
バカな質問かもしれませんが質問させてください💦恐らく地域などによって…
バカな質問かもしれませんが質問させてください💦
恐らく地域などによって異なりがあるかもしれませんが、
私は愛知県名古屋市で母子手帳をもらいました。
母子手帳に妊婦検診表がいくつかあると思うんですが、妊婦検診時にそれを出せば費用が安くなったり負担しなくて済むと思うんですが、
それは妊婦用の歯科検診も同じでしょうか?
改めて母子手帳をみてたら歯科検診用のもあったのに今更気づきましたが、これは妊婦健診と同じような補助があるものなんでしょうか?
またやっぱり歯科検診は受けとくものでしょうか?
9ヶ月になって今更気付いたので…😂
- Mie(7歳)
コメント

みこ29
たぶん無料で歯科検診受けれると思います。
その時に虫歯が発見されたらその後治療みたいな感じです。
1人目は保健所のやつに行き、2人目は既に治療中なので行ってません。
かかりつけの歯医者に聞いてみるといいかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ
検診のみならしてくれるかなと思います。

rssm
私も名古屋市民です( ˙꒳˙ )
母子手帳もらうときの説明で無料で歯科検診が受けられると聞きました!出来る病院と出来ないとことあるっぽいですが‥。無料なのは検診のみで治療となるとお金かかります💡
ちなみに私は歯磨きだけはいまだに気持ち悪くなるときがあるので行ってません😅毎日長いこと歯磨きは出来てますが指とか突っ込まれるとか考えると不安で😱
でも虫歯等の菌は赤ちゃんにとても悪影響らしいので日を見て行きたいと思ってます🙌
-
Mie
お返事おくれてすみません💦
コメントありがとうございます!
名古屋市民の方からの意見助かります!ありがとうございます!
私もあとから調べたら無料で受けられる歯医者を教えていただきました。
せっかくなので受けに行こうとと考えています!- 9月11日

ぁぃぷー
おそらく歯科検診はその補助券でできますよ(*´꒳`*)
わたしもつわりが落ち着いて仕事も後任を探したりしていてなかなか歯医者に行けず…
やっといった時にはお腹もだいぶ大きかったです。
でもすごくいい歯医者で体調を見ながら治療してくれました(*´꒳`*)
ですが治療が終わって予定日直前で銀歯が取れ…
諦めて出産して落ち着いてから通いました。
先生と相談して出産後の治療とかも含めてできたらいいですね♪
-
Mie
お返事おくれてすみません💦
コメントありがとうございます!
私も臨月に入るまでにタイミングを見計らっていきたいと思います!- 9月11日

ゆきなぉ
無料で虫歯ないかをみてもらえます。
私は二回とも使いました。
ただ、妊婦歯科健診はやってくれるとことやってないとこがあるので調べてから行った方がいいですょ。
-
Mie
お返事おくれてすみません💦
コメントありがとうございます!
役所に聞いて無料で受けられる歯医者のリストをいただけたので自宅近辺のところに近々行こうと考えてます!- 9月11日

mihana
妊娠中は虫歯とかになりやすいみたいなので、今日受けてきましたよ\(^^)/私の場合、検査だけではなく治療も一緒にお願いしました!治療といっても妊娠中なのでできることは限られてますが💦💦
初めて行く歯医者でした。歯と歯肉の検査と歯石など歯間の掃除で2000円しないくらいでした☆
歯科検診に対しては補助があるのかな??詳しくは分かりません(T▽T)ごめんなさい。
私はまだ6ヶ月なので仰向けとかも平気でしたが、、しんどくなければ受けてもいいかな?と思います(^^)
-
Mie
お返事おくれてすみません💦
コメントありがとうございます!
まだとりあえず動けるので今のうちに行っておこうと思います!
お腹は重いですが、張りは正直未だにわからないくらいなので😂- 9月11日

ゆんゆん
虫歯がないかとかのチェックは無料で、虫歯があったりした時の治療費は自費ですよー。私は虫歯が二本できてました(>_<)産後はなかなか行けなくて、治療手遅れだとインプラントとか割高な治療になるので、お早めに受診をおすすめします。
-
Mie
お返事おくれてすみません💦
コメントありがとうございます!
わたしも今更気付いて本当に遅いと思いましたが近々タイミング見つけて行こうと思います💦- 9月11日

初めてのママリ🔰
歯科検診は、その補助券出せば無料です☆
ただ、治療はまた別で、お金かかります😭
わたしは1人目の時は受けず、2人目妊娠中の今は悩んでますが、多分受けません😅
-
Mie
コメント遅くなりすみません💦
近いうちに行こうと思ってます!
多分私も治療受けないかもしれないですが…😂- 9月12日

年子ママ
だいたい安定期とか安定期までに
行くといいと言われました!
9ヶ月で仰向けが大丈夫なら
妊娠を伝え(わかると思いますが)
色々配慮してもらいながらやると
いいと思います(^ω^)
-
Mie
コメント遅くなりすみません💦
もっと早く知っておくべきでした😂
やっぱりお腹も大きいのでなかなか外に出るのが苦痛です笑
臨月までにはいっておきますが…- 9月12日

はやぞう
こんばんは✨
私も名古屋市です✨
みなさんがおっしゃるように検診は無料になります⭐️
しかし、名古屋市にある歯科でしか使えないです💦
私は電話で予約してから行きました✨
あと産婦用の補助券もあるので出産後にもう一度行かれた方がよいです😌
-
Mie
コメント遅くなりすみません💦
区役所から無料で受けられるところを教えてもらいました😂
近いうちに行こうと思いますが、なかなか外に出るのが億劫で😂
もっと早く知っておくべきでした😂- 9月12日
-
はやぞう
いえいえ😊
よかったです💓
外出るの私も億劫でした〜😂
私もなんだかんだでmieさんと同じくらいに行ったと思います😂- 9月13日
Mie
お返事おくれてすみません💦
コメントありがとうございます!
歯医者はもうかれこれ3年以上いってないのでかかりつけのところはありませんが、無料で受けられるとこ調べて行こうと思います!