
離乳食の冷凍ストックを作っている方から、かみかみ期の献立について相談があります。息子が手づかみ食べを始めたため、野菜を茹でるだけでは物足りなくなってきています。料理が苦手なため、どんな献立や冷凍ストックの作り方を教えてほしいそうです。
終末などにまとめて離乳食の冷凍ストックを作っている方..かみかみ期の献立について教えてください(><)
今まで茹でた野菜をストックして、いろんな組み合わせでチンするだけでしたが、息子が少しずつ離乳食に手も伸ばすようになり、手づかみ食べも始めなきゃなぁ..ゆで野菜だけじゃなくて焼いたり風味つけたりしなきゃかなぁ..なんて思っています。
しかしなかなか食べる前に作るなんてことは、かまってちゃんの息子がいてはできず。。(´・ ・`)
3回食にもなるし、かみかみ期って大変ですね(;´∀`)
みなさんどんな献立で、冷凍ストックはどんな感じで作って、どう使っていますか??
元々料理が苦手で要領が悪いので、ぜひ教えてください( ・᷄-・᷅ )!お願いします。。
- coma(8歳)
コメント

ぬんぴ
うちは、手づかみ用に野菜をスティックにして茹でて冷凍してました!
あと、ご飯をラップで丸めたり
海苔をつけてあげたりしたら
喜んで手づかみしてましたよ〜☺️
ハンバーグやおやきも冷凍しとくと便利です💓
うちの子もかまってちゃんだったので
食べる前に作るのは難しかったので
最初は冷凍ストックを沢山作って
味付けは最初はお醤油や粉末の出汁などを入れてました😂
私も料理は得意ではなかったし
娘も抱っこ大好きだったので
いろいろ試行錯誤しました😂😂
coma
詳しくありがとうございます(*´ο`*)とても助かります♡
なるほどなるほど、野菜スティックもおやきも冷凍ですね!☆☆
茹でるだけじゃなくて、焼いたりとかトースターしたりとかはしてましたか?(´・ ・`)
ぬんぴ
その頃は冷凍庫から出して
レンジでチンするだけでも
娘が抱っこ抱っこで大変だったので
茹でて冷凍で乗り切ってました😂
だんだん娘も離れるようになった頃に
焼いたりして作ってましたよー!
クックパッドめっちゃ助かります🙏🏻笑
当時は、
いつかはみんな味のある物を食べられるようになるし、
味付けしてくのもゆっくりでいいやって思いながらしてました(笑)
coma
うちも、そうなんです〜少しでも離れるとギャン泣きするので片手に抱っこでチンするのがやっとで(´・ ・`)今はそんな感じでのちのちやってけば良いんですね!丁寧なアドバイスとても参考になりました♡♡ありがとうございました!
ぬんぴ
私も片手に抱っこで変な体勢になりながらしてました😂
今でも好きなテレビ見せといても
私に隣で一緒に見てろって感じで(笑)
時間ないながらにやってますが
やっぱり子どもといる時間が何より大事なので💓!!
無理せず頑張りましょー☺️
グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️