※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の子に1日1個の卵は多いですか?卵焼きを半分あげた後、再冷凍の野菜を使ってお昼にもあげようと思っています。

1歳の子に卵1日1個はあげすぎですか?
朝、野菜入りの卵焼きを卵1個で作って半分あげました。
野菜が冷凍してた野菜なので再冷凍はだめかなと思い、お昼にもあげようと思うんですけど・・・(´・_・`)

コメント

deleted user

1歳3か月の子がいますが、まだ卵は半分です😣💡 
1個は多いっていうのを聞いたことがあって😅3分の1か半分が月齢的にいいらしいのでそうしてます💦
でも1個あげれたら楽ですよね😣💦気持ちわかります!私はいつも半分は自分で食べるか旦那のお弁当に使います😅

  • ままり

    ままり

    1日1/2個という意味なんですね(_ _*)
    自分で食べます!
    ありがとうございます(_ _*)❤

    • 9月6日
hana

小児科では1個までなら問題ないって言われました(´ω`)

  • ままり

    ままり

    そうなんですか(*’ω’*)!
    じゃああげちゃおーかな🤔
    ありがとうございます(_ _*)❤

    • 9月6日
  • hana

    hana


    1日1個なら毎日食べさせても問題ないって言われましたよー(´ω`)

    • 9月6日
  • ままり

    ままり

    あまり気にしすぎなくて大丈夫そうですね(*´ω`)あげすぎなければ!
    結局聞いといてお昼に出すの忘れてしまいましたが(笑)
    私も1日1個目安にしていきます!
    わざわざありがとうございました(_ _*)❤

    • 9月6日
アーニー

あげますよ~たまに、ですが。
卵焼き半分をお昼と夜にあげたりします。
毎日でなければ、大丈夫かと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    大丈夫ですかね(´・_・`)!
    じゃああげちゃおうと思います✊
    ありがとうございます(_ _*)❤

    • 9月6日
kira

1歳以降は1日に1個目安にしてました!
毎日必ずあげるっていう訳でもないので…;
私ならお昼もあげちゃいます(笑)

うちも1回では食べきらないので玉子焼きにして分けて3食出したりしてます。
オムライスやチャーハンに使うときは半分で2回食分用で作ったりしますよ(>_<)

  • ままり

    ままり

    なるほど!卵1こ使って2回分の食事って楽でよさそうですね(*’ω’*)
    いつもチャーハンのときとか半分使ってあと半分は使い道ないので流しに捨ててました😥
    次からそうします!
    ありがとうございます(_ _*)❤

    • 9月6日
you

昨日、保健師さんに同じ質問をしました(^^;;
12〜18ヶ月までの目安で、一回1/2個〜2/3個まで大丈夫みたいです^^
その子の進具合で少し違ってくるようですが(^^;;

写真、子供が紙をグシャッとしちゃって見にくくてすみません💦