※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
音姫
雑談・つぶやき

借金問題に詳しい方いらっしゃいますか?

借金問題に詳しい方いらっしゃいますか?

コメント

てよ

そこそこ詳しいですよ(^^)

  • 音姫

    音姫



    お返事ありがとうございます。

    旦那に借金疑惑があります。
    本人は否定してますが。
    昨日、東京簡易裁判所から手紙がきました。
    どうやら10年前にキャッシング会社から借りて返済に応じてなかったようです。
    その前にキャッシング会社から2回手紙がきましたが、旦那は身に覚えがないと断言。

    このような場合
    開示するとか、債務整理ですよね?

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    裁判所から来た手紙というのは訴状ですか?
    また、そこのキャッシング会社と、その前に手紙が来たキャッシング会社とは同じですか?

    • 9月7日
音姫

督促になっていました。
異議申し立てしないと仮執行とか書いてありました。

今回、同じ会社でした。
債権者がキャッシング会社。
債務者が旦那になっていました。

写メありますが見ますか?

てよ

なるほど、督促ということは比較的少額なのでしょうか。
見せていただけますか?

  • 音姫

    音姫


    分かりずらいかもですが…
    名前、住所など消したらあげますのでお待ち下さい。

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫


    これです。

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    ありがとうございます。
    せっかく上げていただいたのですが画像が大きくできなくて見たいところが見えません😭
    ですが見えなくても回答できそうなので回答します。
    まず、この借金は本当に旦那さんが借りたものでしょうか?
    支払督促は、証拠となる書類などなく申し立てできるもので、架空請求などにも用いられるようです。
    ですのでまずはそこを確認することが第一です。
    仮に旦那さんが借金を認めたとして、それでも正確な残額などはわからないと思います。
    ここで意義を出さないでいるとこの支払督促が確定してしまい強制執行されてしまいます。ですので、とりあえず異議を出した方がいいです。

    さてその後ですが、支払えないのであれば債務整理ということになるかと思います。
    残債がいくらか、ほかに借り入れはないかなど条件がありますので、あとは弁護士に任せた方がいいです。

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫


    ご丁寧にありがとうございます。

    旦那は認めませんが。
    昨日、話そうと思いましたが出来なくて手紙を渡しました。

    認めたら、やはりプロの方にお任せした方がいいようですね。

    また何かありましたら聞いていいですか?

    早朝からありがとうございました。

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    とりあえず、異議を出せる期間は短いので、こちらに関しては早急に対処した方がいいです!異議を出す際には、理由など言う必要もなくただ異議があると裁判所に言えばいいので。
    また、プロに相談する際にはテレビCMやってるような事務所(ア◯ィーレ系)だけはやめておきましょう〜
    なにかありましたらいつでもどうぞ(^^)
    私の分かる範囲でお答えいたします(^^)

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫


    確か2週間となっていました。
    旦那が身に覚えがないと言っても異議申し立てはした方がいいようですね。

    ちなみに貸付金18万が利息やらで54万弱になってます。

    2回返済したようです。
    そのような記載がありました。

    これは旦那が独身の時です。
    私と結婚して旦那は姓が変わってます。住所も。

    ただの架空請求なら良いのですが…

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    そうですね、むしろ身に覚えがないとおっしゃっているのならなおさら異議申し立てが必要です!
    借りたこと自体が本当だとしても、その54万円が正しく計算されたものかなど分かりませんので、いずれにせよプロに相談して、まずは取引履歴を取り寄せ、債務整理をするのかしないのか、相談されたらいいと思います。
    まずは無料相談に行かれるのが一番かと思います!

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    あと、2回目の返済時期はいつか分かりますか?

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫


    その手紙の後ろに異議申し立てを書く所があったので今日にでも書きます。

    ほんとに身に覚えがないのか、ホントなのか…
    こればっかりは本人の言う事を信じるしかないので。


    ちなみに、おすすめの相談所などありますか?

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    おすすめの相談所ですが、お住いの県の弁護士会の無料相談、法テラス、市などの無料相談、どれでもいいと思いますよ(^^)
    なぜなら、これらはすべてその県の弁護士が持ち回りで来てるだけなので、結局どこに行っても同じだからです。笑
    また債務整理に関しては、どの弁護士でも扱えるものなので、はっきり言って誰に依頼しようが変わりありません(^^)

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫


    旦那が手紙を持って行って手元にないのですが、確か2回目は平成18年9月だったと思います。
    旦那に確認したら知り合いに弁護士さんがいるようで、その方の所に行くと。
    身に覚えがなくても、異議申し立てしないとダメだよ!って伝えましたが。

    知り合いの弁護士さんは自営業していた時にお世話になった方みたいで、私はよく知らないのですが…

    旦那に任せて大丈夫なのか心配ですが。
    仕事が激務で。

    あまり、しつこく言えば嫌がるので。

    後でラインで気持ちを言うべきか悩んでます。

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    平成18年9月なのですね!それ以降返済も借り入れもしていないのならそもそも消滅時効にかかっていると思います。5年で時効なので。
    旦那さんが本当に弁護士のところに行くのならいいと思いますが。。。
    気持ちを伝えるかはともかく、期間内に異議申し立てしなければ差し押さえされるということはラインで言った方がいいと思います!

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫


    たぶん借り入れはしてないと思いますが。

    とりあえず期間内に異議申し立てはしてくれと伝えます。

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫


    こんばんは。

    朝はありがとうございました。

    旦那が帰宅し、弁護士さんの所に行ったようです。
    弁護士さんに調べるように頼んだらしいです。
    自分でも借金したのか定かでないようで…
    とりあえず一歩前進しました。

    • 9月7日
  • てよ

    てよ

    そうなんですね!とりあえずよかったです。
    でも、借金を本当にしたかしてないかにかかわらず、おそらく消滅時効にかかっていると思いますよ(^^)
    消滅時効にかかっているにもかかわらず、一般の人は専門知識がないため支払督促を放っておくことを狙ってあえて、裁判を起こしてくるクソみたいな業者がいます。

    おつかれさまでした(^^)

    • 9月7日
  • 音姫

    音姫



    ほんとに恐ろしいですね💦
    私も知識がないので凄く焦りました。
    キャッシング会社調べたら存在してるし…
    ここ数日で、いろんな事を調べたり考えました。

    いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
    ほんとに気持ちが救われました。

    その後、何かありましたら報告します!

    • 9月7日
てよ

50万の請求なんかきたら血の気が引きますよね😱💦
お役に立ててよかったです😊✨