいました!笑
ふさかけに袋をかけとくだけでもありだとおもいます🙆♂️来客あるときだけ外せば問題ないです!笑笑- 9月6日
-
りん
そうなんですね😍
素敵な旦那様〜✨‼
そうですね!
外すのつい忘れそう😂!!笑笑
早速やってみます😍- 9月6日

とっとこ☻
縦3つの分別ゴミ箱を置いています。1番下は開けられるのでチャイルドロックを貼っています。
-
りん
コメントありがとうございます!
分別ゴミ箱いいですね✨
分別ゴミ箱なら大きめだと思いますが、倒したりはしないですか?- 9月6日
-
とっとこ☻
冷蔵庫と壁の間の30センチくらいの幅の隙間に分別ゴミ箱を入れてるで倒せません😊隙間にピッタリはまるゴミ箱を探しに探しました!!
- 9月7日
-
りん
ピッタリのゴミ箱すごいですね!
ちょっとした隙間も使えるんですね😆✨- 9月7日

yumi
テレビ台の上にテレビの裏側に細長いゴミ箱おいてます!
-
りん
コメントありがとうございます!
テレビ台の裏ー✨!!!
思いつかなかったです!
確かにそこなら手が届かないですね😍
参考にさせていただきます🎶!- 9月6日

はじめてのママリ🔰
ゴミ箱はキッチンの蓋付と洗面所、2階寝室にしか置いて無いです。
キッチンには柵してます。
-
りん
コメントありがとうございます!
やはりゴミ箱自体を少なくされているんですね✨
キッチンに柵を置ける間取りではないので、とりあえず手の届かないところを探してみます😂- 9月6日
りん
コメントありがとうございます!
うちもベビーサークル買ったんですが、逆に邪魔で結局使っていなくて(笑)
ベビーサークルもう一回トライしてみます😁🎶